並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

水戸芸術館acm劇場の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 内野聖陽、恋人役の西島秀俊にラブコール「あなたは私にとって最高のシロさん」

    よしながふみ氏の漫画(講談社『モーニング』連載中)をドラマ化した『きのう何食べた?』(テレビ東京系)で、ダブル主演の内野聖陽と西島秀俊が、『第16回コンフィデスアワード・ドラマ賞』で主演男優賞を受賞した。本作では、これまでの骨太で男くさい役とはひと味違った“オネエ”キャラの矢吹賢二役(通称ケンジ)を熱演し、話題を集めた。撮影ではアドリブも多かったと言う、恋人役の西島とのやり取りについて語った。 「シロさんにとって癒される存在」でいたいなぁと常に思っていた (C)「きのう何食べた?」製作委員会 (C)「きのう何食べた?」製作委員会 ――主演男優賞を受賞しましたが、まずは率直な気持ちをお聞かせ下さい。 内野 オスっぽい武骨な役柄が多かったので、僕のなかに眠る女性っぽさを楽しくお披露目できる機会に恵まれ、かつ皆さまに楽しんでいただくことができたのなら、心から嬉しく思います。最初はこんなにも話題に

      内野聖陽、恋人役の西島秀俊にラブコール「あなたは私にとって最高のシロさん」
    • 最貧前線|水戸芸術館ACM劇場プロデュース

      INTRODUCTION オーディオドラマ版「最貧前線」とは企画・脚本 水戸芸術館ACM劇場 芸術監督 井上桂 新型コロナウィルス感染症がもたらしたもの 思いがけない新型コロナウィルス感染症の蔓延で、実演芸術―落語などの芸能はもちろん、演劇、コンサートなど―は、公演が全くできない状況に陥ってしまいました。多くの公演がキャンセルされるか、先の見えない延期に追い込まれました。それは同時に、公共施設としての使命(地域貢献や雇用創出なども)も果たせない状況ももたらしました。緊急事態が解除されても、公演の実現には様々なハードルがあり、かつてのようには(つい今年の2月ぐらいまでのことが)出来ない状況です。とは言え、このまま手をこまねいて事態を傍観していいものか…。 そんな中、今までの私たちの演劇制作の経験と人脈と人材を繋げれば、オーディオドラマが作れるのではと思い至りました。ささやかでも、作品(ソフト

      1