並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

猫 話題の動画の検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 猫に1年間毎日指ちゅぱされたら→「体に異変が起きました」 ビックリの出来事に「幸せな小指ですね」の声

    1年間、猫ちゃんに“指ちゅぱ”され続けた結果を撮影した動画がYouTubeチャンネル「グルメ猫の日常【ととまるはんみ】」に投稿され、「こんなに甘えん坊な猫ちゃんは見たことない」「ずっと指狙ってるの可愛いなw」「めちゃくちゃ笑いました(笑)」と話題です。動画の再生数は、記事執筆時点で22万回を超えています。 指ダイスキ 1年間毎日猫に指ちゅぱされた結果、体に異変が起きました 飼い主さんの手を大事そうに前足で支えながら、立ち上がってチュパチュパと指をくわえているのは「ととまる」くん。その横では、きょうだいの「はんみ」ちゃんがリラックスしています。今回の動画では、飼い主さんの指をチュパチュパするのが大好きなととまるくんの子猫時代(関連記事)や、1歳となった現在の“指ちゅぱ”シーンも公開。体が大きくなった今でも、指への愛が止まらないのだそうです。 左からはんみちゃん、ととまるくんです 指ちゅぱが大

      猫に1年間毎日指ちゅぱされたら→「体に異変が起きました」 ビックリの出来事に「幸せな小指ですね」の声
    • 「野良猫の集会」を再現したおにぎりがかわいい! 塩おむすびだけに“塩対応しがち”

      “猫おにぎり”がTwitterに投稿され、かわいさのあまり13万をこえる「いいね」が集まっています。 集会中 投稿者はおにぎり劇場さん(@mZHtgivNQr33RCL)。「野良猫たちの集会」に集まった6匹の猫ちゃんには、それぞれ設定があります。白猫ちゃんは塩むすび。“塩対応しがち”な性格です。黒白猫は練りゴマで、“何かたくらみ中”。グレーの猫ちゃんはすりごまで、“ニャルソック係”なんだそうです。 おにぎり劇場さんの作品はTwitterのほか、『OH! ざわつくおにぎり ~食べてもおいしい米アート~(小学館)』でも楽しめます。約150種のおにぎりアートを収録した書籍です。 画像提供:おにぎり劇場(@mZHtgivNQr33RCL)さん (高橋ホイコ) おにぎり劇場さんがツイートした他の作品を見る advertisement 関連記事 「アイデアがすごい」「かわいすぎて食べられない」 リアル

        「野良猫の集会」を再現したおにぎりがかわいい! 塩おむすびだけに“塩対応しがち”
      • 猫さんの軌跡、ちっちゃな奇跡。 - いろんなはなし ときどき 猫

        気が付くと今年もあとわずか… 今年一年いろいろございました。 コロナで大変な年でございましたねぇ。 猫屋敷さんちもいろいろございました。 今回はそんな中でも特にスゴイ事をご紹介。 まあよくある「今年の重大ニュース」ってヤツです。 あくまで猫屋敷さん目線ですヨ。 猫さん、マクドナルドさんにリツイートされる! 毎日を楽しくする工夫、ステキですね!#おうちで楽しんでくれてありがとう 感謝の気持ちを込めて、 みんなの #おうちマック をご紹介していきます。 https://t.co/kUe0em7afp — マクドナルド (@McDonaldsJapan) 2020年5月30日 マクドナルドさんからDMが届いたときにはてっきり怒られるのかと… 猫さん、Web雑誌デビュー!! ▼ 内容はコチラ nekonekobu.jp 猫ねこ部さんにご紹介されましたよ。 猫屋敷さんちのゆるい猫さんがしっかりとした

          猫さんの軌跡、ちっちゃな奇跡。 - いろんなはなし ときどき 猫
        • 愛犬に「僕の子猫がいないんです」と呼ばれた飼い主 必死に探すワンコの姿に優しさと愛情があふれている

          家の中で姿が見えなくなった子猫を探す兄ワンコの様子がYouTubeチャンネルに投稿され、「一緒懸命探す姿がなんとも健気」「感情豊かで可愛い~!」と話題に。動画の再生数は記事執筆時点で172万回を超えています。 最愛の僕の子猫が家出したと思い必死で探すハスキー犬がこちら... 飼い主さんとともに暮らす3きょうだいのお名前は、シベリアンハスキーの「はっちゃん(3歳)」、保護犬プードルの「きゅうちゃん(4歳)」、スコティッシュフォールドの「じゅんちゃん(0歳)」です。いつものようにまったりとしていた3匹。じゅんちゃんがはっちゃんの足を枕にしたり、みんなで川の字になったりと、仲良く寝ていたようです。 本日も変わらぬ平和な日々。おだやかな幸せをかみしめつつ、2階で仕事をしていた飼い主さんの元へ、はっちゃんがやってきました。飼い主さんに何かを伝えたいもよう……一体どうしたの!? 事件発生!? はっちゃ

            愛犬に「僕の子猫がいないんです」と呼ばれた飼い主 必死に探すワンコの姿に優しさと愛情があふれている
          • 自分の寝床は自分で運ぶ……! 大きなクッションをくわえて階段を上る猫ちゃんの姿に国内外から驚きの声

            寝床を自分で運ぶニャンコの動画がInstagramに投稿され、「こんな大きいものを運ぶ猫ちゃん、はじめて見ました!がんばってる」「自分のものは自分で…偉いですね~」と話題です。動画は記事執筆時点で49万6000回以上再生され、3万1000件以上の“いいね”を獲得しています。 クッションをくわえて階段を……! 話題となっているのは「エマ」くんです。8月に保護されて新しく家族になった弟猫の「ラング」くんと仲良く、飼い主の赤瀬川和寿(@kazuhisaakasegawa)さんのお宅で暮らしています。 一歩ずつ上っていきます 毎日、自分の寝床を寝室のある2階まで運ぶというエマくん。今日も、自分の身体より大きなクッションをくわえて階段を上っていきます。カバーの布を口で挟んで、一段ずつ足元を確かめながら器用に上る姿にビックリです。「よいしょ、よいしょ」という声が聞こえてきそう! 踊り場では体勢を整えて

              自分の寝床は自分で運ぶ……! 大きなクッションをくわえて階段を上る猫ちゃんの姿に国内外から驚きの声
            • なでなでしていたら突然スズメが豹変して……? “鳥がいかに理不尽かが良くわかる動画”に共感の声

              Twitterに投稿された、鳥がいかに理不尽かが良くわかる動画がかわいいと話題に。動画は記事執筆時点で、1万5000件のリツイートと11万9000件のいいねを獲得しています。 飼い主さんになでなでされてうっとりした表情になっているのは、投稿主であるもっこり(@Mokkori_17)さんのお家で暮らしているスズメの「ぽんた」さんです(関連記事)。 なでなでタイム スズメはとってもかわいらしい鳥ですが、現在の日本の法律では基本的にスズメのような野生で暮らす鳥や動物を捕獲・飼育することはできません。ぽんたさんの場合、ぽんたさんがケガをしているところを保護した経緯があり、投稿主さんが住んでいる県に保護申請を届け出ているとのこと。また獣医師による終生保護の診断も受けているそうです(※ぽんたさんのようにケガをしていない限り、野鳥の雛は拾わないようにしましょう)。 なでなで 目つきが変わったような……!

                なでなでしていたら突然スズメが豹変して……? “鳥がいかに理不尽かが良くわかる動画”に共感の声
              • パンを食べる娘、背後で秋田犬が「じーっ……」 切ない顔で“ちょーだい”の圧をかける姿に「近すぎw」「かわいい…」の声

                Instagramに投稿された、パンが欲しくて背後から圧力をかけてくる秋田犬とおすそ分けしてあげる娘さんのやりとりがかわいいと話題です。動画は、記事執筆時点で123万回以上再生され、2万8000件を超える“いいね”を獲得しています。そ、そんな表情をされたら断れない……!! 投稿主さんの娘さんの背後を陣取り、食べているパンに熱すぎる視線を注いでいるのは秋田犬の「こちろう」くんです。こちろうくんは2021年7月27日生まれの保護犬で、生後2カ月のときに投稿主(@kochistagram2021)さん宅にやってきました。 じーっ…… まだ1歳になったばかりのこちろうくんは食欲旺盛で食べることが大好き! 家族が何かを食べていると近くに来ては圧力をかけてくるのだとか。とはいえ人間の食べ物はワンコにとっては塩分や脂肪分が多いものばかりですので、日ごろはあまりあげないようにしているそうです。 じぃぃーっ

                  パンを食べる娘、背後で秋田犬が「じーっ……」 切ない顔で“ちょーだい”の圧をかける姿に「近すぎw」「かわいい…」の声
                • 「い、生きてる天使や」「可愛すぎるって表現がぴったり」 ママと赤ちゃんウサギのお披露目にもん絶する人続出

                  親子そろってかわいいウサギのお母さんと子どもたちの姿がYouTubeに投稿され、「幸せな映像」「たまらなく愛おしい」と話題に。動画は2月25日時点で約75万8千回再生を突破しています。 可愛すぎるママが可愛すぎる赤ちゃんを産んでくれました【ネザーランドドワーフ】 ピンと立ったお耳と、きれいなオレンジ色の毛並みが美しいネザーランドドワーフの「リリアン」ちゃんは、2022年1月23日に2匹の赤ちゃんを産みました。出産は今回で2度目だといいます。 すっかりお母さんの顔です! なんてかわいいママ 動画で紹介されている2匹の赤ちゃんは生後13日目。英語で“小鹿”という意味の“フォーン”という毛色の子は、ちょうど撮影したこの日に目を開いたばかりなんだとか。クリーム色のもふもふな毛並みがとってもかわいいです。手の中にすっぽりと収まるサイズ……! もう1匹の子はママと同じオレンジ色の毛並み。まだ目が開いて

                    「い、生きてる天使や」「可愛すぎるって表現がぴったり」 ママと赤ちゃんウサギのお披露目にもん絶する人続出
                  • 新しい家族の元へ旅立つ保護子猫、お別れの1時間前に…… 預かりパパの肉布団を堪能する姿が156万再生突破

                    お別れ前にパパさんのおなかの肉布団を堪能する保護子猫たちの姿がInstagramに投稿され話題です。動画は記事執筆時点で156万回以上再生され、3万4000件を超える“いいね”を獲得。 もうすぐお届けに出る時間です 話題となっているのは保護されて家猫修行中の子猫3匹と、子猫たちの預かりボランティアをしているお家のパパさんです。お家には元保護猫の「おいも」くんと「ももも」ちゃんがいて、おいもくんと飼い主さんの息子さんの仲良しな姿は以前も話題になりました(関連記事)。 今日は、新しい家族が決まった子猫をお届けに行く日です。出掛けるまであと1時間……ママさんはそろそろ準備しなければと、パパさんがいる部屋のドアを開けてみると? そこには、お昼寝するパパさんと、そのおなかの上で気持ち良さそうにくつろぐ3匹の子猫の姿が!! 扉を開けると…… 肉布団発動していました! 最後に気付いてくれてありがとう パ

                      新しい家族の元へ旅立つ保護子猫、お別れの1時間前に…… 預かりパパの肉布団を堪能する姿が156万再生突破
                    • 「ネコパンチってこんな音鳴るくらい叩かれるもんなんですか?」 久々に会った実家猫の“豪速球”殴打が170万表示「ドパシッ!!!ってww」

                      実家の猫に久々に再会した投稿者が食らった強烈なパンチ音がX(Twitter)で話題です。動画は記事執筆時点で170万件表示を突破、2万件を超える“いいね”を記録。「猫パンチすげ~!!」「優しそうなお顔なのに笑」と反響を集めています。 猫ちゃんのパンチ力は凄かった 投稿者は、お笑いコンビ「滝音」の秋定遼太郎さん(@sadarow)です。ある日、秋定さんが実家に帰省したときのこと。実家で暮らす白猫ちゃんは、久々に会った秋定さんに警戒してしまったといいます。 指をガン見する猫ちゃん そこで秋定さんは、猫ちゃんに警戒心を解いてもらうべく人差し指を差し出しました。匂いチェックで、秋定さんのことを思い出してくれるかな……? 「こんにゃもん……」 「こうにゃ!」 すると猫ちゃんは、ハウスから上半身だけ出して秋定さんの指にガン飛ばし。そして左の前足をあげて戦闘準備したあと、「こんにゃもん……こうにゃ!」と

                        「ネコパンチってこんな音鳴るくらい叩かれるもんなんですか?」 久々に会った実家猫の“豪速球”殴打が170万表示「ドパシッ!!!ってww」
                      • 2週間待った猫の安全柵を設置→たった1時間後…… 驚きの光景に飼い主呆然、「あるある」「サイコー!」の声

                        安全柵を通り抜けちゃう猫ちゃんの動画がInstagramに投稿され、「ねこあるある」「ニャンズの身体能力恐るべし」と話題です。動画は記事執筆時点で6100件以上の“いいね”を獲得しています。 設置してたった1時間で…… 飼い主さんは、2022年8月27日から家族となった長足マンチカンの「シンバ」くんのため、玄関に行かないようにする“安全柵”が届くのを約2週間待っていました。そして、やっと到着した安全柵をうきうきしながら玄関前に設置! “これで玄関に飛び出さないから安心!”と思っていた1時間後、シンバくんがなぜか柵の向こう側にいるのを発見。あれ、どうして……? まさかと思いながらも、シンバくんを再び柵の内側に戻して観察していた飼い主さん。すると……? シンバくんが向かったのは…… わずかに幅が足りなかった隙間 頭を入れて お尻もするり 通り抜け成功 シンバくんは、若干幅が足らずに開いてしまっ

                          2週間待った猫の安全柵を設置→たった1時間後…… 驚きの光景に飼い主呆然、「あるある」「サイコー!」の声
                        • 【月間総括】批判は悪か?スクウェア・エニックスHDの決算で見えたユーザー認知の問題

                          今月は,スクウェア・エニックスホールディングス(スクエニHD)と,任天堂決算の話を進めていきたい。結論から先に言うと,「スクエニHDは批判を悪としているようなので,改善に時間がかかると見ている」だ。この詳細は,ブルームバーグの望月記者がXにポストしている(東洋証券のレポートはブルームバーグの端末で配信している)ので,読んだ人も多いだろう。 まずは,このレポートを解説する。「FINAL FANTASY XVI」が出たすぐあとに,筆者はレポートでFFシリーズはナンバリングごとにゲームシステムが違いすぎるのは問題だと指摘していた。 最近でも (1)2023年末に行ったVTuber日向猫めんまさんとのセミナー (2)2月の連載でもゲームシステムとキャラクターの問題を取り上げた (3)ログミーファイナンスで行った特別講演 講演で指摘した新規IP問題 といったように,表に出ているだけでも同様の指摘を3

                            【月間総括】批判は悪か?スクウェア・エニックスHDの決算で見えたユーザー認知の問題
                          1