並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

福岡観光コンベンションビューローの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 【博多どんたく2024】博多どんたくどんな祭り?日程や歴史、演舞台一覧

    祝賀大パレード2023 更新日:2024/04/02 いよいよ福岡の桜満開。 次の楽しみはゴールデンウィークですね。 あなたはもう何か予定を立てましたか。 2024年5月3日(金)、5月4日(土)、福岡に初夏を告げる「博多どんたく港まつり」が開催されます。 祭りの参加者は、思い思いの仮装でシャモジを叩いて街を練り歩き、 街に作られた舞台、広場で踊りを披露し、街中がどんたく一色で湧き返ります。 パレードを間近で見られる有料の観光桟敷席が5年ぶりに復活。 2023年は感染対策として大声での声援を控えるよう呼びかけましたが、2024年はその制限がなくなります。 また今回はサブタイトルを初めて公募し、「届け!祭りの笑顔と元気!!」に決定。 祭りの参加者や見物客だけでなく能登半島地震の被災者にも元気を送りたいという思いが込められています。 今回は「第63回(2024年)博多どんたく港まつり」の歴史、

      【博多どんたく2024】博多どんたくどんな祭り?日程や歴史、演舞台一覧
    • 福岡城さくらまつり2024「幻の天守閣」現る舞鶴公園へでかけよう

      2023/03/19撮影 更新日:2024/03/21 3月になってまだ寒の戻りですね。 今年(2024年)の福岡の桜開花予想は3月22日、満開日は3月30日の予想です。 福岡市内で桜と言えば、舞鶴公園の「福岡城さくらまつり」が有名ですね。 毎年3月末から4月にかけて、舞鶴公園の約千本の桜は見頃になります。 桜の開花に合わせ、今年の福岡城さくらまつりの日程も決定されました。 令和6年3月27 日(水)~ 4月7日(日) 11:00~22:00 今回は福岡市内の桜の名所「舞鶴公園」の「福岡城さくらまつり」をご紹介します。 桜の開花は例年並。満開の桜を楽しみましょう。 今年もまた花の下で。 観光客 福岡城さくらまつりはいつから? 管理人 3月27日から4月7日(日)まで。 福岡城さくらまつり2024 福岡藩の藩祖、黒田官兵衛と長政親子が築いた福岡城や、 平安時代に迎賓館として作られた鴻臚館など

        福岡城さくらまつり2024「幻の天守閣」現る舞鶴公園へでかけよう
      • 【博多どんたく港まつり2024】どんたくパレードプログラム一覧

        博多どんたくパレード 更新日:2024/05/05 いよいよ博多どんたく開幕。 2024年5月2日前夜祭からスタートして5月5日総踊りまで、見どころがいっぱい。 今回は、どんたくパレードのプログラム一覧を掲載しました。 ぜひ予定を立てる際の参考にしてくださいね。 皆で博多どんたく港まつりを楽しみましょう。 どんたく案内所 まず最初に、案内所等でどんたくのパンフレットを手に入れましょう。 下記の場所に「どんたく案内所」が設置されますので、パンフレット・チラシを貰って計画をたてましょう。 常設案内所〈福岡観光コンベンションビューロー〉 福岡市観光案内所(天神) ・5月3日、4日 9時30分から19時 福岡市観光案内所(博多駅) 博多駅総合案内所 観光パンフレットコーナー ・5月3日、4日 8時から19時 総合案内所正面、裏手の観光パンフレットコーナーにも「どんたくパンフレット」が置かれています

          【博多どんたく港まつり2024】どんたくパレードプログラム一覧
        1