並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

艶消しブラック クリアの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 机周りの最近買ってよかったやつ - 機械

    リモートワークで自室の机に向かって座っている時間が多くなり、環境改善と称して色々買っていたらちょっと楽しくなってきちゃったので書きます。 電動スタンディングデスクとかアーロンチェアは出てきません。 照明 まず机上がなんとなく暗い気がしたので正面にダクトレールを足しました。壁に直付けは嫌だったので2x4材用の突っ張りアジャスターを使ってこんな感じで(ロフトなので天井低い)。 この手のアイテム、ラブリコとかディアウォールとかウォリストとかカインズホームのとか、いろいろあるんですが、選んだのはこれ。 平安伸銅工業 LABRICO DIY収納パーツ 2×4アジャスター アイアン 屋外使用可 ブラック IXK-1 平安伸銅工業 Amazon 通常のラブリコはプラスチックで安っぽいのがあんまり好きじゃないんですが、これは艶消しブラック塗装のアイアンでかっこいい。 これで2x4材の突っ張り棒を2本作って

      机周りの最近買ってよかったやつ - 機械
    • kyosyo 1/64 Ferrari Dino 246GT Ferrari Minicar Collection 7 NEO - usunonooのブログ@トミカ倉庫

      皆様、こんにちは。 usunonooです。 本日は 京商CVS 1/64スケール フェラーリ ミニカー コレクション 7 ネオ フェラーリ ディーノ 246GT をご紹介致します。 以前同じ京商から缶コーヒーのキャンペーン品としてラインナップされていました真っ赤なフェラーリ・ディーノ246GTをご紹介致しましたが、本日はこちらの真っ白な輝かしい一台をご紹介致します。 リンク こちらは京商CVSシリーズ第42弾『フェラーリ・ミニカーコレクション 7 NEO(ネオ)』にラインナップされ、2010年5月4日から発売されていました。同シリーズには以前当ブログでもご紹介致しました、艶消しブラックカラーの貴重なエンツォ・フェラーリ「ときめきモール限定」モデルも登場していました。 フェラーリの創業者エンツォ・フェラーリの長男であり、1956年に24歳の若さでこの世を去ったアルフレード・フェラーリ氏。 彼

        kyosyo 1/64 Ferrari Dino 246GT Ferrari Minicar Collection 7 NEO - usunonooのブログ@トミカ倉庫
      • kyosyo 1/64 Ferrari Enzo Ferrari Minicar Collection - usunonooのブログ@トミカ倉庫

        皆様、おはようございます。 usunonooです。 本日は 京商CVS 1/64スケール フェラーリ ミニカーコレクション フェラーリ エンツォ をご紹介致します。 こちらは京商CVSシリーズ第1弾『フェラーリ・ミニカーコレクション』の内の一台としてラインナップされ、2004年11月に発売されていました。 リンク フェラーリの創業55周年を記念して2002年に作成された『フェラーリ・エンツォ』。 フェラーリの創業者であるエンツォ・フェラーリの名を冠し、フェラーリ・F40やF50に継ぐ特別なスペチアーレ(限定生産モデル)として登場していました。 2002年9月28日に開催されたパリサロンにおいてデビューしたフェラーリ・エンツォ。当初349台が生産された後、追加で50台が限定生産されており、日本国内には33台が正規輸入されていました。 発売当初の新車価格は日本円で7850万円程度と言われていま

          kyosyo 1/64 Ferrari Enzo Ferrari Minicar Collection - usunonooのブログ@トミカ倉庫
        • 【ガンプラ】HGUC シャア専用ズゴックを大理石風キャンディ塗装に挑戦してみた! 下地編! - amidam現象

          こんにちは! あみだむです^^ 前回に引き続き今回もシャア専用ズゴックを進めていきます! と言っても完成はしているのですが・・ 今回は塗装編ですが大理石風キャンディ塗装に挑戦したのでどんなもんなのか、参考にしてもらえれば幸いです。 先に結果を言ってしまえば意外と上手に塗れました^^何回か失敗すると思い何度も塗り直しする覚悟はしていたのですが、初回で上手く塗れました^^「あっけないぞ~~!」 前回までのあらすじの記事も合わせて読むと理解度が増します! 増すかな? 増すと思う・・ もくじ 大理石風キャンディ塗装下地! 下地塗装完了! どうなるキャンディ塗装!! まとめ! 大理石風キャンディ塗装下地! とにかく黒サフ(黒い下地塗料)で真っ黒にします! サフって吹いちゃうと「全塗装しないと元に戻らないなかぁ」って何か覚悟が出てきますよね^^ しかしこの黒サフ、なかなかいい感じの発色具合なんですよね

            【ガンプラ】HGUC シャア専用ズゴックを大理石風キャンディ塗装に挑戦してみた! 下地編! - amidam現象
          • TOMICA MITSUBISHI LANCER EVOLUTION X トミカ 標識セット4 - usunonooのブログ@トミカ倉庫

            皆様、おはようございます。 usunonooです。 今朝は トミカ より、 トミカ 標識セット 4 三菱 ランサーエボリューション X をご紹介致します。 これまでにも当ブログでは幾つかのトミカやホットウィールのランサーエボリューションXをご紹介して参りましたが、本日はこちらの真っ白なカラーリングのモデルをご紹介致します。 リンク こちらは絶版となったトミカ一台と標識が一つセットとなった『トミカ標識セット 4 』にラインナップされ、2021年4月26日に発売されていました。 同シリーズは、通常版にはラインナップされていなかったカラーリングで登場している事も一つの魅力となっており、こちらのランサーエボリューションXも通常版は落ち着いた濃いめのワインカラーであったのに対し、より精悍でクリアなホワイトカラーにて発売されています。 2007年10月から発売がスタートしたランサーエボリューションX。

              TOMICA MITSUBISHI LANCER EVOLUTION X トミカ 標識セット4 - usunonooのブログ@トミカ倉庫
            • HKSターボ仕様の86(ZN6)紙粘土でエアロパーツを作ろう! 粘土こねすぎて筋肉痛・・・ - ねこのおしごと

              オリジナルエアロ制作 無いなら作ってしまえ! ワンオフエアロ第二弾作戦! なんか違う・・・ これでどーだ! 車検に通るのか? カナードは? 現在までの改造費 今日の猫さん オリジナルエアロ制作 猫月さんねぇー人生において 妥協はなるべくしないの。 まぁ!これでいっか!って そーゆーのを極力避けてる。 って言っても何もかもじゃなくて 興味あるものだけね。 例えば車を買う時もこの車ほしい! だけど高いから一番下の グレードしか買えない・・・ そーなったら車自体の購入を 諦めるの! ソシャゲで期間限定キャラを ゲットできなかった! こーなったらゲーム自体を 辞めちゃうの! そーゆーおかしな考えを してるのよ。 病気ですね。 そんなんで妥協せず完璧を 求めるがゆえに立ちはだかる 困難もある訳よ。 その1つが86さんのエアロ! 事故にあった旧86さんは これ! 86には前期・後期ってモデルが 別れて

                HKSターボ仕様の86(ZN6)紙粘土でエアロパーツを作ろう! 粘土こねすぎて筋肉痛・・・ - ねこのおしごと
              1