並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

槇原敬之 歌詞 天才の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 2022年に読んで面白かった漫画 53選 - #AQM

    我ながらコンサバなのにミーハーな並びだな。 ★★★    面白かった ★★★★   すごい好き ★★★★★  愛してる ★★★★★★ 人生のお供 この記事では★5以上を並べます。 同じ★数同士の順番は、単純に読んで記事にした日付の順なので他意はないです。 読んで面白くなかった漫画は、わざわざDISるのもなんなので記事にしてないです。 その他、世の中には自分が読んでない漫画の方が圧倒的に多いです。 前回はこちら。 aqm.hatenablog.jp 前は半年ごとにやってたんですけど前回から1年分まとめて、寸評も巻ごとじゃなくて作品ごとに。 諸々コミでこんぐらい。長くてすいません。 あとで読んでください。 じゃあ、そういう感じで。 1本目 11本目 21本目 31本目 41本目 51本目 その他 1本目 ★★★★★ aqm.hatenablog.jp aqm.hatenablog.jp aqm

      2022年に読んで面白かった漫画 53選 - #AQM
    • 俺の『関ジャムJ-POP史 最強平成ソングベスト30』 - kansou

      『関ジャム』観てたら「平成30年間(1989年~2019年)でリリースされた全ての邦楽曲の中から若手アーティストがベスト30選ぶ」とかいう拷問に等しい企画をやってて泡吹きそうになりました。 何万曲とある中のたった「30曲」だと?本気で言ってんのか?30なんて好きなアーティスト1組だけでも血ヘド案件。それを?今すぐ決めろだ…? …上等や、自分の中にある大事なモンも決めれないヤツは何も守れねぇ。これが俺の最強平成ソングベスト 1位 よるの向日葵/吉澤嘉代子…「誰にでも変わらず 優しい顔するなら ねえ お願い 私だけに意地悪してよ」宇宙最高のフレーズ。こんなん言われたら爆発して死ぬ 2位 Calling/B'z…1曲に10曲、いや1000曲の密度がある。音楽で感じられる感情の最高点 3位 たいせつ/SMAP…何気ない愛の尊さをスーパースターであるSMAPが歌ってそれが圧倒的な説得力を持つ異常性。

        俺の『関ジャムJ-POP史 最強平成ソングベスト30』 - kansou
      • 傑作音楽ドキュメンタリー2題『音響ハウス Melody-Go-Round』と『メイキング・オブ・モータウン』 - 特別な1日

        渋谷を歩いていたら、こんな看板が目につきました。''まいったな 2020''(笑) 空き店舗が目立つようになった渋谷当たりの繁華街だと、まさにそんな気分です。 今はどこのビルに入るのでも、入口にこのような体温検知カメラが設置されています。 熱がないことを証明しないと入れない訳ですが、これだけ寒くなってくると身体が冷えているから表面の温度は低く検知されます。実際にこのところ、1か月前よりボクは0.5度くらい低く出ています。この機械の意味、どうなんでしょうか(笑)。 それでもないよりはいいでしょうけど、満員電車の放置にしろ、GO TOにしろ、日本のコロナ対策って『気分』ですよね。これじゃあなー。バカを政治家に選ぶと殺されますな。 と、いうことで、渋谷で映画『音響ハウス Melody-Go-Round』 onkiohaus-movie.jp 東銀座にあるレコーディングスタジオ、音響ハウス。197

          傑作音楽ドキュメンタリー2題『音響ハウス Melody-Go-Round』と『メイキング・オブ・モータウン』 - 特別な1日  
        • ヒップホップしか聴いてこなかったオタクが関ジャニ∞の東京ドーム公演に行った話|米|note

          はじめましてこんにちは、米といいます。 先の9/2、生まれて初めてジャニーズのコンサートに行きました。関ジャニ∞さんの東京ドーム公演です。 率直にいうと私は関ジャニ∞さんのファン(通称eighter)というわけではありません。 もちろんテレビで拝見して、ひとりひとりの名字と顔が一致するくらいには存じ上げていたけれど、下の名前やメンバーカラーはわからない、そんな程度でした。3ヶ月前まで。 普段聴いてる音楽もタイトル通りヒップホップメインで、ジャニーズのCDを買ったこともない。 それがなぜ東京ドーム公演に行くことになったのかというのを書き出すとメチャメチャ長くなった上そこは別に面白くなかったので、ざっくり言うと 「3ヶ月前にeighterの人と別ジャンルで知り合って意気投合し、ゴリゴリに布教された」 これがすべて。 オタクって推しの話するの大好きじゃないですか。隙あらば推しの話しようとするじゃ

            ヒップホップしか聴いてこなかったオタクが関ジャニ∞の東京ドーム公演に行った話|米|note
          • 木村拓哉のTOKYO FM『Flow』に槇原敬之登場 有言実行の大切さ - THE ENTERTAINMENT DIARIES

            木村拓哉のTOKYO FM『Flow』に槇原敬之登場 有言実行の大切さ こんにちは、M&Oです。 今回は木村拓哉さんとマッキーこと槇原敬之さんが木村拓哉さんのTOKYO FMの番組『Flow』でお話しされていた『有言実行』について書いていきたいと思います。 木村拓哉さんのアルバム『Go with the Flow』に『UNIQUE』という楽曲を提供したマッキーこと槇原敬之さん。言わずもがなこの『UNIQUE』という曲、歌詞もメロディも非常に素晴らしい名曲です。 そんな槇原敬之さんが木村拓哉さんの番組『Flow』にゲストとして出演したのですが、もう本当に中身の濃いトーク内容で、これからの人生に大いに役立つような話がてんこ盛りでした。 槇原敬之さんの音楽との出会いや音楽との向き合い方、楽曲を制作する過程などのお話もして下さっていました。 世間の誰もが槇原敬之さんと言えば『天才』というイメージを

              木村拓哉のTOKYO FM『Flow』に槇原敬之登場 有言実行の大切さ - THE ENTERTAINMENT DIARIES
            • 【冬の歌といえば】嫌いな冬も、音楽の力で少し好きになるかもな7選。 - みなみ風の吹く裏庭で。

              本格的な冬ですね。 最近は、暖冬ですが、冬の歌を聴いて、冬気分を存分に味わうのもいいですね! 冬は好きじゃないけど、四季があるというのはやっぱりいいです。 冬に聴きたくなる、個人的冬歌6選をピックアップしてみました。 ヒロイン back number 君の街にも 降っているかな ああ 今 隣で 雪が綺麗と笑うのは 君がいい でも寒いねって嬉しそうなのも …… 君の街に 白い雪が降った時 君は誰に会いたくなるんだろう 雪が綺麗だねって 誰に言いたくなるんだろう 僕は やっぱり僕は くう~~。 backnumberは好きなんですけど、中でも好きな歌の一つです。 なんて素敵な歌詞だ。 本人の歌もいいですが、YouTubeで黒木佑樹さんという人がカバーしているので、それを聴くのが好きです。 絶妙に外したりするので素人っぽさがあって、なんか胸にきゅーーんと来ます笑。 www.youtube.com

                【冬の歌といえば】嫌いな冬も、音楽の力で少し好きになるかもな7選。 - みなみ風の吹く裏庭で。
              • 06 加速するシリアルキラーの高齢化——万能の『Get Wild』コード——じゃあどうしてだれも僕の心配をしなかったんだ? | HB ホーム社文芸図書WEBサイト

                06 加速するシリアルキラーの高齢化——万能の『Get Wild』コード——じゃあどうしてだれも僕の心配をしなかったんだ? ※ こんなことばかり起こっているような気がする。 7月、関西を拠点とする有名なアニメーションスタジオが、1人の男の手によって放火炎上し、35名もの犠牲者が出た。 クールジャパンを掲げるわりには、『マリオ』『ポケモン』以上の話を本気でするのがなんとなく気恥ずかしい日本国内よりも、海外のほうが重大性をいちはやく理解し、アップルやディズニーがすぐさま哀悼の意を表明した。放火した男自身も火傷(やけど)を負い、この文章を書いている段階ではまだ意識が回復していない。 男の年齢は41歳だという。 この事件を知ったとき、僕はなによりもまず、令和になったばかりの5月に、小学生の列に刃物を持って突っこんだ直後に自殺した51歳の男のことを思い出した。 41歳の放火魔も、51歳の通り魔も、ま

                  06 加速するシリアルキラーの高齢化——万能の『Get Wild』コード——じゃあどうしてだれも僕の心配をしなかったんだ? | HB ホーム社文芸図書WEBサイト
                1