並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

海堂くんの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 【PR:ローソン×高見泰地七段】

    日本将棋連盟TOP 将棋コラム 【PR:ローソン×高見泰地七段】"プロの観る将"が語る『3月のライオン』、棋士仲間のかけがえのない存在――高見泰地七段の素顔 スイーツを口にする時間は、ホッと一息つき、素の自分に戻るとき。 今回はローソンの「もち食感ロール」を食べながら、高見泰地七段の素顔に迫ります。 隅田川沿いでの撮影が始まると、「飛び込みましょうか?」とおどけてスタッフを笑わせてくれた高見七段。天性の明るさとその気遣いに、彼のまわりに人が集まる理由に触れた気がしました。"プロの観る将"という呼び名があるほど将棋を観ることに幸せを感じ、好きなものとして挙げたのは漫画『3月のライオン』。作品の舞台となったスポットを歩き、お話を伺いました。優しさゆえナイーブな面も垣間見える高見七段にとって、棋士仲間の存在は、漫画に描かれそうなほど無邪気であたたかく、かけがえのないものでした。 将棋を観る幸せ、

      【PR:ローソン×高見泰地七段】
    • 執念はあるけど語彙力のないデータオタクがテニプリ香水全キャラレポする - はやく真人間になりたい・嘘・なりたくない

      こんにちは。いつもお世話になっております、 データオタクです。 前々回の記事でも触れましたが、 私はテニプリのキャライメージ香水を全キャラ分嗅いで、その日帰宅してから5ヶ月間ほど その香りを公式サイトの解説文・成分を読みながらひとつひとつ思い出すという作業を毎日行っています。 そうすれば王子様たちの香りを一生覚えていられるからです。絶対に忘れたくないので、死ぬまで続けます。 私は「推しの香水」というのがたまらなく好きなのです。 別ジャンルで推しの香水が出た時は大学生で究極にお金がなかったにも関わらず迷いなく購入しました。 そして、そのキャラクターはお金持ちで高級品に囲まれている人物なのでリアリティを追求しようと高級ブランドのシャツ(6万円)を買い、それに香水を吹きつけることで一緒に住んでいるのだと思い込み、毎日ハッピーに暮らしたほどです。使い切るのがもったいないので今は大切にしまって少しず

        執念はあるけど語彙力のないデータオタクがテニプリ香水全キャラレポする - はやく真人間になりたい・嘘・なりたくない
      • 「女子部にコイ!」の感想 - 佳和のマンガ感想倶楽部

        男子が苦手だったり嫌いな面々が入る女子部。 偶然に弓道部男子が落としたカケを拾い届け、 そこからいろいろと。 普通に可愛いのに、男子が苦手とか可哀そうだけど、 その昔、水着にパットを6枚入れ、授業中に パットがずれ落ち、そこから「牛乳」と名付けられて 暗い過去を持つ、主人公の桜。 弓道部のイケメン海堂のカケを拾い届けて、 その後電車でチカンに遭った桜。 「パット6枚入ってるから平気だもんねー」 なんて思ってたけど、助けに入ってくれた海堂くんが 登場して、そのはずみで転んで脳震盪を起こします。 ものすごくバカっぽくて好きなページです(笑) 基本ドタバタコメディではありながら、 メイン2人が愛すべき2人だったので ほほえましく読みました(*´ω`*)

          「女子部にコイ!」の感想 - 佳和のマンガ感想倶楽部
        1