並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

神奈川 美味しいラーメン ランキングの検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 完全保存版!?おたく700人に聞いたおすすめ劇場メシ - しおりん日記

    便利に使えるように、劇場メシは記事を独立させたぞ!!!というわけで、こちらは下記の劇場についてのアンケートブログからの派生記事です。回答層や設問項目についてはリンクからご確認ください。 本編はこちら! shioring78.hatenablog.com ①劇場内と②劇場周辺に分け、劇場周辺はエリア別に分けて掲載をしています。私が調べられる限り公式HPや食べログのリンクを貼ってみました。店名をクリックしてね~!また、立地情報(●●劇場から徒歩▲▲以内)は、回答してくれたおたくのをそのままコピペしています。ですので、とにかく最新の情報はリンクから必ずチェックしてくれよな!!! なお、今回はちょっと趣旨から外れるのでチェーン系ファミレスと、チェーン系ファストフード、閉店店舗は外しております。せっかく答えてくださったみんなたち、ごめんね。私もサイゼとか丸亀大好きなんだけどね。いつも言ってるけど、あ

      完全保存版!?おたく700人に聞いたおすすめ劇場メシ - しおりん日記
    • 【宅麺.com】おすすめ宅麺.comランキング15!【2021年】【お取り寄せラーメン】 - お家ラーメン全店制覇

      記事を書いている人 2011年よりラーメン年間300杯以上 お取り寄せラーメン年間100食 日々お店と監修ラーメンを食べ比べ中 www.hotarou-ramen.com この記事では 宅麺.comで注文できる全商品をランキング形式で紹介していく! 前提として 実際に店舗と宅麺.comの両方で食べたラーメンの中から、「本当に美味しかったラーメン」のみを紹介していきます。 2021年に食べた宅麺.comをランキングにしてみた! 宅麺.com公式サイトでもランキングを公開をしているが、販売実績のランキングとなっており、生産が少ないラーメンはランキングに入らない… 公式ランキング外でも美味しいラーメンはいっぱいあるのだが、聞いたことのないラーメン屋を頼むのは躊躇してしまうだろう… そこで、有名無名に関わらず片っ端から宅麺.comを食べてきたほた郎が本当におススメできるラーメンをランキング形式で紹

        【宅麺.com】おすすめ宅麺.comランキング15!【2021年】【お取り寄せラーメン】 - お家ラーメン全店制覇
      • 🏮👨‍🍳 戸塚区のレジェンド!「支那そばや」で伝説の味をお試しあれ🍜 - 双極性障害だけど楽しく生きる

        支那そばや:醤油チャーシュー麺 こんにちは❗️まーめたるです。 久しぶりに美味しいラーメンをいただきました。神奈川県横浜市にある「支那そばや」本店、創業者はテレビ番組『ガチンコ』シリーズでお馴染みの佐野実さん(2014年63歳没)。 常に険しい表情で「ラーメンの鬼」の異名を持つ佐野さんですが、都内の某ラーメン店で入店待ちをしていた時にお見かけしたことがありまして、あの鋭い眼光は今でも忘れることができません。 現在は佐野イズムを継承した奥様(佐野しおりさん)とお弟子さんたちが横浜市戸塚区でレジェンドが生み出した味を守り続けています。 私が席に着くと、後ろにいた友人が何やら手こずっている様子・・ (ああ、券売機か・・😅)友人の後ろにも人が並びはじめましたが 無事、購入できたようで友人も着席。その時、後ろで並んでいた方が 男性:1000円取り忘れていますよ〜 (友人が取り忘れた1000円ですね

          🏮👨‍🍳 戸塚区のレジェンド!「支那そばや」で伝説の味をお試しあれ🍜 - 双極性障害だけど楽しく生きる
        • 全国で第3位に!びっくりするくらい美味しいラーメン【中村麺三郎商店】 - ペンちゃんのラーメンブログ

          こんにちは!岩田たかひろです‼️😊 今回は相模原で大人気のお店「中村麺三郎商店」にお邪魔します!! このお店は、淵野辺駅徒歩5分の所にある、食べログの百名店で3年連続選ばれたり、ラーメンWalkerグランプリ”神奈川新店舗部門”1位、”全国新店舗部門”3位に選ばれたかなり実力のあるお店です。 人気が凄くあるので、行列がよく出来ます。 今回はそんな人気店に行ってみました!! let's go‼︎ 「中村麺三郎商店」に到着 特製醤油らぁ麺(1150円)到着! スープは旨すぎる! 麺は全粒粉入り自家製麺 盛り付けにもこだわりが 総合評価・まとめ 店舗情報・URL 「中村麺三郎商店」に到着 お店の外見はこんな感じです。 駐車場が完備されているので、遠方から食べに来られる方も多いです。 今回は、【特製醤油らぁ麺】(1150円)を注文しました。 店内は女性客も入りやすい清潔感ある雰囲気になっています

            全国で第3位に!びっくりするくらい美味しいラーメン【中村麺三郎商店】 - ペンちゃんのラーメンブログ
          • ペンちゃんのラーメンブログ

            こんにちは!岩田たかひろです‼️😊 今回はつけ麺が人気のお店「大勝軒まるいち 渋谷店」にお邪魔します!! このお店は、渋谷駅徒歩1分の所にある、2007年3月に閉店した東池袋大勝軒の山岸氏最後の弟子として修行し、その技術を引き継いだ店主がオープンしたお店。 一号店の浮間店オープン後、今や数店舗展開する程の人気店に。 今回はそんな人気店に行ってみました!! let's go‼︎ お店に到着 待ち時間など ラーメン実食 スープは甘めの味わい 麺はストレート太麺 総合評価 店舗情報や外部リンク オススメ記事一覧 お店に到着 お店の外見はこんな感じです。 渋谷駅から徒歩で1分歩いたビルの一階にある”大勝軒まるいち 渋谷店” 『大勝軒まるいち』とは平成19年5月に創業した、東池袋大勝軒生みの親“山岸氏“が認めた最後の弟子がオープンしたお店。 東池袋大勝軒の魂を引き継いだ渾身の一杯が食べられる事で、

              ペンちゃんのラーメンブログ
            • 【2020年7月】ラーメンを4000杯以上食べ歩く男が選ぶ絶対に食べておきたいラーメンベスト5 - ペンちゃんのラーメンブログ

              こんにちは!岩田たかひろです‼️😊 今回は7月に投稿したラーメンの中で特に美味しかった5軒をランキング形式でご紹介していきたいと思います!! let's go‼︎ 5位 東京都【すごい煮干ラーメン凪】{渋谷駅徒歩2分} 渋谷駅徒歩2分の所にある『すごい煮干ラーメン凪 渋谷東口店』。 すごい煮干しラーメンで有名なお店。どれだけ凄いかと言うと、毎月5トンの煮干しを仕入れて、一杯のラーメンに50g以上の煮干しを使用してるぐらいすごいんです。 そのラーメンは、口に入れた瞬間、煮干しの旨味がガツンと来る程の衝撃が走りました! 店名に偽りはありませんでした!! 4位 神奈川県【らぁ麺食堂 吉凛】{橋本駅徒歩10分程} 橋本駅徒歩10分程の所にある『らぁ麺食堂 吉凛』。 さがみはらぁ麺グランプリ4年連続受賞した実力のあるお店で、数量限定の【肉そば】(1000円)が人気です。 スープは甘くて優しい、すき

                【2020年7月】ラーメンを4000杯以上食べ歩く男が選ぶ絶対に食べておきたいラーメンベスト5 - ペンちゃんのラーメンブログ
              • 【地球の中華そば 】横浜の人気ラーメン店@関内・伊勢佐木長者町 - 美味しいものを少しだけ

                伊勢佐木長者町駅 5分 JR根岸線「関内駅」8分 無化調・自家製麺のこだわりのラーメン屋さん 「地球の中華そば 」(ほしのちゅうかそば) 壁に「TRYラーメン大賞」(東京・ラーメン・オブ・ザ・イヤー)の受賞歴が沢山飾られています。 照明が地球(ほし)ですね✨ 地球と書いて「ほし」と読むのは Mr.Children と桑田佳祐さんの「奇跡の地球(ほし)」からきているようです。 「海老ワンタン煮玉子塩そば」 赤いトッピングは辛いのではなくトマト系のなにかで ちょっだけ味変。 ワンタンはツルっとしてプリっとした美味しい奴です😊 こういうあっさりして美味しいスープいいですね✨ 「醤油そば」麺半分 麺半分だとこんな感じで、のせるのが申し訳ない気もしますが、 スープも麺もチャーシューも美味しかったですよ。 麺はもう少し固めが好みかな。 今回頂いたラーメンは、奇をてらわず真摯に作られた美味しいラーメン

                  【地球の中華そば 】横浜の人気ラーメン店@関内・伊勢佐木長者町 - 美味しいものを少しだけ
                • 麺もスープも完食の美味しさ【ラーメン星印 】@反町 - 美味しいものを少しだけ

                  横浜 反町 「ラーメン星印 」 今年最初のラーメン、夫が限定メニューの味噌ラーメンを食べたいということで行って来ました。 反町(タンマチ)は地味な駅ですが、美味しいラーメン屋さんの激戦区でもあります。 カウンター8席のみ。 店内は矢沢永吉さんがいっぱい BGMでは永ちゃんの曲がエンドレスで流れています。 調理カウンターの正面に師匠の「支那そばや」佐野実さんのポスターも。 気が抜けませんね。 券売機ではなく女性スタッフが注文を取ってくれます。 メニューの一部です 本日の限定ラーメンの詳細は手書きでびしりと 「和風出汁ブレンド味噌らぁ麺」 ¥1100 四種の味噌と和風出汁のコクあるスープに、もちッとした平打ち麺が絡んでとても美味しい。 細切りメンマの食感がいい✨ 「特製醤油らぁ麺」¥1150 麺半分でとお願いしたら、それは出来ないので多かったら残して下さいとの事でした。 こちらの麺は細麺 やや

                    麺もスープも完食の美味しさ【ラーメン星印 】@反町 - 美味しいものを少しだけ
                  • 【北ノ麺もりうち】鶴見で美味しいスパイスラーメン!札幌ラーメンとスープカレーが融合 - 美味しいものを少しだけ

                    鶴見駅 3分 「北ノ麺 もりうち 」 カレーラーメンと銘打つラーメンは時々ありますが、こちらはおすすめ! 「北ノ麺 もりうち 」は、札幌円山の人気店「寅乃虎」より秘伝の味を継承し 2021年3月のオープンです。 カウンター9席 、テーブル席12席 清潔感ある店内、清潔感あるスタッフ 「北ノ麺 もりうち 」のメニューです。 お店の一押しらしい 「札幌スパイシーラーメン」さらうま中辛+味玉 スープが美味しい! ラーメンにピッタリの深みあるスープカレー✨ 札幌出身の自分には、懐かしい黄色のちぢれ麺 西山製麺ではなく森住製麺。 透明感とコシがあってほんとにいい。 パンチのあるスープに良く合います。 焼き印がお洒落な味玉 丁寧に美味しく作られています。 焼き目の付いたチャーシューはホロっと柔らかく、麺を食べるのに邪魔にならない。 御飯(小)を買い足して、最後はリゾットに👍 連れは「みそラーメン」麺

                      【北ノ麺もりうち】鶴見で美味しいスパイスラーメン!札幌ラーメンとスープカレーが融合 - 美味しいものを少しだけ
                    1