並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

母子手当 年収の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 【オーナーチェンジ物件】の購入を検討する場合、注意すべき8つのポイント - 人生はクレッシェンド

    コロナ禍直前、我が家では、出戻り長女が再婚をし、スープの冷めない距離に住むようになりました。 一方、看取りに入っていた母が亡くなり、神式ですが、仏事で言う四十九日の法要を執り行う運びとなります。実家の兄夫婦に任せてあることなので、静かな日常が戻りつつあります。 そんな中、付き合いのある不動産業者から、物件紹介の電話が入ってきました。 売主は、自分の住んでいる家と隣の親の家を2軒まとめて売りたいとのことです。 バラ売りは考えていないようでした。 内見をしましたが、相当傷んでいて、リフォームにはかなりの費用がかかりそうです。 高齢の親が施設に入り、将来的に戻ることが考えられないし、自分の家も子どもたちが全員独立したので、売却してマンションに住みたいという話でした。 これは、2軒とも解体しないと話にならない物件で、解体費用も高騰しているので、大掛かりな事業計画が必要になります。 コロナ禍の最中、

      【オーナーチェンジ物件】の購入を検討する場合、注意すべき8つのポイント - 人生はクレッシェンド
    • 結婚相談所って - アラフィフバツイチ女の婚活ブログ

      今日は結婚相談所の無料紹介に行ってきます。期待はせずに。 洋服に合わせて、こんなネイルです。逆か、ネイルに合わせた洋服です。 アラフィフで婚活中のももこです。マッチングアプリ ペアーズ (Pairs )で知り合った堅物お医者さんとふんわり付き合っています。 結婚相談所 無料で紹介します!だけど、勧誘じゃ?とは思ってた。サイトの成婚紹介で、相談所会員✖️会員以外が殆どだったので、もしかして、このパターン?とも思ったけど。 結論として、アラフィフ婚活で、 田舎の結婚相談所は使えない という確認が出来ました。 登録人数少な過ぎ。相談所会員✖️会員以外は、多分提携先会員だと思う。 もう一つ確認できた事。 結婚相談所に登録したからと言って、結婚したい人ばかりでは無い。 出会いの場を提供するだけで、後は2人で話し合って下さいって事。要するに、既婚者避けや職業・年収詐欺避けなだけで、恋活OK。 例え、登

        結婚相談所って - アラフィフバツイチ女の婚活ブログ
      1