並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

楽焼うなぎの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 【魚荘】(長崎県諫早市)諫早でしか味わえない「楽焼うなぎ」を食す。ふっくらホクホクの美味さは絶品! | たつブロ

    どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 長崎県諫早市は、うなぎの名産地と言われていてボクも地元が長崎なので小さい頃から何度か足を運んでいます。 今年のお盆は実家に帰省したので、久しぶりに諫早の鰻が食べたくなり実家の家族と一緒にその鰻を食べに足を運びました。 お店の名前は「魚荘」 鰻だけではなく、天ぷらやとんかつ、お寿司など色々な料理が頂けますがここはやはり諫早でしか味わうことができない「楽焼うなぎ」をチョイスするしかないでしょう。 という事で、今回は西九州新幹線で話題にもなった諫早名物の「楽焼うなぎ」を食してきたのでご紹介します。 「魚荘」の場所 お店の場所は長崎県諫早市。 諫早飯盛線の近くに位置しています。 お店は大きな造りで、駐車場も完備しているので安心です。 JR諫早駅からも徒歩10分ほどで行けるのでアクセスも便利です。 お店周辺のストリートビューはこちら。 広々としたお

      【魚荘】(長崎県諫早市)諫早でしか味わえない「楽焼うなぎ」を食す。ふっくらホクホクの美味さは絶品! | たつブロ
    • 西九州新幹線 全駅を利用してみた - 弾丸トラベルは怖くない!

      JR九州(九州旅客鉄道)の最新新幹線である西九州新幹線を全線・全駅利用してみましたので、お伝えします。 西九州新幹線 N700S 全駅利用してみた 佐賀駅から 武雄温泉駅 長崎駅 諫早駅 嬉野温泉駅 新大村駅 最後に 西九州新幹線 西九州新幹線は武雄温泉と長崎を結び、全長66.0kmの新幹線であり、2022年9月23日に開業しています。総延長66.0kmは日本一短い新幹線であり、北海道新幹線の奥津軽いまべつと木古内の一区間74.8kmよりも短いことにもなります。 各駅間の距離は下記のとおりです。 武雄温泉-嬉野温泉 10.9km 嬉野温泉-新大村  21.3km 新大村-諫早  12.5kn 諫早-長崎  21.3km 佐賀県内が2駅、長崎県内が3駅あり、所要時間は途中、諫早のみ停車の速達タイプが23分、各駅停車タイプが30分程であり、浜松町から羽田空港までモノレールに乗っている位の時間で

        西九州新幹線 全駅を利用してみた - 弾丸トラベルは怖くない!
      1