並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

福男 いつの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • ジェーン・スー×堀井アナに訊く生きのびる術 戦い方は人それぞれ | Kompass(コンパス) ミュージックガイドマガジン by Spotify&CINRA

    さまざまな課題に直面するコミュニティーや社会的マイノリティーの人々の声をポッドキャストによって発信し、社会における「声の多様性」を推進する目的で2018年に始まったSpotifyの次世代ポッドキャストクリエイター育成プログラム『Sound Up』。これまで世界数か国で実施されてきたこのプログラムが、日本でもこの秋からのスタートに向けて受講生の募集を開始した。日本での公募対象は、ポッドキャストを始めたい女性。アメリカのアネンバーグ財団による調査の結果では、世界でポッドキャストを配信する女性の割合は全体の20%に満たないと言われている現状のなかで、女性たちが自分自身の考えやストーリーを音声によって自由に表現し、世の中に発信できるように、番組を企画・制作・配信するためのノウハウや機材を提供する。 そこで今回Kompassでは、『JAPAN PODCAST AWARDS2020』においてベストパー

      ジェーン・スー×堀井アナに訊く生きのびる術 戦い方は人それぞれ | Kompass(コンパス) ミュージックガイドマガジン by Spotify&CINRA
    • 定年までに身につけておきたい夫婦力12選!

      皆さん、こんにちは! 定年まで残り数か月の福子です! 逆境に負けず今日も進んでいます(^^)/ 関東は久しぶりの晴れ! 青空の下での朝散歩でした~ 青空の下での朝散歩わが家は夫(福男)68歳、妻(福子)59歳、 夫婦間に年の差はあるものの、 俗にいう熟年夫婦です。 65歳以上の離婚率は年々増加中とか! 定年後の夫婦による熟年離婚ですね。 うちだって他人事ではありませんが 一応、今のところ持ちこたえています。 今日は福子が35年の結婚生活で身につけた 12のノウハウを一挙公開!!(笑) 定年までに身につけておきたい夫婦力12選!もし若いころに戻ってもう一度 やり直すことができるなら・・・ 定年前までにやっておけばよかったなぁ もっと考えておけばよかったなぁと 思うことや、 わが家はここだけは気をつけてきたよ~ ということのあれこれ・・・ 福子目線での個人的な見解です!! 夫婦とはいえ、経済的

        定年までに身につけておきたい夫婦力12選!
      • 夫がうんざりしてしまう妻からの不満3つ

        お給料が少ないあぁ、これは絶対に言っては いけない言葉でしょうね。。 これは福子は言ったことがないなー 私は家計簿とかつけないズボラ妻、 一方福男は手帳に細かに収支をメモ。 でもお金には細かくなかったから 不満ももたずうまくいったのかも? 連絡が少ない帰りの時間を連絡してくれない ってことですね。 うちも福男が働き盛りのころは いつ帰るのかわからないことの 方が多かったかも。。なにしろ 携帯電話がない時代なので・・😅 せっかく作りたての食事を準備して 待っていてもなかなか帰ってこなかったり、 今日は遅いだろうと手抜きしてたら、 いきなり早く帰ってきて慌てたこと よくありました。(笑) 休みの日にゴロゴロしないでこれはアリアリでしょう。。。 福男も家族で出かける日以外は よく寝てましたよ・・・ そんな日は福子が子どもたちを 外へ連れ出していましたね。 父親のだらしない姿を 見せたくないです

          夫がうんざりしてしまう妻からの不満3つ
        • シニア夫婦 理想の老後のために今からやるべきことは?

          皆さん、こんにちは! 定年まで残り数か月の福子です! 逆境に負けず今日も進んでいます(^^)/ 台風14号が近づいていますね。 しっかり備えましょう!! さて、私たちシニア夫婦、夫の福男は68歳、 妻の福子は59歳、夫はうつで自宅療養中・・ 夫の年金と妻の給料で生計を立てています。 老後って不安~ そもそもいつからが老後なんでしょう?? いつまで健康でいられるのかわからないし、 いくつまで生きているのか?? 誰にもわからないですから・・・ 漠然とした不安がありますよね。 不安を和らげてくれるのは、お金??あまりお金!お金!!と言いたくはないけど 介護施設でお年寄りを見る機会のある福子は やはり「老後は金しだい」と思ってしまいます。 お金があれば万事OKということはないけど お金で解決できることが多いのも事実!! 親の介護を巡って子どもたちが骨肉の争いになって 挙句の果てに親を捨てて絶縁する

            シニア夫婦 理想の老後のために今からやるべきことは?
          1