並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

緋牡丹 花 枯れるの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 霞のかかった晴れ🌈 - makkosan70’s diary

    4月23日  明石の空です。 青空ではなく、白い雲ですけど晴れ晴れです。 少し青空がでてます! 拘置所の真上のお空です! 綺麗な輪っかで撮れました (拍手) 関西の空に出現と発信されてました。 ハロー・虹色現象と呼ばれてるそうです! 太陽の周りに光の輪が発生する 大気光学現象 【白虹とも呼ばれている】との事 日用品を買いに近くのキリン堂さんまで 散歩がてらブラブラと! 途中のお花さん達をパチリと! 八重のチュウリップさん。   道端で頑張ってます。 ツツジさん満開です! 消防車さんも綺麗に整列しています。 一日でも穏やかな日があればいいのにと思います。 真っ赤な色に引き込まれました(^^♪ 百円均一で三百円で売ってたので! (緋牡丹) 花言葉がすてきでした。 燃える心 偉大 情熱 枯れない愛 暖かい心 です。 「素敵な言葉」 欲張らずに、無理をせずに生きる 「一人の自由」を楽しんで  ない

      霞のかかった晴れ🌈 - makkosan70’s diary
    • サボテンの花 - Ushidama Farm

      大きめの花が咲いているサボテンを見かけました。 花はサボテン本体を覆うくらいの大きさのものもあります。 ギムノカリキウムとツルビニカルプスという種類のサボテンです。 ギムノカリキウム バッテリー 長く太い棘を持っていて、野性味あるサボテンです。 花は純白で、白さが際立っています。 中心は赤いです。 ギムノカリキウム 艶赤黒緋牡丹錦 緑の柱サボテンの頭頂に、赤と黒色の緋牡丹錦が継がれています。 赤や黄色のサボテンは、光合成が難しく、成長を助けるために接ぎ木されているものが多いです。 花色はピンクで、優しい感じの花です。 ツルビニカルプス ロゼイフロルス ロゼイフロルスは、ピンクや白色の花が多いのですが、この花はセピア色で、落ち着いた雰囲気があります。 茶色なので、最初に見た時には、枯れているのかと思ってしまいました。 花芽がいくつかできているので、まだ、咲きそうです。

        サボテンの花 - Ushidama Farm
      1