並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

線路沿い 鉄粉の検索結果1 - 1 件 / 1件

  • 【JR九州の旅】日田彦山線の今を見る - 弾丸トラベルは怖くない!

    福岡・小倉から大分・日田の夜明まで伸びている日田彦山線を利用してみましたので、お伝えします。 いざ九州に 福山や新山口だとのぞみの選択肢がありますが、厚狭駅からの場合はこだまのみとなり、素直にこだまに乗ります。今回も500系でした。退役まじかなのか鉄粉が側面までついています。 北九州駅に到着し、JR九州側の改札から日田彦山線を目指します。 今でもホーム内にたくさんの立ち食いそば・うどん店があるのは貴重な存在です。ぷらっとぴっとと言う名前が印象的であります。 (アンジェリーナ)ジョリーパスタは北九州市内にもありますが、二つのお店には歩いてはいけない距離が出来ています。 日田彦山線を鉄道にて 小倉からしばらくして同線に入ると、田舎らしい景色となってきます。 そして、採銅所駅に到着です。銅の採掘場所からついた地名にある駅という事であります。来年はダイヤモンドでなく、ブロンズにしようかなとか思って

      【JR九州の旅】日田彦山線の今を見る - 弾丸トラベルは怖くない!
    1