並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 21 件 / 21件

新着順 人気順

艶消しブラック 塗料 車の検索結果1 - 21 件 / 21件

  • 【口コミ・評判】国内トップクラスの本革張替え専門ブランド「ロブソンレザー」仕上がりと対応が雑すぎて残念すぎる! - ねこのおしごと

    大の車好き ステッチブルー化計画 ロブソンレザー 1回目の張替え コクピットロフトさんで 2回目の張替え 3回目の張替え 4回目の張替え おやおや? ワンオフボタンが傷だらけ・・・ 流石にキレる! 赤字自慢 自分でやってみるよ! どこかありませんか・・・ 現在までの改造費 今日の猫さん 大の車好き 人間誰でも好きな物があってそれは 他人からは理解されない事もあるよね。 え?そんなのにお金かけるの? とかって。 でも好きなんだから仕方ない! そんな猫月さんは車が超好きで もう生きてるのは車の為って感じ。 ひたすら改造費とガソリン代に 消えていったお給料・・・ ええ。 貯金も無く車にしか興味が 無いもんだから未だに独身ですよ。 はい。 いや、色白ショートヘアの 可愛い女子よりも車の方が ぶっちゃけ好きなんですけど! デートするよりも洗車したい って休みの度に思ってたね。 そんな猫月さんの人生最

      【口コミ・評判】国内トップクラスの本革張替え専門ブランド「ロブソンレザー」仕上がりと対応が雑すぎて残念すぎる! - ねこのおしごと
    • ターボの86(ZN6)ツライチ?ハミタイ?グレーならTRDフェンダーエクステンションで解決・・・ - ねこのおしごと

      ツライチ 新86さんの場合 しっかり対策しましょう! 現在までの改造費 今日の猫さん ツライチ 車好きな人なら知ってる言葉 なんだけど車はねぇーフェンダーと タイヤがの面が一緒になってるのが カッコいいの! ツラ(面)がイチ(一緒) って意味だな! うん。 純正だとヤバイじゃん。 ほら! めっちゃタイヤが凹んでる。 これはいかん! そんなんで選択肢としては 太いホイール&タイヤに 交換するとかスペーサーを はめるとかあるの。 こんな風に車体とホイールの間に 挟んでホイールを外側に出す! この作業重要! 新86さんの場合 でねぇーもう86に関しては 事故にあった旧86さんを含めて 4本目のホイールで限界とか わかってるの。 ウソ! 全部コクピットロフトさんに 判断してもらってます! えぇー?もう少し出せません? 無理ですって! とかね。 猫月さんは希望は多いけど 実現できるレベルを超えちゃう

        ターボの86(ZN6)ツライチ?ハミタイ?グレーならTRDフェンダーエクステンションで解決・・・ - ねこのおしごと
      • ターボの86(ZN6)#1 人生初の2液式ウレタンスプレーで塗装する! 内装カスタムに夢中 - ねこのおしごと

        86が好きすぎて・・・ 納車1年過ぎても・・・ 人生初ウレタン! 塗装開始! 大失敗する! 再チャレンジ 現在までの改造費 今日の猫さん 86が好きすぎて・・・ いやぁーGRスープラのMTが夏から 商談開始するとかで、もうそれ 最初から言ってよ!って。 出典: webCG 去年買い直した新86さんの改造費を 含めて使った金額で買えるじゃん! んー・・・ 無理だな。 それからカスタム費用を考えないと ダメだし・・・ でもどっちかって比べると! やっぱ猫月さんの買った86の方が 圧倒的にカッコいい! カスタムしてあるとは言え マジで86さんかっけー! 可愛くて仕方ない! 納車1年過ぎても・・・ もうねぇー内装が無いし あれこれカスタムしたい箇所が 沢山ある! 来週からコクピットロフトさんに 預けて色々してもらうんだけど エアロをどーにかしてほしいのが 強いんだよねぇー。 自分で作れないかなー?

          ターボの86(ZN6)#1 人生初の2液式ウレタンスプレーで塗装する! 内装カスタムに夢中 - ねこのおしごと
        • 【口コミ・評判】「ロブソンレザー vs 素人」 革の張替え比較! 国内トップクラスとか不当表示過ぎる! - ねこのおしごと

          内装のカスタム ステッチの色 ロブソンレザー 自分で貼ってみる! 型どり 貼ってみよう! トップクラスとの比較 まだまだおかしいロブソンレザー 最後までダメなロブソンレザー 全部張り替えたい! 現在までの改造費 今日の猫さん 内装のカスタム 車に興味の無い人はどーでもいい事 なんだけどお金の無い車好きって 車を買ってカスタムしていくのよ。 お金持ちは最初から高級車を 買うからカスタムのしようが 無いじゃん! ノーマルで乗っても比べる対象車が そもそも走ってないから無敵じゃん! あー猫月さんGRスープラのMTが ほしいなー。 出典:GR SUPRA 超欲しいなー。 まさかMTが追加されるなんて 思ってもみなかったなー。 でも維持費とか高くなるし 買った後が大変そうなんだよなー。 今やってる家の床材裁判で勝ったら 床の張替えやめて買おうかなー。 だって勝っても弁護士さんに 支払うお金がマイナス

            【口コミ・評判】「ロブソンレザー vs 素人」 革の張替え比較! 国内トップクラスとか不当表示過ぎる! - ねこのおしごと
          • ターボの86(ZN6)10°傾けたフロントナンバープレートベースを作成中! 斜めにするのがカッコいい! - ねこのおしごと

            車を買ったらまずしなくちゃ ナンバープレート どれだけ斜めに? どうやって傾けるか? 自作する! 現在までの改造費 今日の猫さん 車を買ったらまずしなくちゃ ご飯を食べる前に「いただきます」って 言ったり頭を洗うときはシャンプーを 使ったり何かをする時にする事があるでしょ? まぁーいただきます言わなかったり ボディーソープで頭洗う人も居るだろうから 100%じゃないけど。 だけど自動車に乗るには免許を取る 必要があったり購入時には自動車 保険に入るのが必要だったりするじゃない? これらを無視する人は異常ですよ。 それと同じ様にスポーツカーを 購入したらしなくちゃいけない事が いくつかあるじゃん? まずは車高を落とす! これしないと捕まるレベル。 お手軽なローダウンスプリングでも なんでもいいから車高を落とさないと もう無理じゃん! 日本の車はチェーンを装着する 必要があるから車高が外車より

              ターボの86(ZN6)10°傾けたフロントナンバープレートベースを作成中! 斜めにするのがカッコいい! - ねこのおしごと
            • HKSターボ仕様の86(ZN6) ナンバープレートを保安基準に適した範囲内で斜めに取り付けるベース完成! - ねこのおしごと

              合法カー ナンバープレート 斜めに取り付ける! 現在までの改造費 今日の猫さん 合法カー なんかさー車のカスタムって言うと 沢山手を付ける場所があるけど 車が好きだからこそ誘惑に負ける事って よくあるんだよ。 車に全く興味が無い人からすれば 迷惑極まり無いマフラー音とかも せっかく交換するなら・・・ 大きな音がした方が・・・ ってなるのよ! それはしゃーない。 だけど世の中には保安基準に 満たしててもご近所さんの マフラー音がうるさい!って 感じる人も居る訳でこれはねぇー 気を付けないと! マフラー以外でも排気関係の パーツを競技用に交換すると 音がうるさくなるとかあるのよ。 なんかねぇー車検だから純正に 戻すとか平気でSNSで言ってる バカが多いんだよね。 ほんと同じ車好きとして恥ずかしい! 最近だと「スタンスネーション愛知」 って言うスタンス系って言うカスタムの 分野のイベントがあった

                HKSターボ仕様の86(ZN6) ナンバープレートを保安基準に適した範囲内で斜めに取り付けるベース完成! - ねこのおしごと
              • HKSターボ仕様の86(ZN6)第二弾 紙粘土でエアロパーツを作ろう! - ねこのおしごと

                たどり着くのはオリジナル 前回作ったヤツ 第二弾制作 コクロフさんに見てもらおう! 現在までの改造費 今日の猫さん たどり着くのはオリジナル 車のカスタムが好きな人は 社外品のエアロパーツ等を 購入して取り付けてかっこよく していくのよ。 もちろん純正のまま乗り続ける そーゆー車好きもあり! 将来的には完全ノーマルの 純正仕様の方が価値が上がる からね。 で、猫月さんクラスのバカになると 社外品のかっこいいエアロパーツとか 選んでも満足できんのよ。 ここがもっとこーならなぁー・・・ とかって! 結局さーエアロパーツを付けた所で 世の中には同じのを付けてる人が 居る訳でぱっと見世界で1台だけの 車ってのは無理じゃん! そーなるとワンオフ。 オリジナルで作るしか無い! 前回作ったヤツ ここまでは完璧! だけど86さんのエアロの共通する ポイントとしてこー立ち上がり。 ひょい!ひょい!って 上に

                  HKSターボ仕様の86(ZN6)第二弾 紙粘土でエアロパーツを作ろう! - ねこのおしごと
                • ターボの86(ZN6)人生初の追加メーター「pivot DUAL GAUGE DSB」が欲しかったのに生産終了・・・ 自分で作ろう!DUAL GAUGE PRO改 - ねこのおしごと

                  追加メーター 3連メーター ここに決めた! DUAL GAUGE DX/DSシリーズ DUAL GAUGE PRO 無ければ自分で作る! 現在までの改造費 今日の猫さん 追加メーター 猫月さんねぇー車の内装に 関してはアレコレ付けるのが 嫌なのよ。 ルームミラーの被せるワイドな ルームミラーやらお守りやら フサフサやら。 なんならナビのGPSセンサーすら 嫌だからね。 とにかく純正のままスッキリ させたいのよ。 だからスポーツカーで良く 見かける追加メーターとか 嫌だったの。 出典:ガレージベリー もう専用の追加メーターカバー があろうが嫌なの。 とは言えせっかくターボ化した 新86さんな訳でブースト計が 欲しい! さらには油温計が欲しい! ぶっちゃけブースト計なんて どーでもいいんだよ。 自分でブースト圧とか変えないし! ただ油温計が欲しい! 油温管理は大切じゃん? ウソ! 猫月さんはア

                    ターボの86(ZN6)人生初の追加メーター「pivot DUAL GAUGE DSB」が欲しかったのに生産終了・・・ 自分で作ろう!DUAL GAUGE PRO改 - ねこのおしごと
                  • ターボ仕様の86(ZN6)「リバーストリガー」買ったけどなんか嫌だね! by BeeTech - ねこのおしごと

                    リバーストリガー BeeTech 削る! 現在までの改造費 今日の猫さん リバーストリガー あのねぇー新86さんはMTなの。 事故にあった旧86さんもMT。 6速マニュアルトランスミッション 痺れるぅー! もう猫月さんなんて6速じゃ 物足りないくらいだから! 新しいポルシェ911はなんと! 出典:Response.jp 7速ですよ! きゃぁー! とりあえずガチャガチャしたい! で、5速から6速になって今まで 無かった場所にギアが追加されて リバースが脇にずれた訳よ。 その際に誤操作防止の為にシフトを 押し込んだり引っ張ったりする ひと手間が必要になったの。 86の場合はシフトの根本を持ち上げる。 これを! 指で挟んでひょいっと!リバーストリガー BeeTech でぇー純正はプラスチックで 猫月さんもうアルミで黒の アルマイト加工してあるのに 付け替えてたのよ。 だけど加工したくて1個買った

                      ターボ仕様の86(ZN6)「リバーストリガー」買ったけどなんか嫌だね! by BeeTech - ねこのおしごと
                    • HKSターボ仕様の86(ZN6)光らない内装パーツを光らせたい! プラスLED打ち換え クルコン&ドアミラースイッチ - ねこのおしごと

                      車が完成しない・・・ 光らないヤツ! 流用で光らせる 満足度は? 現在までの改造費 今日の猫さん 車が完成しない・・・ うーん、うーん・・・ 全然86さんが完成しないよー。 あれやこれやってカスタム 続けてる内に新しいパーツが 欲しくなったり仕様変更 したくなったりで完成しない・・ いい加減内装戻したいんですけど! 今こんなだからね。 最低限のパーツを仮付けして あるだけだから! なんかアレもまだコレもまだ・・・ 取り付けても結局外すし 戻さなくてもいっかー的な? 光らないヤツ! でさー車の中ってアレコレ スイッチがあって文字が 書いてあるじゃん? あれさーライトONすると 光るじゃん! これ考えた人好き。 めっちゃワクワクしない? 文字だけ発光って最強だと 思うんですわ。 でねぇー86さんについてる スイッチももれなく文字が 発光するんですけど何故か! クルコンの文字とドアミラーの スイ

                        HKSターボ仕様の86(ZN6)光らない内装パーツを光らせたい! プラスLED打ち換え クルコン&ドアミラースイッチ - ねこのおしごと
                      • ターボの86(ZN6)HKSフロアマットのレッドステッチを黒く塗る! - ねこのおしごと

                        HKSマン 通っぽいパーツメーカー されどHKS ステッチを黒く塗る! 更に!ステッチを黒く塗る! とりあえず臭い 現在までの改造費 今日の猫さん HKSマン 猫月さんねぇー事故にあった 旧86さんもそーだったんだけど 新86さんもHKSさんのパーツ 盛りだくさんになってるのよ。 盛りだくさんって言うかもう メインがHKSさんなので。 HKS GT4135 そうですよ! 新86さんはターボ仕様なのですよ! めっちゃお金かかったけど めっちゃ楽しすぎる! 旧86さんはHKSさんの スーパーチャージャーを 付けてたけどなんかねぇー やっぱターボっていいな! うん。うん。 きたきたぁーっ!って パワーがたまらん! そんなんで吸排気共に HKSさんのにしてあるのよ。 つまり新86さんのカスタムは HKSさんで成り立ってる様な もんなのですよ! 通っぽいパーツメーカー でねぇーHKSさんですべて 統

                          ターボの86(ZN6)HKSフロアマットのレッドステッチを黒く塗る! - ねこのおしごと
                        • HKSターボ仕様の86(ZN6)シーケンシャルウインカーのヘッドライトが欲しい! ヴァレンティさんどーゆー事ですか? by COPLUS - ねこのおしごと

                          シーケンシャルウインカー お隣さんとの雑談で 狙ってたのがある あれあれ?待って! 78WORKS ヴァレンティ オリジナルはCOPLUS? ヴァレンティさんに問い合わせ ヴァレンティ=COPLUS製 とは言え欲しい! 困ったときには! されどシーケンシャル・・・ 現在までの改造費 今日の猫さん シーケンシャルウインカー 最近の車ってさーウインカーがこー 流れるようにテレレレ!テレレレ! ってなってるじゃない? あれ超カッコいいよね。 実は猫月さんちの86さんも リアだけシーケンシャルなの! こんな風に流れる! カッコいい! ただリアだけでヘッドライトは 普通の点滅なのよ。 そう純正のままなの! いやこれがさー社外品で当時 無かったのよ。 リアはヴァレンティって言う メーカーさんの商品。 じゃー同じくヘッドライトも 発売してよ!って感じで 待ってたんだけどシーケンシャル ウインカーのが全然

                            HKSターボ仕様の86(ZN6)シーケンシャルウインカーのヘッドライトが欲しい! ヴァレンティさんどーゆー事ですか? by COPLUS - ねこのおしごと
                          • ☆彡 わいぱーあーむの… ☆彡 - ♪♪♪ 麻衣子の日々 ♪♪♪

                            みなさん、おはようございます。。。♪ おかえりなさぃ。。。♪ 昨日… 午後から予定していたお仕事がキャンセルになり 予定外の時間が出来ちゃったので… ある事をしました…(〃艸〃)ムフッ それはね… タントちゃんのワイパーアーム塗装です! 過去に… 黒い樹脂部分は、専用ワックスで真っ黒になる事を書いたと思います♪ ワイパーの下とか、グリル部分とか、リアワイパーアームとかね。 そんな部分は、真っ黒でキレイなんだけど… ワイパーアーム自体が、劣化してて黒い塗装が薄くなっちゃってね~ 白っぽくなってしまってます! 樹脂部分を真っ黒にしたら、ワイパーアームの色剥げが目立っちゃって(^^;) 以前から塗装したいな~!って思ってました。 社用車を買った車屋さんは、板金屋さんでもあるため 少しアドバイスを頂きました! 自動洗車をかけてる車の場合… しっかり油分を取り除く事が、とても大切! 紙やすりで擦るの

                              ☆彡 わいぱーあーむの… ☆彡 - ♪♪♪ 麻衣子の日々 ♪♪♪
                            • TOYOTA86に「TEIN EDFC5」取り付け完了! TEIN MONO SPORTとの組み合わせで乗り心地の変化は? - ねこのおしごと

                              ACTIVE PRO EDFC5 取り付け完了! モーター音に驚き! 乗り心地は? 現在までの改造費 今日の猫さん ACTIVE PRO 猫月さん事故にあった旧86さんの 時からテインさんの車高調+EDFCの 組み合わせだったの。 そもそも車高調自体86で初めて 取り付けた! 今まではディーラーでのパーツの 取り付けをお願いしてて攻めた セティングとか出来ないし見た目 車高が下がってればいい派だったから ローダウンスプリングって言う 純正のダンパーを利用してスプリングを 短いヤツに交換して車高が下がるって事を してたのよ。 だけど86に乗り換えた際プロのショップさんに カスタム全てをお願いする事になって 車高調が視野に入ったの。 そこで教えてもらったのがテインさんの 車高調と車内から減衰力を調整できるって 言うEDFCなるもの。 まじかぁー・・・ こんなものがあるなんて・・・ でぇーEDF

                                TOYOTA86に「TEIN EDFC5」取り付け完了! TEIN MONO SPORTとの組み合わせで乗り心地の変化は? - ねこのおしごと
                              • HKSターボ仕様の86(ZN6)赤から黒に加工したサイドエンブレムを取り付ける! - ねこのおしごと

                                暑すぎる! コクロフさんのフェア 位置測定 貼り付け完了! 現在までの改造費 今日の猫さん 暑すぎる! えぇーなんか暑くない? 猫月さん普段はエアコンの 効いた寝室って言うかPC部屋って 言うか自室に居るんですわ。 やだ! 節電とか知らない! 猫月さん原発賛成派だし! 東北連力さんから原発協力金 って言うお金毎年貰ってて ありがたすぎるし! 電力足りないんでしょ? 反対派の人は節電がんばれば いいし! でさーゲームする時は大きな テレビのあるシアタールームで するんだけどなんかねぇー 昨日の夜は19時から冷房を 22℃設定にして寒くなってきたのが 27時過ぎだったよ。 全然冷えない! 家電からも放熱してるし部屋も 広いからもう無理! しかも開閉できる窓が無いから 日中熱せられた部屋を壁から 天井から何から何まで冷やすのに 大変なんですわ。 やっぱ夏のエアコン常時稼働してない 室内生活はきっ

                                  HKSターボ仕様の86(ZN6)赤から黒に加工したサイドエンブレムを取り付ける! - ねこのおしごと
                                • ターボの86(ZN6)追加メーターを付けよう作戦!が最悪の結果に・・・ - ねこのおしごと

                                  必要無いけど・・・ 3つの追加メーター 取り付け場所 ここに取付だ! ブースト&油温 ヤフオクで未使用品が! 追加メーターを売る 入札するぞー! 最悪な事態! コクピットロフトへ! さてどうするか・・・ 現在までの改造費 今日の猫さん 必要無いけど・・・ ほら!猫月さんが命より大切に してる新86さん! あれこれパーツを買っては やっぱり嫌だ!って買い直したり もうお金がかかりすぎって言うね! マフラー3本目にホイールも 3セット目って言うね! まだ納車して1年ちょいなのに! やっぱりねぇー実際に車に 取り付けてみないとわからない事って あるんだよねぇー。 猫月さん妥協を許さないから! そんな86さんなんだけど旧86さんは 違ってターボ仕様になった訳だ。 こーれが猫月さんの五十肩と 貧弱な左足が悪さするけど まぁー気持ちいい車になった って言うね! もうねぇーすぐアクセル踏んで しまいたい

                                    ターボの86(ZN6)追加メーターを付けよう作戦!が最悪の結果に・・・ - ねこのおしごと
                                  • ターボの86(ZN6) ブラックパッケージを買ったのにブラックじゃないからエアコンパネルをブラック化! - ねこのおしごと

                                    車のグレード 偽ブラックパッケージ シルバー撲滅キャンペーン エアコンスイッチ類塗装 ハザードボタン 一晩乾燥させて組み立て! 現在までの改造費 今日の猫さん 車のグレード なんかさー車買う時って 車種を決めてもどの色どの グレードにするかって 超悩むじゃん? 色はまだしも、グレードが めっちゃ悩む。 もちろん最上級グレードが 買えれば問題無いんだけど 一番高いじゃん! これが問題なんだよ! かと言って一番下のグレードを 買うと快適装備が付いてないとか そーゆーね! なんかさーどうせ注文しても 数か月待ちじゃん! いっそフルオーダーでいいと 思わない? スーパーカーとかはそーでしょ? フルオートエアコンは欲しいけど シートヒーターはいらない!とか 色々あるじゃん! 高速使わないからオートクルーズは いらん!だから安くして!みたいな! 上級モデルになるとホイールが18インチ になりましてーと

                                      ターボの86(ZN6) ブラックパッケージを買ったのにブラックじゃないからエアコンパネルをブラック化! - ねこのおしごと
                                    • 99.9%の人が知らない「86(ZN6)前期と後期の違い」を発見した! - ねこのおしごと

                                      いつまでも完成しない・・・ 内装をいじくる! エアコンのスイッチ 色が違うんですけど! 塗装してもらう 現在までの改造費 今日の猫さん いつまでも完成しない・・・ あーもう! 猫月さん早く86さんを完成 させたいんだけどなんかねぇー やる気が最近落ちてるんだよね。 したい事は沢山あるんだけど うまく行かない、求める物が無い 腰が痛い、肩が痛い・・・ とかって色々あってダメ。 そして今月は猫月さん裁判に 参加しないといけないのよ。 オンライン裁判。 家の床問題の裁判なんだけど これがあるからこー気持ちが ソワソワして落ち着かないの。 むむむぅー。 内装をいじくる! 今ねぇー猫月さんが考えてるのは 内装のシルバー無くそう計画! 86のGT以上のグレードは シルバーの部分があるのよ。 それをGRって猫月さんが 新車購入する際には無くなってた グレードのガンメタっぽいのに 交換してたの。 だけどね

                                        99.9%の人が知らない「86(ZN6)前期と後期の違い」を発見した! - ねこのおしごと
                                      • TOYOTA 86(ZN6)内装ステッチの糸替え完了! DIYカスタム - ねこのおしごと

                                        縫物完了! 現在までの改造費 今日の猫さん 縫物完了! いやぁー最近猫月さん超縫ったね。 お裁縫は得意じゃないけどなんて 言うのかなー? 器用?天才?根気強い? 猫月さんついに縫物終わった! ぐはっ!まぶしい! 86さんの内装の前列ステッチの ある場所全部糸替え完了! エアコンユニット脇のニーパッドとか。 ドアの肘置きとかスピーカー 周りのヤツとか! もうマジでしんどかった! でもめっちゃ楽しかった! あとは86さんに取り付けるだけ! おっし!がんばるぞ! 現在までの改造費 車高調(TEIN):275,000円 レカロシート:310,000円 チタン風塗料:3,580円 GP SPORTSトーイングストラップ:5,850円 CUSCOトーイングストラップ:3,850円 ステアリング(GR):28,000円 サイドブレーキボタン:1,340円 ワイドブルーミラー:10,671円 タイヤホイー

                                          TOYOTA 86(ZN6)内装ステッチの糸替え完了! DIYカスタム - ねこのおしごと
                                        • HKSターボ仕様の86(ZN6)紙粘土でエアロパーツを作ろう! 粘土こねすぎて筋肉痛・・・ - ねこのおしごと

                                          オリジナルエアロ制作 無いなら作ってしまえ! ワンオフエアロ第二弾作戦! なんか違う・・・ これでどーだ! 車検に通るのか? カナードは? 現在までの改造費 今日の猫さん オリジナルエアロ制作 猫月さんねぇー人生において 妥協はなるべくしないの。 まぁ!これでいっか!って そーゆーのを極力避けてる。 って言っても何もかもじゃなくて 興味あるものだけね。 例えば車を買う時もこの車ほしい! だけど高いから一番下の グレードしか買えない・・・ そーなったら車自体の購入を 諦めるの! ソシャゲで期間限定キャラを ゲットできなかった! こーなったらゲーム自体を 辞めちゃうの! そーゆーおかしな考えを してるのよ。 病気ですね。 そんなんで妥協せず完璧を 求めるがゆえに立ちはだかる 困難もある訳よ。 その1つが86さんのエアロ! 事故にあった旧86さんは これ! 86には前期・後期ってモデルが 別れて

                                            HKSターボ仕様の86(ZN6)紙粘土でエアロパーツを作ろう! 粘土こねすぎて筋肉痛・・・ - ねこのおしごと
                                          • ターボの86(ZN6)ドアミラースイッチが点灯する様に加工する・・・できない! - ねこのおしごと

                                            こだわりが止まらない! 何故か点灯しない・・・ 光るスイッチを購入! LED打ち換え 配線作業 現在までの改造費 今日の猫さん こだわりが止まらない! 昨日さーGW中の食料買い出しに 出かけたのよ。 まぁーなんて言うの? 混んでる! 猫月さんねぇーこーゆーのが 一番嫌いなのよ。 なんて言うの? 人生において無駄な時間。 例えばゲームのインストール中とか そーゆーのはその間に違う事を する事で画面をぼーって見る無駄な 時間を回避できるじゃない? だけど自分がその場にいないと 行けない事に関しては回避できないから まぁーイライラする! だから普段から平日しか家から出ない! 出るけど! でさー、もうねぇー毎回新86さんを 運転するのが楽しい! 事故に遭った旧86さんで3年。 新しく購入した新86さんで1年。 合計4年乗っててもまぁー楽しい! って言うかここ最近のターボ化された 新86さんがめっち

                                              ターボの86(ZN6)ドアミラースイッチが点灯する様に加工する・・・できない! - ねこのおしごと
                                            1