並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

水槽レイアウトの検索結果1 - 15 件 / 15件

  • 部屋の一角に清涼感。アクアリウムにテラリウム、パルダリウムはいかが?(苔好きの人も必見)Nature Aquarium (Culver city California) - 模型じかけのオレンジ

    こんばんは。 先日、近所にある行きつけの魚屋(食べる方じゃないです)の前を通りかかったら[Temporaly Closed]という張り紙が、、、 この10年程で、私が訪れていた魚屋が次々と閉店していってます。 かなり長い付き合いだった魚屋も閉店してしまい、寂しい気持ちになると同時に、実店舗が減るのは魚を飼っている人にはとても不便でもあります。 張り紙のあったショップは、その魚不景気の中、頑張って営業していて常に客の入りも良く、私の中でも一番付き合いの長い魚屋で、自宅で飼育して増えた珊瑚を買い取ってもらったりするくらいの仲だったのでショックでした。*1 それを見て、もう一軒長くお付き合いしている魚屋のことが気になり、その次の週末に電話してみました。 そのショップは元々サンタモニカで営業をしていたのですが、数年前にCulver Cityというサンタモニカの少し南にある市に引っ越しをしました。

      部屋の一角に清涼感。アクアリウムにテラリウム、パルダリウムはいかが?(苔好きの人も必見)Nature Aquarium (Culver city California) - 模型じかけのオレンジ
    • 30㎝シュリンプ水槽立ち上げ方!レイアウトも楽しみたい方向け - たなごGo!

      こんにちわ!かつやんです! 今回はレッドビーシュリンプを飼育したいな~ でも水草もレイアウトも少し楽しみたいな〜と言う方向けに 30cmデザイン水槽で水草を使ったオシャレなレイアウト水槽の作り方を紹介します! 底面ろ過・ソイル床を使用した小さな30㎝水槽に 好みの水草や流木でレイアウトしたビーシュリンプ水槽の作り方の紹介です! 本来ビーシュリンプの飼育を目的としている場合、co2等を添加した本格的な水草水槽は不向きです。 今回は30cm水槽でシュリンプの飼育も順調にできて、且つ水草も飼育も楽しめる水槽の立ち上げ方を紹介します! この水槽では実際にシュリンプがガンガン繁殖しており稚海老も順調に成長してた実績があります。 シンプルなシュリンプ水槽+レイアウト 30㎝シュリンプ水槽作り方! 手順① 機材を洗ってセットします 手順② 濾過機を組み立てます 手順③ 水槽に濾過&ソイルを入れます 手順

        30㎝シュリンプ水槽立ち上げ方!レイアウトも楽しみたい方向け - たなごGo!
      • 炙ってみたら凄い事になってくれた‼︎流木噺 - MAKING THE DriftWood/流木工房

        こんばんは。 ご覧頂きありがとうございます😊 昨日の暴風雨は何だったんでしょう? 春一番… 春一番と聞いて毎年思い出す 引用元:追悼 2014 写真特集:時事ドットコム 毎年思い出して元気を貰う では、今日の流木… 今回の流木は 炙ってみました。 凄い良い流木なんですけど もっと良くなるんじゃないかと思って バーナーで炙り研磨 またバーナーで炙り研磨 そして汚れを落とす。 この黒光り‼︎∑(゚Д゚) ブラックウッドに負けず劣らずの黒光り ブラックウッドは希少価値が高くて値段も高くて 手が出ない(*´Д`*) これなら炙ってあるだけだから タールで黒くなってるブラックウッドよりは 魚への影響も少ない。 ブラックウッドの中には黒い色素の「タール」が大量に含まれているのですが、実はこのタール魚などの生き物に対して有害な成分なのです。熱を加えることで溶けだしてしまうので、煮沸消毒を行うと鍋一杯に

          炙ってみたら凄い事になってくれた‼︎流木噺 - MAKING THE DriftWood/流木工房
        • 『エビ水槽のセッティング大詰め』

          プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 ↓1日1ポチいつも応援ありがとうございます ごきげんよう! まんきんたんです。 昼休みにエビ水槽をセッティングした。 こびりついたコケを剥ぎ落とした水槽に 底面ろ過板を敷いて、 新品に買い換えた水中ポンプをセット。 そこに、これまた綺麗に洗って 天日乾燥させた砂利を敷き詰めて、 元あった棚の上に運びます。 砂利が舞わないようにアルミ皿を置いて、 その上にバケツで塩素抜きした水を投入。 このやり方を知らなかった初心者の頃は、 そのままホースで水を注いで砂利を巻き上げ、 何回も水槽レイアウトをやり直したものです。 熱帯魚を飼い始めた

            『エビ水槽のセッティング大詰め』
          • ヤフオクでPayPay使えば超お得…残り1週間 - Driftwood Workshop 梵蔵

            こんにちは。 現在…大雨(+アラレ)雷⚡️ 車から出られません! 昨日は暑かったと思えば、今日は寒いし (10度近く下がってる…) 緊急事態宣言解除したけど、コロナも収まる気配無いし、気温の変化も著しく体調付いてけてないし それに加えて花粉がキツい。゚(゚´Д`゚)゚。 皆さん…いかがお過ごしですか? YahooとLINEが経営統合するってので 今月より開催されてる 「超PayPay祭り」 超PayPay祭!フィナーレジャンボ - PayPay ラストウィークです! ここでオススメなのが ヤフオク! エントリーすると ・即決価格ではなくオークション形式の商品を落札すると10% ・PayPay残高で支払いすると10% 合わせて20%相当をもらえるみたい ※条件・制限ありますのでご確認下さい。 何か買おうかな〜って思ってたら とりあえずヤフオクを覗いてみて 運が良ければ、オークションだから普段

              ヤフオクでPayPay使えば超お得…残り1週間 - Driftwood Workshop 梵蔵
            • 今直ぐに作りたい!春間近‼️メダカの簡単グリーンウォーター作り方(再び) - アクアリウム水槽レイアウト流木作り 一日一流木

              ご覧頂きありがとうございます😊 まだ朝は氷点下🥶 でも、日中は気温も上がってきた☀️ もうすぐ春間近‼︎ (2ヶ月位…) 春になれば、またメダカ達の出産が始まる‼️ その前にメダカ達に体力をつけてあげないと💪 でも、まだ水温も低いから餌を沢山あげられないし… そんな時に活躍するのがグリーンウォーター‼︎ 緑色の水… 今の時期、低水温の中で過ごすメダカは体を 春に向けて休ませています。 その為に胃腸も弱く、無理に餌やりをすると かえって大変な事になってしまいます。 私もだいぶやらかしてますが💦 そこでグリーンウォーター でも、意外と冬場にグリーンウォーターを作るのは難しい! 何故なら日光の恩恵をが必須! (ここ新潟では日照時間は短すぎて、冬場の一度も成功する事はありませんでした※私の場合) ※夏場は飼育水をバケツに張って置いとけば勝手に出来やすいです。 そこで今回は簡単にグリーンウォ

                今直ぐに作りたい!春間近‼️メダカの簡単グリーンウォーター作り方(再び) - アクアリウム水槽レイアウト流木作り 一日一流木
              • (CM)今週ヤフオク出品中の流木まとめて - Driftwood Workshop 梵蔵

                ご覧頂きありがとうございます😊 アクアリウム水槽レイアウトに使える流木 ヤフオク出品中 今週日曜日(3/28)終了分 石を土台に枝状流木を多数付け加えたブランチウッド風に アレンジした流木。 ホーンウッドを土台に枝状流木を組み合わせて作ったアレンジ流木。 組み合わせたホーンウッドから生えるよう枝状流木を付け加えたアレンジ流木。 幅30cm×高さ40cmの、色々な流木を組み合わせた 大型流木アレンジ。 船をイメージして作ったら、こんな感じになりました💦 シンプルに作りました! 塊状流木に枝状流木をアレンジしたブランチウッド風 興味ありましたら、こちら↓ ヤフオク! - kodai_koharuさんの出品リスト 是非、覗いてみてください‼︎ 最後までご覧頂きありがとうございました😊 ブログランキング参加してます🙇‍♂️ にほんブログ村 アクアリウムランキング

                  (CM)今週ヤフオク出品中の流木まとめて - Driftwood Workshop 梵蔵
                • 海老水槽レイアウト変更!『木化石』を入れてみたよっ! - たなごGo!

                  こんにちわ!かつやんです! ギャラクシーフィッシュボーン水槽のプチレイアウトチェンジです。 稚海老も大きくなってきたのでモスをどかして石を置いてみました! 因みにパールグラスはいい感じに伸びてきた!二酸化炭素は添加してません。 これで立ち上げ3ヶ月目です! ソイルの出てるハゲ部分を全部パールグラスで埋め尽くしたい! 結構写真撮り溜めてるとパールグラスが少しずつ増えてて嬉しい。 アクアリウムは日々水槽がパワーUPしていくのが楽しい。 アヌビアスナナプチがついているのは『青華石』これは今リセット中の水槽のを試しに置いてみただけ! どうせならやっぱ石の種類は合わせたい! 『木化石』の登山客。 赤、黒、白、青何でもいます。笑 因みに、赤は生後半年。 青と白黒は生後2ヶ月。 後ろの黒い子は妊娠2週目です。笑 今現在60匹超えた位かな?? ちなみに茶色いのは『木化石』って石なんけど、 緑に栄えるから地

                    海老水槽レイアウト変更!『木化石』を入れてみたよっ! - たなごGo!
                  • クランウェルツノガエル、水槽をレイアウトしました。ケロリウム!? - ちまめの飼育部屋

                    クランウェルツノガエル、グングン育っています。 たまに、高くかわいい声で『ケェ〜⤴、ケェ〜⤴』って鳴いていたりします。 鳴くのは、オスだけのようなので、早くもオス確定です。 目次 ケージ変更 水槽レイアウト ケージ変更 それに伴い、プラケースから30cm水槽に変更しました。 良くツノガエルは、空間認識能力がないとか、低いとか言われている為、狭いケージで飼われているのをよく目にします。 カエルの3〜4倍の広さのケージがあれば充分と言われます。 でも、見ていない時にちょこちょこ動き回っているようなんですよね。しかも、餌の時やケアの時に捕まえて別の容器に移すのですが、その時にたまに飛び跳ねて壁面にぶつかっているんです。結構激しく、ゴツンって。 小さいケージにウールマットで飼えば、日々の世話も、床材の誤飲の心配もしなくて良くて楽なんですけどね。それでは、自分で見ていて面白くない。 床材をソイルにし

                      クランウェルツノガエル、水槽をレイアウトしました。ケロリウム!? - ちまめの飼育部屋
                    • 第八話『点を結んで、線とする』 - じろうの道草

                      最近の『じろうの道草』コラムで昔話が続いたこともあり、未来にについて書いてみたいと筆を走らせてみる。過去の出来事はそのままを書けばいいのだが、まだ起こっていないことはどうしたらいいのか。 とりあえず書く。 「昨今」 今年もあと1ヶ月ちょい。2021年ももう終わりだ。いや、そっちの昨今ではない。 世の中、ここ数年でゴロっと変わったと実感する。わかりやすいところでいうと、お店で買ってたモノがネットショップでの買い物に。また、NetflixやAmazonプライムのような定額でサービスが受けられるサブスクもあたりまえ。ユーチューバーやインスタグラマーなんていうのも、ここ数年で認知されてきた。人との出会いもアプリでできるようになるなんて、日進月歩、時代はものすごいスピードで進んでいる昨今。 今まで生きてきた中でも最強最速、目を見張るものがある時代の変化。これだけいろんなことが生まれ、かつてのものが崩

                        第八話『点を結んで、線とする』 - じろうの道草
                      • 【まとめ】 SPF材を使って欲しいサイズの60cm水槽台を自作 | Masa's DIY Record Storage Container~将_DIY記録管理簿~

                        SPF材で木の壁を作りましたSPF材を使って、自室に木の壁を作りました木の壁は、取り外せば復元が出来るので、穴あけ加工等が自由に出来ますさっそく、木の壁が出来たので、テレビを壁掛けテレビにして行きたいと思い... [スポンサーリンク] SPF材を軽く研磨して塗装 いつもの通り、気持ち程度の研磨をします 今回は水槽台ということで、水に塗れる可能性があります 野外用の塗料で、防腐効果のある塗料で塗装します キシラデコールの、油性塗料のエボニーとメープルを使って塗装します [スポンサーリンク] SPF材を組み立て 今回作るのは水槽台なので、満水状態だとかなりの重量が掛かります ロール、ピッチ、ヨー全ての方向に、出来るだけビスで固定されるように留めます 知識があれば、本来要らないパーツ数と、ビス数で出来上がります(笑) 角は、正方形の形でビス留めする面と、菱形の形でビス留めする面で対応しました 角

                          【まとめ】 SPF材を使って欲しいサイズの60cm水槽台を自作 | Masa's DIY Record Storage Container~将_DIY記録管理簿~
                        • 新潟県大雪で高速道路ストップ!朝から動かず車中泊 - アクアリウム水槽レイアウト流木作り 一日一流木

                          こんばんは。 ご覧頂きありがとうございます😊 新潟県南魚沼市…方面に… 会社の仲間が… 朝… 出発して… 朝から今現在も高速道路に取り残されてます。 何かあった時の為に今日は晩酌無しで挑もう! いつでも助け行けるように 関越道路は大変な事になってます‼️ 予定のある方はご確認を! と…言っても待つばかり こんなの作ってみました。 気を紛らわせて待ってます。 自衛隊要請も出たし明日無事帰って来ることを祈って🙏 にほんブログ村 アクアリウムランキング

                            新潟県大雪で高速道路ストップ!朝から動かず車中泊 - アクアリウム水槽レイアウト流木作り 一日一流木
                          • アクアリウム水槽、メダカ水槽、インテリアDIY素材にもオススメな流木出品中です。 - MAKING THE DriftWood/流木工房

                            こんにちは。 ご覧頂きありがとうございます😊 GWいかがお過ごしでしょうか? 緊急事態宣言も出てるし その他の地域でもコロンが増えてる状況ですから 今年も家でのんびりとするしかないですかね〜 コトブキ工芸 kotobuki クリスタルキューブ300(30×30×30cm) レグラス 30cm水槽(単体) お一人様2点限り 関東当日便 価格:2,326円 (2021/4/30 23:51時点) 感想(313件) では、今日の流木。 今回は、色々と使える枝状の流木を集めてみました。 インテリアDIY素材にオススメ。 なかなか渋い枝状流木2個セット アクアリウム水槽レイアウトやメダカ、熱帯魚水槽にオススメ5本セット インテリアDIY素材やアクアリウム水槽、メダカ水槽にオススメの5本セット テトラ ウォーターフォール アクアリウム WG-25LS インテリア水槽セット 初心者 おしゃれ水槽 アク

                              アクアリウム水槽、メダカ水槽、インテリアDIY素材にもオススメな流木出品中です。 - MAKING THE DriftWood/流木工房
                            • グラステリアBZ600S水槽 レイアウト | Masa's Record Storage Container ~将_記録管理簿~

                              グラステリアBZ600S [スポンサーリンク] 立ち上げる水槽として、グラステリアBZ600Sを購入してきました スリム水槽は初めてです まぁ、奥行きとか気にするレイアウトは出来ないので、問題ないでしょう(笑) 60cmスリム水槽台の自作 家に帰って一番最初に入る空間、玄関に水槽を立ち上げたいと思います 本当はよくないのですが、靴箱の上に水槽を設置します 靴箱の天板の補強に、別の板材を設置しながら、玄関用の水槽台を作成しました 今回は、その水槽台で、水槽を立ち上げます

                                グラステリアBZ600S水槽 レイアウト | Masa's Record Storage Container ~将_記録管理簿~
                              • 軽く睡活してみたら… 2/27今日の流木 - 流木工房 アクアリウム水槽に使える!流木作り

                                こんばんは。 ご覧頂きありがとうございます😊 最近、睡眠の質が悪いのか 起きれない・疲れが取れない・集中出来ない で困っております😥 簡単に何か出来ないかな〜と思って とりあえず簡単な睡活を試してみた所… 効果が出て来たような気がする 朝も以前よりはしっかり起き上がれたり 寝起きもボーッとせずスッキリした様な気がしたり まだ少しの変化だけど効果出てるのかな。 で今回やってみたのは簡単な事 ・寝る前に白湯を飲む 寝る前に白湯を飲むと内臓を温めてリラックス効果があるとの事。 確かに飲んだ後、落ち着くわ(о´∀`о) ・ヒーリングミュージックを聴きながら寝る 脳波をα波の状態にして自律神経を整えて 「1f/ゆらぎ」によって深い呼吸になり心拍数をゆるやかにし、リラックス効果もあります。 聞いてると良い感じに眠気が襲ってきてる💤 白湯は水沸かして飲み頃まで待てば良いし ヒーリングミュージックは

                                  軽く睡活してみたら… 2/27今日の流木 - 流木工房 アクアリウム水槽に使える!流木作り
                                1