並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

滋賀観光の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 滋賀グルメ+小観光旅~何もないとは言わせない~【遠征記その7】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大前の情報を元にしています 今回は滋賀レイクスターズの試合観戦のために滋賀県立体育館(ウカルちゃんアリーナ)に行った時の遠征記を紹介します。 試合観戦の模様はこちらをどうぞ! sportskansen.hatenablog.jp 滋賀と言えばやはり琵琶湖ですが、どうしても観光となるとお隣の京都に比べて地味というイメージでした。 ただ今回の1泊2日の旅行を経て、滋賀にも魅力が満点であることが分かりました。歴史的建造物あり、美味しいグルメあり、十二分にポテンシャルの高さを感じました! 高級近江牛を頂けたのも大変思い出深いです。 簡単な旅程は下記のとおりです。 1日目・滋賀観光+滋賀グルメ 2日目・滋賀観光+試合観戦+滋賀グルメ まとめ それではごゆっくりどうぞ! 1日目・滋賀観光+滋賀グルメ 東海道新幹線で米原に行き、そこから彦根に来ました。 2日かけて滋賀

      滋賀グルメ+小観光旅~何もないとは言わせない~【遠征記その7】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    • 【CLUB HARIE】バームファクトリーで「焼きたてバームクーヘン」@ラコリーナ近江八幡2023 - うめじろうのええじゃないか!

      こんばんわー うめじろうの「スイーツザムライ」のコーナーです(^^) 先月母親が来滋した際、滋賀県が年間最も集客するというスポット【ラコリーナ近江八幡】に行ってきました。 ご周知、【たねや】【クラブハリエ】のフラッグシップ店ですね(^^) なんでも2015年のオープンなんですって?結構最近めなんですねー。 私も滋賀に住まわせていただくようになってほどなく一度行ってみたことがあるんですが・・・ まったく想像もしていなかった人!人!人!(゜゜) 秋田の竿燈まつり時には、どこにこんなに人住んでたん・・!ってくらい街の中心部が人で埋め尽くされるんですが^^;まさにそんな感じに思えて・・人混み恐怖症の私には耐えられず・・お店を一瞬覗いて恐れをなしてすぐに退散したという・・・^^; a-jyanaika.hatenablog.com それ以来でしたので、もう大混雑を覚悟して・・母親にもそう言い含めて行

        【CLUB HARIE】バームファクトリーで「焼きたてバームクーヘン」@ラコリーナ近江八幡2023 - うめじろうのええじゃないか!
      • 日本最大の湖・琵琶湖周辺のおすすめ観光スポット10選! - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary

        日本最大の湖であり、滋賀県の象徴ともいえる琵琶湖。 誰しも名前は聞いたことがあるでしょう。 海のような大きさを誇る琵琶湖は、遠くから眺めても美しく、近くで眺めても美しい姿を見せてくれます。 また長い歴史の中で重要な役割を果たしてきました。 そこで琵琶湖の見える絶景スポットや思わず写真を撮りたくなるようなスポット、琵琶湖と関わりの深い歴史的なスポットなどを中心に、琵琶湖のおすすめ観光スポットをご紹介します。 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。 お出かけになられる前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。 <琵琶湖周辺/大津・湖南の観光スポット> 1. びわ湖バレイ びわ湖バレイは大津市北部の山上にあるスキー場です。 びわ湖バレイが人気なのは、スキーだけではありません。 敷地内にあるび

          日本最大の湖・琵琶湖周辺のおすすめ観光スポット10選! - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary
        • 滋賀のソウルフード【ちゃんぽん亭】でマストな「近江ちゃんぽん」をようやく食べました - うめじろうのええじゃないか!

          こんばんわー 今年は4年ぶりに「琵琶湖花火大会」が開催されるそうですねー! 2023年8月8日、なんでも来場者数35万人もの人が訪れる催しだとか・・!すごいですね~・・(゜゜)!JR琵琶湖線、新快速の混雑模様を想像しただけで具合が悪くなるうめじろうです・・^^;(←パニ障っぽい・・) さて! ご周知、滋賀のソウルフードと言えば【近江ちゃんぽん】! 私も滋賀に移住依頼、「ちゃんぽん亭」で何度かいただきましたが何を隠そうこのワタクシ・・ 「辛みそ」だの「カレーちゃんぽん」だの・・・変化球的なメニューばかりいただいて・・ 直球ど真ん中の「近江ちゃんぽん」を一度も食べたことがありませんでした^^;! a-jyanaika.hatenablog.com a-jyanaika.hatenablog.com a-jyanaika.hatenablog.com a-jyanaika.hatenablog.

            滋賀のソウルフード【ちゃんぽん亭】でマストな「近江ちゃんぽん」をようやく食べました - うめじろうのええじゃないか!
          • 「浮御堂」に行ったらいちご大福と【ソフトでぽん!】でしょ!@嶋屋和菓子浮御堂前店 - うめじろうのええじゃないか!

            本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー この日は滋賀県大津市は堅田の「湖族の郷資料館」に行って来ました(^^) そうです、滋賀観光のメジャースポットのひとつ「浮御堂」の所ですね! a-jyanaika.hatenablog.com 「浮御堂」には私も滋賀移住の2019年、早速訪れたワケですが・・ この時「湖族の郷資料館」はお休みでして・・・ 以来ずうっと気になっていたんですよね~ 「湖族の郷資料館」は観光案内所にもなっているようで、シニアの係りの方が迎えてくださいました。 資料館の前にはレンタサイクルらしき自転車も・・。 入館料200円をお支払いし、中を見学させていただきました(^^) 今回はマニアックな歴史話はスルーします。笑 付近にはこれまためちゃくちゃ歴史ある「伊豆神社」等もあり・・ いやはや・・・近江もほんまに・・ど

              「浮御堂」に行ったらいちご大福と【ソフトでぽん!】でしょ!@嶋屋和菓子浮御堂前店 - うめじろうのええじゃないか!
            • 安価で京都観光(自転車で) : かるかんタイムズ

              安価で京都観光(自転車で) カテゴリVIP旅スレ Tweetコメント( 8 ) 1 :名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)09:56:56 ID:vJU 立ったらやる スポンサードリンク 2 :名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)09:57:17 ID:4K.n3.L19 めっちゃええな 3 :名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)09:58:40 ID:0D.nw.L1 ええやん 4 :名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)10:02:18 ID:wL.5b.L22 化野の念仏寺とかお勧めやで 5 :名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)10:04:48 ID:vJ.n3.L16 ここからスタート 目的地まで10キロなら行きます 越えたら再安価 >>10 10 :名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)10:13:41 ID:bA.zv.L1 桂高校

              1