並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

蘭たん 誕生日の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 【MOTHER2】任天堂のMOTHERシリーズ、今日で30周年!! - オタクパパの日常

    任天堂から発売されているMOTHERシリーズ(下記の3作)についての記事です。 MOTHER(1989年7月27日発売) MOTHER2(1994年8月27日発売) MOTHER3(2006年4月20日発売) MOTHERシリーズ 30周年 私とMOTHER2 キムタク出演のCM 私がMOTHER2の好きな点 MOTHER2のグッズに関して どせいさん ひざたけぬいぐるみ MOTHERシリーズの書籍 MOTHER2のおすすめ実況 終わりに ネスとリュカのamiibo 一般的にはMOTHERといえば、スマブラ(大乱闘スマッシュブラザーズ)に出場している、ネスとリュカの知名度が高いかと思います。それぞれ、MOTHER2とMOTHER3の主人公です。 MOTHERシリーズ 30周年 こちらのマザーシリーズですが、本日が初代MOTHERが発売されてから30周年目となります! 30周年企画として、以

      【MOTHER2】任天堂のMOTHERシリーズ、今日で30周年!! - オタクパパの日常
    • ナポリの男たちプレゼン資料をお焚き上げする その1 (修正版) - 勿体ない精神

      去る昨年の10月、とあるひとりの友人に向けて「ナポリの男たち」の布教を行いました。 好きなものはお互い全力で勧める、という感性が一致している友人相手なので、 どうせならガチのレジュメを用意してプレゼンしてやろうと全力で前準備を行いました。 結果的には布教に成功し、本懐を遂げて満足したのですが 折角作った資料なので、今更ながらに小瓶に詰めてネットの海へ流すつもりで公開しておきます。 ・昨年9月に作ったものを数字だけいじったので、最新情報ではない部分あり ・会員限定配信では判明している情報も、あえて一部ぼかして掲載 ・いち視聴者がひとりの友人へプレゼンするためだけに作った資料のため、全ての文章の後ろに「※個人の印象を含みます」が付く ※久しぶりに自分が書いた記事を確認してみたら結構な閲覧数があってコメントも頂いていたので、 自己満足の範囲で手直しを加えました。(2020年7月) ■「ナポリの男

        ナポリの男たちプレゼン資料をお焚き上げする その1 (修正版) - 勿体ない精神
      • アイナナには絶対にハマらないと思っていた人間に雷が落ちた話 - overture

        ※界隈のことを全く知らない初心者感想なので、メンバーや周辺の方に失礼を言っていたら本当にすみません。 「担当」との出会いは人それぞれだ。 人の数だけ人生があるように、オタクの数だけ担当との出会いがある。 よかったらあなたと担当の出会いを教えてほしい。そういう話、めっちゃ好きなので。 私は先日、雷に打たれてきた。 ので、その時の話をしようと思う。 感想をアウトプットすることで思い出を真空保存するタイプなのだが、密度の高い体験すぎて信じられないくらい長くなってしまった。 最後まで読むのに恐ろしいほどかかるので、お時間のある時にどうぞ。 ▼あまり意味のない目次 きっかけ 元ジャニヲタ15年戦士 IDOLiSH7というゲーム、刺さらなかった 自分語りの要約 ムビナナ鑑賞前知識&予習内容 Day1 幕間 Day2 その他技術とか演出について その後 きっかけ 初見をムビナナに連れていったら人が恋に落

          アイナナには絶対にハマらないと思っていた人間に雷が落ちた話 - overture
        1