並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

相手の気持ちを考える 英語の検索結果1 - 13 件 / 13件

  • 日本は外国人には住みにくい国、なんてない。|Mr Yabatan(ミスターヤバタン)

    2022年1月に公開されたLIFULL HOME'Sのweb限定動画「大量分身ホームズくん『外国籍フレンドリー』篇」に出演している、ノルウェー出身のミスターヤバタンさん。InstagramやYouTubeなどSNSを中心に活躍中の動画クリエイター/コメディアンで、Instagramのフォロワーは50万人にも上っている。「日本の文化や風物詩に出合った外国人がビックリする」という内容が大人気だ。 ヤバタンさんは高校生の時に日本に興味を持ち、19歳で初めて東京と大阪へ旅行。その後も日本語を勉強し、5年前から本格的に日本に移り住んだ。「ずっと日本で暮らしていきたい」というヤバタンさんが日本に引かれた理由は何なのか。外国人として、日本に来た時に感じた壁はあったのか。ポジティブ・ネガティブ両方の側面から、ヤバタンさんの目に映る日本を語ってもらった。 コロナ禍による減少はあったが、長いスパンで見ると日本

      日本は外国人には住みにくい国、なんてない。|Mr Yabatan(ミスターヤバタン)
    • II-6 「被害者意識の文化」と「マイクロアグレッション」

      いまわたしたちが直面している社会的諸問題の裏には、「心理学や進化生物学から見た、動物としての人間」と「哲学や社会や経済の担い手としての人間」のあいだにある「乖離」の存在がある。そこに横たわるギャップを埋めるにはどうしたらよいのか? ポリティカル・コレクトネス、優生思想、道徳、人種、ジェンダーなどにかかわる様々な難問に対する回答を、アカデミアや論壇で埋もれがちで、ときに不愉快で不都合でもある書物を紹介しながら探る論考、そのシーズン2の開始です。 前回の記事では、昨今の学問や言論の世界では「危害」と見なされる行為や主張の範囲が拡がっている、という問題に触れた。 これまでは危険だとされていなかった物事に危害を見出すための概念や考え方はさまざまに登場しているが、この潮流をとくに象徴するのが「マイクロアグレッション」理論である。 危害の範囲が拡大されると、「個人の自由は、他人に危害を与えない範囲内に

        II-6 「被害者意識の文化」と「マイクロアグレッション」
      • 『映画(聲の形)は、英語だと( A Silent Voice )なんだ』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

        昨日に引き続き、 映画【聲の形】のこと。 この映画、英語版もあるようなのですが、 なんとそのタイトルが 【 A Silent Voice 】 なんか、もの足りないタイトル。 【こえ】というのを、【声】ではなく、 わざわざ【聲】という漢字を選択した理由は、 昨日の記事に書いた理由からなんだそうですが、 英語になると、拍子抜けしてしまう。 日本語って、他言語に比べると、 とても細かく、【オブラートに包む】とか、 【あいまい表現】とか、そんなのがあるけれど、 それを英語で表現しようとすると難しい。 日本特有の【奥ゆかしさ】、 【言わなくていいことは言わない】、 【相手の気持ちを考えて、言わずに我慢をする】等、 そういう日本人が美徳とするものが、 結局、言語にも表れているんだろうな。 (ちなみに、この日本特有の上記の美徳を ゴミクズクズ太郎は、一切持っていなかった。 奴は、『俺は、思ったことは言う

          『映画(聲の形)は、英語だと( A Silent Voice )なんだ』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
        • 伝えたい思いと読み手の反応に大きな誤差が生じても改善する気がないならブログを止めてしまえばいいのに【しんのみかい?】 - コピの部屋

          文章って難しいですよね。 いきなりすみません。 言い回しとか、表現とか、それは努力しなければなりません。 最近、強く思うのは、読者様との「情報の差」です。 書いている側は知って書いているので、当然知ってる話です。 でも、読む方の知ってる具合は分かりません。 聞いたことがある人もいれば、全く知らない人もいます。 ネットで話題になっていることがあります。 みんな知っている前提で、話を進めてしまいがちです。 気を付けた方が良いですね。 僕だって、米酢さんの「Lemon 」を最近知ったくらいですから。 そのような気遣いは、ブログを作成する上で大事になるでしょうね。 何でそんな話をしているかというと、あるネットニュースを見て、記事を作成してみましたが、みんな知っている前提で一方的に話を進めそうになったからです。 読む方を大切に考えねばなりません。 ☆★☆ 取り上げようと思っている出来事を説明します。

            伝えたい思いと読み手の反応に大きな誤差が生じても改善する気がないならブログを止めてしまえばいいのに【しんのみかい?】 - コピの部屋
          • 【Vtuber】引きこもりや不登校~新型コロナ自粛生活から より深刻化~どうしたらいいの⁉part.1【ライフサポート 永和】 - kuu~悠か未来に愛を想う~

            皆様、こんにちは。 ライフサポート永和 広報担当:kuuでございます。 前回の動画では、緊急事態宣言が発令されたことを受けまして『新型コロナウィルス ④~緊急事態宣言発令…外出自粛と病状悪化の関係性(不安障がい編)~』についてお話させていただきました。 【ライフサポート永和】新型コロナウィルス 最終章~緊急事態宣言発令…外出自粛と病状悪化の関係性(不安症がい編)、不安を取り除く心の育て方~【vol.20】 *。*☆★vol.20 もくじ★☆*。**。 外出自粛から不安障がい発症 ★シチュエーション解説と所長見解 不安を取り除く心の育て方 ①:否認せずに認める心 ②:助けを求め頼る心 新型コロナ最終章に当たって ~所長&kuuより~ 所長&kuuアドリブ談笑 ⇩⇩⇩*。.ぜひ、ご覧くださいませ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )✨ https://youtu.be/Fqr-UECzi4M 前回まで『新型コロナ

              【Vtuber】引きこもりや不登校~新型コロナ自粛生活から より深刻化~どうしたらいいの⁉part.1【ライフサポート 永和】 - kuu~悠か未来に愛を想う~
            • 【Sea Of Solitude】全クリ目指して、初見で一気に攻略完了!無事に全クリ!プレイした感想をご紹介!【シーオブソリチュード/アドベンチャーゲーム】 - じゃがいもゲームブログ

              皆様こんにちは! 如何お過ごしでしょうか。 今回は、PS4版のSea Of Solitudeを、全クリ目指して初見で一気に攻略しました! Sea Of Solitudeというアドベンチャーゲームが7月5日(金)に配信されたので、全クリ目指して初見で一気に攻略してみました。無事に全クリ達成! というわけで今回は、Sea Of Solitudeをプレイした感想について、語ってみたいと思います。よろしくお願いします。 Sea Of Solitudeってどんなゲーム? どのくらいでクリアできるの? 難易度はどうなの?難しい? 実際どうなの?面白いの? チャプターセレクトはあるの? 言語は何語があるの?日本語字幕はある? エンディングはいくつあるの? 瓶とかもめが集めにくい 総括 Sea Of Solitudeってどんなゲーム? 人は孤独になりすぎると、怪物に変わってしまう・・・光と闇の美しく進化す

                【Sea Of Solitude】全クリ目指して、初見で一気に攻略完了!無事に全クリ!プレイした感想をご紹介!【シーオブソリチュード/アドベンチャーゲーム】 - じゃがいもゲームブログ
              • ネットで稼ぐ方法3:バイトより簡単な仕事?初心者引きこもりの逆襲!|えもぶれ!|悩み解決相談ブログサイト

                ネットで稼ぐ方法講座第03回目になりました。バイトより簡単な仕事はなんだ?という話をしていこうと思います。 初心者でもわかるように、これを読んだら誰でも月20万円を稼げるようにするというのがこのネットで稼ぐ方法講座の目標ですが、1回目、2回目とだいぶ具体的なように見えて抽象的な話をしてきました。 集めて、育てて、提供する。そしてそれをテストすることが重要であると。 それをネットビジネスで実行するために、初心者でもわかる具体的な方法はなんだろうな…とずっと考えていたのです。 僕がこの講座を書き始めた理由は、引きこもりの人を救いたいという思いからでした。世の中の人が考える一番簡単にお金を稼ぐ方法はバイトだと思うのですが、バイトにすら行けない人はどうなるのかと。 引きこもりが事件を起こし、すべての引きこもりが社会のゴミのように思われている昨今。引きこもりにも色んな種類がいるんだよ!全部一緒くたに

                  ネットで稼ぐ方法3:バイトより簡単な仕事?初心者引きこもりの逆襲!|えもぶれ!|悩み解決相談ブログサイト
                • 発達障害専門プログラム ワークブックⅠ

                  発達障害専門プログラム ワークブックⅠ 氏名: 平成 25 年度/26 年度 厚生労働省障害者総合福祉推進事業 昭和大学発達障害医療研究所 発達障害専門プログラム ワークブックⅠ -1- 目次 1.はじめに ········································· 2 2.出席表 ··········································· 3 3.プログラム 1)自己紹介・オリエンテーション ················· 5 2)コミュニケーションについて ··················· 7 3)あいさつをする/会話を始める ················ 11 4)障害理解/発達障害とは? ···················· 15 5)会話を続ける ································

                  • 利き感覚~あなたは視覚優位?聴覚優位?身体感覚優位? - はっぴーをパワーあっぷするブログ

                    右利き、左利き。利き目は右目、左目。というように、利き腕と利き目とがあります。 五感にも人それぞれ得意な感覚(利き感覚、優位感覚)があると言われています。 それは、「視覚優位」「聴覚優位」「身体感覚優位」と分けられます。 聴覚優位の人は、黒板や教科書の文字の認識にはやや不利。 視覚優位の人は、言葉による説明からの理解にはやや不利となります。 ご自分の、そしてお子さんの「利き感覚」を知っておくと便利です。 なぜなら、日常生活のコミュニケーションや学習活動に活用できるからです。 利き感覚〈視覚優位〉目から認識するのが得意なタイプ 判断のポイント 視覚優位タイプとのコミュニケーションポイント 〈イメージが大切なタイプ〉なので 利き感覚〈聴覚優位〉耳から認識するのが得意なタイプ 判断のポイント 聴覚優位タイプとのコミュニケーションポイント 〈論理的に話すことが大切なタイプ〉なので 利き感覚〈身体感

                      利き感覚~あなたは視覚優位?聴覚優位?身体感覚優位? - はっぴーをパワーあっぷするブログ
                    • 共感+継続=売る力!ゆうこす さん著書の「共感SNS」 - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

                      ゆうこす さん著書の「共感SNS」を読みました(o^^o)📚 モテクリエイターの著者さんが、『共感SNS』と題して、発信→ファン化→仕事創出のサイクルこそ新時代の稼ぎ方だと提起し、 SNSでの発信力を「売る力」に変える方法を指南してくださる一冊です。 日々発信しているSNS。 その発信を通してなにを実現したいのですか? 本書は、SNSの発信を通した、ファンづくりから仕事の創り方までのすべてを明かしながら、 いちばん大切な”共感の起こし方”について書かれています。 フォロワー数を増やすことは、ある程度できます。 しかし、自分や自分の発信に”共感”してくれる人は、<並大抵>のことではできません。 この<並大抵>のことを成し遂げた著者さんの言葉は、とにかく刺さります。 失敗も成功も味わった経験から生まれた言葉だということが、節々から感じられます。 SNSに力を入れている自負はあるけど、成果にな

                        共感+継続=売る力!ゆうこす さん著書の「共感SNS」 - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪
                      • 【読書感想】聞く技術 聞いてもらう技術 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

                        聞く技術 聞いてもらう技術 (ちくま新書 1686) 作者:東畑 開人筑摩書房Amazon Kindle版もあります。 聞く技術 聞いてもらう技術 (ちくま新書) 作者:東畑開人筑摩書房Amazon 第19回大佛次郎論壇賞、紀伊國屋じんぶん大賞2020 W受賞 『居るのはつらいよ』の東畑開人、待望の新書第一作! 聞かれることで、ひとは変わる――。 カウンセラーが教える、コミュニケーションの基本にして奥義。 小手先の技術から本質まで、読んだそばからコミュニケーションが変わる、革新的な一冊。 「「聞いてもらう技術」? ふしぎな言葉に聞こえるかもしれません。その感覚をぜひ覚えておいてください。このふしぎさこそが、「聞く」のふしぎさであり、そして「聞く」に宿る深い力であって、この本でこれから解き明かしていく謎であるからです。」 ――本文より 人の悩みというのは、結局、お金か人間関係に尽きる。 誰が

                          【読書感想】聞く技術 聞いてもらう技術 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
                        • 保護者教育とは!?モンスターペアレントと呼ばれる親の特徴も併せて - 林檎は木から落ちた

                          どうも!あぽー🍎です!! 子どものことは心配!! でもモンペ(モンスターペアレント)とは呼ばれたくない!! ほとんどの親御さんがそのように感じているのではないでしょうか? 実は、モンスターペアレントと呼ばれる親とそうでない親の違いはある一点だけなのです。 今回の記事では、 モンスターペアレントってどういう親? モンスターペアレントと呼ばれないためには 保護者教育って何? と言うことについて解説していきたいと思います。 モンスターペアレントに足りていないのは『アサーション』!? アサーションって何? アグレッシブタイプ ノン・アサーティブタイプ アサーティブタイプ アサーションができない人はモンスターペアレント予備軍 モンスターペアレントと呼ばれないためには? 保護者教育の必要性 まとめ (スポンサードリンク) モンスターペアレントに足りていないのは『アサーション』!? 結論から先に言いま

                            保護者教育とは!?モンスターペアレントと呼ばれる親の特徴も併せて - 林檎は木から落ちた
                          • 『恋愛小説家』キャスト&解説【大人にもおすすめ!ハッピーな気持ちになれる恋愛映画】 - 映画ときどき海外ドラマ

                            「いい人間になりたくなった」 口を開けば暴言ばかりの中年男性が、シングル・マザーに恋をした! 不器用な恋のてん末に、温かな気持ちになれる映画『恋愛小説家』がBSでテレビ放送されます。 この記事では、『恋愛小説家』のあらすじとキャストについてお伝えします。また、本作は亜流作品が生まれるほど、完成度の高い脚本。シナリオの素晴らしさも解説します。 『恋愛小説家』BSでのテレビ放送(2023)はいつ?原題の意味は? 『恋愛小説家』あらすじ【辞められたら困る!人間嫌いの売れっ子作家は,ウェイトレスを引き留めたい】 犬の種類は?Wikiよりわかりやすい『恋愛小説家』登場人物&キャスト メルヴィン・ユドール キャロル・コネリー サイモン バーデル スペンサー ビバリー フランク ヴィンセント 【解説】ドラマ『結婚できない男』へも影響を与えた,圧巻の脚本!『恋愛小説家』は大人の恋愛映画! “イヤな奴”を好

                              『恋愛小説家』キャスト&解説【大人にもおすすめ!ハッピーな気持ちになれる恋愛映画】 - 映画ときどき海外ドラマ
                            1