並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

煽り運転 逮捕者の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 反ワクチン派・陰謀論者・神真都Q──彼らはどこから来たのか|加藤文宏

    神真都Qの動向が劇的に変化しています。反ワクチン派や陰謀論者をめぐる情勢は新たなフェーズに入りました。いったいこれからどうなるかを考えるには、ここに至った経緯を知らなくてはなりません。では、彼らはどこからきて、どこへ行くのでしょうか。 著者/ケイヒロ 観察・調査/Kヒロ+ハラオカヒサ:プロジェクト 311後の805件追跡観察からわかったこと反ワクチン派はコロナ禍に突然登場した人々ではない。 被曝デマを流布させたり信じた人々と、意識の在りかたが素朴な人々が源流。 神真都Qはさらに素朴な人々。 筆者は東日本大震災と原発事故によって登場したデマを流布する無数の人々と、こうしたデマを信じ切って再拡散し続けた人々を短文投稿サイトのツイッターで追跡観察した。 この観察は、繰り返し誤りを指摘されても考えを改めなかったり、「癌、不妊、奇形」などの言葉を被災当事者に向ける理解の範疇を超えた人たちと、今後も社

      反ワクチン派・陰謀論者・神真都Q──彼らはどこから来たのか|加藤文宏
    • 不幸依存の方には、近づかないで!! その人の名は不幸自慢 - コンクラーベ

      私の周りに、不幸自慢する人がいて、聞くだけで、背中が重くなります!! こんにちは、Greenです。今回は、不幸自慢をする人とは、距離を置きましょう。そういう悩ましいお話です。 日本人は優しくて、共感能力の高い方が多いんです。 誰かから、不幸な話を聞くと、過剰に聞き入ってしまって、相手方の不幸を、自分が背負ってしまうんです。 他人様の罪悪感までを、自分が背負ってしまうんです。そういうことで、余計に、心の悩みを、深くするんです。 今回はこのテーマで、不幸自慢をする人とは、距離を置いた方が良いですということです。 あんまり、人間が人と距離を置く方が良いと、おおっぴらに、言うのはどうかと思いますが、すごく大切な事なんです。 不幸自慢 心の中に、鬱積した恨みつらみ、いわゆる、欲求不満ですね。そういうのを、ぎゅっと詰め込んで、抑圧するんですね。 そういうことをしていれば、どうして自分ばっかり、ひどい目

        不幸依存の方には、近づかないで!! その人の名は不幸自慢 - コンクラーベ
      • 【論調】煽り運転された場合の対処方法と煽る心理を掘り下げてみました。 - 独身男性応援ブログ♪

        常磐道で起きた悪質極まりない煽り運転の心理。 以前から煽り運転の危険性が指摘されてきているのに、未だに煽り運転はなくならない。 安全運転を心がけていても、煽り運転をするような人間は常識が欠損しているので、いつ標的にされるかは相手の気分次第かもしれません。 人は自分なりの基準で善悪を判断していて、たとえば仕事に遅刻してしまいそうなときスピードを上げてしまう。そしてスピード違反で検挙されても「遅刻しそうだったから仕方ない」との自分なりの認識で罪の意識が薄い。 運転しながら携帯電話を手に持ち通話するのも違反だけど「大事な連絡が入ったから」と自分なりの理由で話し込んでしまったりする。 煽り運転をするような人も本人なりに常識をねじ曲げた理由がある。 常磐道の煽り運転をしていた男が乗っていたのは、ドイツ製高級車で女性を伴っていました。 男性は自分の地位を周りに示すために高級車に乗る一面もありますが、常

          【論調】煽り運転された場合の対処方法と煽る心理を掘り下げてみました。 - 独身男性応援ブログ♪
        • 資産運用 ソーシャルレンディング?  - ムッチーの資産運用

          こんにちわ、ムッチーです( `ー´)ノ 恒例の今日の体重! 76.8kg 昨日からー0.6kg おっ、なんか急に落ちたぞ! 食事は・・・ 朝:ゆで卵2個 味噌汁 ベーコン焼いたやつ 昼:プロテイン 糖質ゼロゼリー 夜:豚肉と白菜を炒めたやつ 揚げ出し豆腐 今日の歩数:12564歩  働いた! 今日の運動:背中のトレーニング(デッドリフト、ハーフデッドリフト、ワンハンドローイング、ラットプルダウン) よくわかりませんが、-0.6kgでした。まぁ、一喜一憂せずに、ボチボチやっていこうと思います。 そういえば、なんだか、最近、また「煽り運転」のニュースを見かけるようになった気がします。 ふと思い返せば、昨年に道路交通法が改正され、すでに逮捕者もでているというのに。 確か、初めての改正道交法での逮捕者は、懲役2年6カ月、執行猶予4年の判決でしたね。 運転してて、そんなに腹が立つことがありますかね?

            資産運用 ソーシャルレンディング?  - ムッチーの資産運用
          • 280 あ~、こうやって煽り運転が発生するのか - さるきちのしっぽ

            みなさん、こんにちは。 煽り運転に対する罰則が厳しくなり、逮捕者も出ているようですが、なんか予想に反して年齢高めの人が多いような気がしませんか? まぁ、予想に反してっていうのは私の予想なので、どうでもいいんですが、どちらかというと、イケイケの若者によって煽り運転は行われているって思いこんでいましたからね。で、ちょいと調べてみました。 「くるくら」っていうJAFのブログでしょうか?ここに知りたい情報がありましたので、これを参考にしてみますね。 2018~2019年の統計で、煽り運転の加害者の年齢層ですが、20代は22%、30代は20%、40代は27%、50代は17%、10代と60代以上は14%だそうです。 もっとも多いのが40代…。 20代と30代の合計よりも40代と50代の合計の方が多い…。 10代と60代以上も17%もいる…。 なんか意外な結果ですね。 あ、そういえば先日、私もどっかのお

              280 あ~、こうやって煽り運転が発生するのか - さるきちのしっぽ
            1