並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

移動ポケット 大人の検索結果1 - 13 件 / 13件

  • 〈ハンドメイド〉鬼滅の刃 ねずこのシュシュと移動ポケット作り 簡単なはずなのに頭爆発💥 - sylvaniantedukuriのブログ

    こんにちは👩🏻 今回は、エプロン作りで余った生地から シュシュと移動ポケットを 作りました✨ 可愛く出来たんですが 大変だったので努力話を聞いて下さ〜い! ねずこちゃんのエプロン 三角巾・ヘアゴム作り✨ 💛シュシュ作り ゴムが一部分出ていて、その上を 両端で結ぶ形です。 中のゴムが、伸びたり切れたりしても 取り替えられるし、簡単で可愛いので 作ってみました✨ 説明を見てから作っているのに 必ず凡ミスをしてしまいます💦 ゴムを結んでから返し口を縫うことに💧 解くの面倒だからそのまま縫った。 可愛い💛 でも、リボンの所結ぶの下手なんだよな〜 幼稚園から帰った娘は、テンション上がって 喜んでくれました👧🏻🎵 👧🏻「この前のヘアゴムと一緒に写真撮って ブログに載せたらいいんじゃない?」 私がブログを書いているのを知っているので アドバイス??(笑) 打ってる時に、後ろで声を出

      〈ハンドメイド〉鬼滅の刃 ねずこのシュシュと移動ポケット作り 簡単なはずなのに頭爆発💥 - sylvaniantedukuriのブログ
    • 〈福袋 2021〉バースデイ 福袋一覧 ネタバレ & チラシ公開 しまむらは福袋始まってた〜⤵ - sylvaniantedukuriのブログ

      おはようございます👩🏻 昨年の記事を見て 同じ失敗をしていることに気付いた💦 しまむらは、福袋が早く始まるんだった!! 分かってはいたけど、油断してたなぁ。 因みに12月23日から販売されていました。 毎年のように、バースデイで 福袋のお世話になっていた我が家。 肌着セットなど、可愛くてお得なセットを 毎年購入していました。 今年も大きめを用意しておこうと 思っていましたが、広告に載っていない💦 もう販売しないのかな・・・。 今年、店舗に行ってみるとネットには 掲載されていなかったセットがあったので 広告に掲載されていないだけであるかも!! なんて期待もしてしまいます。 (更新 2021 1/1 チラシ追加) 期待どおり、チラシには例年通りの商品が 掲載されていました🎵 欲しいものがど~んと増えちゃいました✨ 足りないものは、西松屋のセールに 期待をします。 2021年 バースデ

        〈福袋 2021〉バースデイ 福袋一覧 ネタバレ & チラシ公開 しまむらは福袋始まってた〜⤵ - sylvaniantedukuriのブログ
      • 大人の移動ポケット、もっと作った!

        ここを改良したい 前回の反省点は、マチがそれほど大きくないのに、中を3分割にしたので、ちょっときつそうになっちゃったこと。こんな感じでちょっと狭い。 移動ポケット兼ポーチ兼ミニバッグ、つまりそんなに大きなものではないので、内側はもっとシンプルでいい。 内側のポケットにはファスナーは不要かなー。その代わりに外側にファスナーポケットがあれば便利よね。その辺を改良したものを作りたいなぁ、と思っています。 そんで、こんなのになりました♪ 上に書いた改良点を反映した大人用の移動ポケット兼ポーチ兼ミニバッグがこちらです。全部で3点作りましたよ。 どれも出来上がりサイズは、一番広い部分の幅が約20cm、高さ約16cm、奥行き(マチ)が約5cm。底は5cm x 15cmほどの大きさです。 ひとつめは春のピンクバージョン。この前のダブルファスナーポーチにも使ったピンク地の花柄です。フタもピンク♪

          大人の移動ポケット、もっと作った!
        • 大人の移動ポケットの作り方

          にっこり(Nick Ollie)してもらえるものを目指して、のんびり(Non Billy)楽しくハンドメイドしているNick Ollieです。 ランキングに参加しています。ご挨拶代わりにポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです♪ 娘が卒園した幼稚園で、先生方に向けてミニフリマをやらせてもらえることになりました。経緯はこちらに。で、いろいろ準備を進めてる。楽しすぎるぅ~♪ サイズ不明だぁ、、、💦 でね、先生たちに園でも使ってもらえそうなものも何か用意できるといいなぁと思ったのでした。何が良いかな? そうだ、大人の移動ポケットが良いじゃんねぇ~♪ 先生たち、幼稚園児相手の日中はきっと持ち物多い。しかもバッグを持つ訳にいかないだろうから、こういう大きめの移動ポケットなんて良いのではなかろうか。 移動ポケットは金具でウエストからぶら下げる小さなポーチで、ハンカチとかティッシュとか入れてお

            大人の移動ポケットの作り方
          • 大人のポーチ兼移動ポケット兼ミニバッグ、試作

            ハンドメイドは妄想から始まる 大人がちょっとそこまで出掛ける時に持っていくものは何だろな。スマホ、鍵、ハンカチ、ティッシュ、小銭入れくらいかな。お財布やカード入れなんかを持っていくこともあるか。あとエコバッグも持っていく。 小さめでウエストからぶら下げられる移動ポケットにして、それをカバンに入れたらポーチとかバッグインバッグにもなれば便利。さらに持ち手をつけられるようにすればミニバッグにもなるといいな。 スマホは外側のポケットに入れられれば、出し入れが楽よね。お財布や鍵はファスナー付きポケットにしまいたい。ハンカチやティッシュはそのまま入れるかな。 と、妄想はどんどん広がります。が、あんまりでっかいと、ウエストからぶら下げると邪魔になるしなぁ。 何か新しく作る時はいつもこんな感じです。「あーすればどーなる」「こーしたらあーなる」と妄想しながら構想していきます。この妄想タイムも好きな時間。

              大人のポーチ兼移動ポケット兼ミニバッグ、試作
            • 折りたたんで縫うだけ!移動ポケットの作り方【ハギレ活用】

              一見、複雑そうに見えますが、工程通りに作っていけば、あっという間にできるかんたんレシピです! ぜひ参考にしてみてくださいね。 作り方を動画でチェック ▼移動ポケットの作り方を動画にて詳しく紹介しています。合わせてどうぞ!(YouTubeへ飛びます) 1枚布を折って縫うだけ!簡単な移動ポケットの作り方【nunocoto fabricチャンネル】 移動ポケットの材料 タテに長~い生地なので、ハギレで手作りできちゃいます! ■仕上がりサイズ タテ10cm×ヨコ14cm(ふたを閉じた大きさ) ■各パーツのカットサイズ ・お好きな布: (本体用):タテ64cm×ヨコ16cmを1枚 (ベルト用):タテ4cm×ヨコ16cmを1枚 ・接着芯:タテ20cm×ヨコ16cmを1枚 ※ ・マジックテープ:2.5cmを1組 ・クリップ:2個 ※しっかりした生地で作る場合は、接着芯なしでOKです。 ※このレシピでは、

                折りたたんで縫うだけ!移動ポケットの作り方【ハギレ活用】
              • 鬼滅の刃☆手作りでグッズ作り♪衣装やマスクや刀を作って楽しんでいます! - 選びながら生きていく☆

                こんにちは♪【やまち】です。 鬼滅の刃。 我が家もしっかり子供たちがハマっています(*^-^*) 映画は舞台挨拶の回に行ったよ~♡ 今回は我が家でもブームの鬼滅の刃の手作りグッズを紹介しちゃいます♪ どれも簡単に作れるものばかりだよ☆ 鬼滅の刃☆手作りグッズ!簡単、グルーガンで作る胡蝶しのぶさん風羽織♡ まず紹介するのは、小5娘が挑戦した、胡蝶しのぶさん風の羽織! やっぱりあの和風な羽織は子供たちからしたら珍しいのかな~。 娘はここに一番に目をつけて欲しがってました♪ ならば作ってみては?ということで、娘と買い物行った先でたまたま見つけた胡蝶しのぶさん柄の生地をゲットするところからスタート! 10cm78円と思ってたよりはお手頃だったので1000円分ほど買ってきたよ☆ わたしがサポートしたのはここまで。 ここからは娘に挑戦してもらいました。 小5の娘、まださずがにミシンをうまく使いこなすこ

                  鬼滅の刃☆手作りでグッズ作り♪衣装やマスクや刀を作って楽しんでいます! - 選びながら生きていく☆
                • 新年度準備。小学生女子の通学服を考える - ゆるキャリママの家庭学習メモ

                  年長娘、あと1週間ほどで小学生です。 いよいよだわー。 我が子の小学校には、制服がありません。 っていうか、公立小学校に制服がある学校もあるって、わたしは大人になってから知りました! いいなー。楽チンですね♪ 息子が入学する時には、特に例年と変わらず、サイズアウトした洋服を買い足すくらいでしたが、今回は違う!! だって女子は、スカートが穿けるんだから( 〃▽〃) 保育園では、安全面からスカート禁止。 我が保育園は、スカッツもNGでした。 娘とはよく「小学校ではスカート穿けるね♡かわいいスカート、いっぱい買っちゃおうね(*>ω<*)」って話していました。 あー!それなのに、わたしスカート買うの忘れてたよ…(´Д`) せっかくの小学生デビュー。 かわいいお洋服買って、母もワクワクしたいんです。 さっそくネットサーフィンへgo! …………あれ?純粋なスカートって、あまり販売ない?スカッツだらけな

                  • 我が家の小学校生活-④コロナで変化した持ち物事情 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

                    ここ数日は、もうすぐ小学生になるお子さんをお持ちの方に向けて、小学校生活のことを書いています。 selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com あくまでも我が家の話ですし、地域差はもちろん、学校によってもそれぞれなので、あくまでもご参考として読んでください。 今日は、コロナで変化した持ち物事情について書きたいと思います。 まずはマスク。私たち大人もマスクをつけての生活が日常になりましたね。数年前は考えられなかったことです。 春頃は布製のマスクを使っていましたが、「不織布でないと意味がない」ということが知られてきて、今は毎日新しい不織布のマスクをつけて学校に行くようになりました。 コロナで変化した学校生活として一番思うの

                      我が家の小学校生活-④コロナで変化した持ち物事情 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
                    • お気に入りの服にポケットがない。携帯ストラップを買いました。 - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

                      こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 最近ね,キレイになりたいきれいになりたいと記事を書きまくっているボス猿です。 なんやかんや痩せません。←おい。 しかし,そうは言っても少しずつ育児目線だけではなく,自分の着たい服,履きたい靴,髪形やネイルを整える。 こうしたことに目を向けられる時間ができ,とても充実しています。 www.bosuzaru.com www.bosuzaru.com そのおかげか,妊婦さんを見ても,妊娠報告を聞いても,ただただ“羨ましい・・・”という気持ちが芽生えなくなりました。←えっ?!やっと?!(笑) 話がズレてしまいましたが,本日はそんなボス猿のスマホ携帯事情についてです。 お気に入りの服にポケットがない スマホを持ち歩きたい理由 携帯ストラップを購入 さいごに お気に入りの服にポケットがない 最近,気に入ってよく着ている服に

                      • 理想のママ像との剥離ぶり。 - ゆるキャリママの備忘録

                        本日、小学校は土曜日登校日。 夫も出勤で、つかの間のおひとりさま時間を満喫中です。 ※これ書いてるのは、午前中です。 ああ、、、家に一人きり。 物音立てるのが自分だけって、なんだか幸せ感じる、、、 ここ数日、子どもたちに怒りまくりの自分が、少々嫌になってます。 いつもニコニコ、子どもの多少の悪さだなんて、気にも留めないわ!子どもは元気が一番じゃない? みたいな、オシャレカフェとかで優雅にコーヒー飲んで穏やかに笑っているようなご機嫌ママさんに憧れるけど、現実は全くそうじゃない。 昨夜は、小2娘に激怒。 理由は、ランドセル周りを片付けないこと、です。 娘はお片付けが苦手なのか?物の置きっぱなしが目立ちます。 ここ最近、毎日のように学校に持って行った移動ポケットをリビングに落としっぱなしにするのを注意していました。 その日に使ったハンカチタオルは洗濯籠に入れて、移動ポケットはランドセル置き場に置

                          理想のママ像との剥離ぶり。 - ゆるキャリママの備忘録
                        • アイテム別無料編み図 *目次*

                          ■ グラニーバッグ 【かぎ針無料編み図】細方眼のグラニースクエアボトムバッグ(写真解説付き)【かぎ針ショップ新着】かぎ針編みのアラン模様のバッグ【かぎ針編み図】ラフィアで編む丸持ち手バッグ【かぎ針編み図】かぎ針アラン模様のニットバッグ【かぎ針編み図】お花の六角形モチーフバッグ【かぎ針編み図】シェル編みのグラニーバッグ【かぎ針編み図】貝殻の形のバッグ【かぎ針編み図】たこ糸で編んだグラニーバッグ ■ マルシェバッグ 【かぎ針編み図】松編み持ち手のネットバッグ【かぎ針編み図】麻ひもの松編みマルシェバッグ【かぎ針編み図】麻ひもの楕円底マルシェバッグ【かぎ針編み図】ドイリー付きマルシェバッグ【かぎ針編み図】楕円底のマルシェかごバッグ ■ トートバッグ 【ショップ新着編み図】モチーフ繋ぎのトートバッグ【かぎ針無料編み図】引き上げ模様のミニバッグ【かぎ針無料編み図&動画】丸モチーフのラウンドバッグ(改訂

                            アイテム別無料編み図 *目次*
                          • 『入学準備にオススメのアイテム!』

                            ご訪問ありがとうございます 小3(娘)・年中(息子)の2児の母です。 育児・雑記ブログ ☞ えりゐのEveRy diaRy おうちブログ ☞ えりゐンテリア こちらも宜しくお願いします \読者登録はこちらから/ こんにちは、えりゐです 4月に入学する子は 入学準備も始まってる頃でしょうか 我が家で使ってる移動ポケットが めっちゃくちゃ使いやすくてオススメなので アメブロでも紹介させてください メインブログでは何回か紹介させてもらってるんだけど ブロ友さんの菊さんがハンドメイドで作ってる移動ポケットが とっても使いやすくていいのよ~ \使い方の詳細はこちらに書いてます/ 今回、お試しさせてもらったNEWハンカチ 1年間毎日のように使ってると やっぱりハンカチが汚れてしまうので 新年度毎に買い替えさせてもらってます 娘は4月から小4になるので ちょっと大人っぽい柄 息子の移動ポケットまで しか

                              『入学準備にオススメのアイテム!』
                            1