並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

永田鉄山 コミンテルンの検索結果1 - 1 件 / 1件

  • ファシズムと結びつき軍部が政治力を強めていく頃の新聞記事を読む~~ファシズム2

    昭和七年には物騒な記事が多いのだが、この年の二月に井上準之助、三月に団琢磨が暗殺され、五月に五・一五事件が起きている。以前このブログで五・一五事件を起こした海軍の青年将校が記した檄文を紹介させて頂いたが、この檄文を読めば彼らが共産主義思想の影響を受けていたことは明らかであった。 前回は大正時代の記事を紹介したが、昭和に入り急速にわが国で共産主義思想が広まっていった。 大正十一年(1922年)に堺利彦、山川均、近藤栄蔵らが日本共産党(第一次日本共産党)を設立し、十一月にコミンテルン*に加盟し、「コミンテルン日本支部 ... ところがその年の十一月には、右翼団体がテロを企てたとして検挙されている。面白いことに、彼らは五・一五事件のメンバーと繋がっていたことが報じられている。 昭和7年11月6日 神戸新聞 神戸大学経済経営研究所所蔵 新聞記事文庫 十一月五日に検挙された人物の検挙理由の一つに「五

      ファシズムと結びつき軍部が政治力を強めていく頃の新聞記事を読む~~ファシズム2
    1