並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

無尽蔵 飯能の検索結果1 - 1 件 / 1件

  • 8月1日の「水の日」に考える-内野日誌

    国土交通省 ▽8月1日は「水の日」とのこと。前にも触れたことがあったような気がしたので、移転する前のブログ内を検索してみたけれど、取り上げたことはなかった。水は日本人としては蛇口をひねれば無尽蔵に出てくる、枯渇することのない資源のような気がしてしまう。けれど世界を見渡せば水を巡って戦争も起きているし、非常に貴重だったりもする。なので我々だけのこととは考えず、世界的な視点で水のことを考えるのは大事なことだ。 8月1日から7日までは「水の週間」で、この日程に合わせていくつかの行事が開かれている。水を考える集い、水のワークショップ・展示会、功績者表彰、作文コンクール、フォトコンテスト、打ち水、ライトアップなど。都道府県での取り組みはどうかとチェックしてみると、私の住む埼玉県は作文コンクール、打ち水大作戦、ジャブジャブ大会などが紹介されている。埼玉県のトップページに水の日関連の告知はなく、「「水の

      8月1日の「水の日」に考える-内野日誌
    1