並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

豊島園 映画館の検索結果1 - 11 件 / 11件

  • やっと見てきました。トップガンマーベリック - もなかの気持ち

    やっと見に行きました。 トップガン マーベリック! ユナイテッドシネマ豊島園、IMAXで見ました。 大画面で、迫力の映像です。 俳優の顔の毛穴までよく見えます。(笑) トム・クルースも60歳なのに、若いですね。 飛行戦闘シーンは息をのむ迫力です。 私は体に力が入って、座っている体が斜めになってしまいました。 (* ´艸`)クスクス アメリカ人の、ウィットやジョークををまじえた会話がとても好きです。 日本人は、あまりそのような会話は得意ではないかと思います。 私も、下手にアメリカ人の真似をした会話をすると、おかしなことになってしまったことがあるんです。 やはり文化の違いかもしれないですね。 映画を見るまえに、久しぶりに豊島園周辺に行ったので、 ちょっと写真を撮ってきました。 東京練馬区にある、豊島園は2020年8月31日に94年間の営業に幕を閉じ、閉園しました。 私も子どもの頃によく遊びに来

      やっと見てきました。トップガンマーベリック - もなかの気持ち
    • 2023年6月16日開業予定のとしまえん跡地にオープンする「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター」の建設中の様子をのぞいてきました。 - もなかの気持ち

      3月14日にとしまえんエリアに行ったので、 6月のオープン予定のハリーポッターの施設の建設具合をのぞいてきました。 のぞくといっても、囲いがあるので、 ほとんど見えないのですが、 隙間から写真をとってきました。 「としまえん」だった頃の正面入口付近 まさに、のぞきですね🤣🤣🤣 ここに張り付いて、写真をとっている私は不審者に見えたかも?🤣 でもきっと、私と同じように様子をみる人もいると思うんですよね。 6月16日にオープン予定ということなので、 奥に行けば、ずいぶん出来ていると思うのですが、 この場所はまだ車が入っていて、土も盛り上がっているような状態でした。 もしかしたら、ここに遊びにくる方もいるかもしれないので、 少し、この周辺を紹介したいと思います。 西武線の駅名は変わらず「豊島園」のままとのことです。 駅の雰囲気は、ホグワーツ魔法魔術学校へ向かう生徒が乗車する ホグワーツ特急

        2023年6月16日開業予定のとしまえん跡地にオープンする「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター」の建設中の様子をのぞいてきました。 - もなかの気持ち
      • 今はなき豊島園での謎の出来事 - もなかの気持ち

        今はなき東京都練馬区にある「豊島園」はご存知ですか。 最近2年ほどまえに閉園された遊園地です。 跡地はハリーポッターの施設になるそうです。 今も周辺には、映画館、庭の湯という温泉スパなどがあります。 私が子どものころ、家族で年間パスポートをもつほど 楽しい遊園地でした。 ところが「豊島園」には幽霊がでる噂もあったのです。 私の子どものころは、幽霊が出るという噂は知らずに遊びに行っていました。 知らないというか、昔はそんな噂はなかったのかもしれません。 リンク それは私が小学生低学年だったと思います 家族と、いとこ家族と豊島園に遊びにいきました。 いろいろな乗り物に乗って楽しみました。 最後に「ミステリーゾーン」という乗り物に乗ろうと 皆でそのエリアにいきました。 自動カートに乗った、お化け屋敷です。 弟や、いとこは親と一緒に2人乗りのカートに乗りましたが、 なぜか私は度胸試しがしたくなり、

          今はなき豊島園での謎の出来事 - もなかの気持ち
        • サイゼリヤ 光が丘店/サザンオールスターズ 「茅ヶ崎ライブ2023」

          60代。 酒場を知り尽くしたオッサンの飲んだくれ日記。 連日、東京の酒場で飲んでます。 天国に酒は無い!生きている内に飲もう♪ サザンオールスターズ 「茅ヶ崎ライブ2023」 公演のライブ・ビューイングが全国47都道府県の映画館で生中継される事になり。 そのプラチナチケットを入手する事が出来た。 (穴場の映画館ならチケットが取れるかも?) と思い、選んだのが「ユナイテッド・シネマとしまえん」 チケットが取れた事を嫁さんに伝えると飛び上がって喜んでいた。 で当日。 せっかく豊島園まで行くので、光が丘(IMA)でお買い物。 そして、ランチはここで食べよう。 バナー↓をポチポチッとお願いします ■サイゼリヤ 光ケ丘店 小さい子供を連れた家族が大半を占める店内。 さすが光が丘といった様相だ。 久しぶりのサイゼリア、しかも車じゃないのでガッツリ飲めるぜ♪ と思ったけど… この後、婚約者と暮らし始めた

            サイゼリヤ 光が丘店/サザンオールスターズ 「茅ヶ崎ライブ2023」
          • 豊島園(としまえん)!本当にありがとう♡そしてさようなら… - なるおばさんの旅日記

            豊島園の始まりは大正15年だったと言います。 今日(8月31日)に豊島園は閉園しました。 藤田好三郎氏の土地に、運動と園芸を奨励するために作られたことが始まりのようです。 その後に西武鉄道の土地となり、株式会社豊島園が運営を行ってきました。 初夏はアジサイの名所で、夏はプール、一年を通してイベント企画もたくさん開かれました。 1965年から開業した流れるプールは当時では本当に画期的で、何度通ったことでしょう…。 映画が大好きなので、映画の帰りにイルミネーションだけ見たり、プールだけ、乗り物だけという楽しみ方も沢山してきました。 成人式に出席の20歳の男女の晴れ姿にも、何度か遭遇できました。 ↓ としまえん閉園のショックを受けた記事はこちら www.narutabi.com 私の様々な初体験がこの豊島園からだったと言っても過言ではありません。 初めてのお化け屋敷も豊島園。 初めての流れるプー

              豊島園(としまえん)!本当にありがとう♡そしてさようなら… - なるおばさんの旅日記
            • 武蔵野市役所前の桜並木に感動!こんなお花見スポット、今時ないわ - なるおばさんの旅日記

              吉祥寺住みのお友達が車を出してくれるというので、吉祥寺駅で拾ってもらってルートはお任せで付いていきました(#^^#) 吉祥寺からだと隣町にあたるこんな近いところに、こんな素敵な桜並木があることにビックリでした! 土曜日は晴れて本当に良かったです(#^^#) 中央道路沿いに156本と北側道路沿いに43本の約200本の桜が迎えてくれます。 車で何度もグルグルと周ってくれて、凄くお得な気分で楽しみました。 正に「桜のトンネル」の下を何回も通れました(#^^#) ↑ 23区内ほどは車もなくて、ゆっくり通れば一周しても10分かかりません ↑ 車でも、電車でもまずはこの「武蔵野市役所」を目指しましょう! 18時~21時にはライトアップもされているようですので、昼とは違う桜が観れると思います。 うー( *´艸`) 桜並木の近くに住みたい!! 桜並木の昼夜を観たい!! 「車を停めて、お弁当食べない?買って

                武蔵野市役所前の桜並木に感動!こんなお花見スポット、今時ないわ - なるおばさんの旅日記
              • 映画は「マザー」、ランチは「エノガストロニミア・タッポスト・チャオラ」で! - なるおばさんの旅日記

                ほぼ最近は、休みは映画とランチという感じで過ごしています。 今日は豊島園のユナイテッドシネマで観てきました。 今回の映画は「MOTHERマザー」。 長澤まさみ演じるの毒親が及ぼした息子の末路のような話で、とっても重くて悲しくなる話でした。 実話をベースにしているところもまた、重たさをより深刻にしています。 2014年に埼玉県川口市で、当時17歳の青年が祖父母を刺殺して現金を奪うという事件が実際に起こっています。 裁判で彼は懲役15年の判決を受けたにも関わらず、それをやらせたとされる母親は執行猶予付きの判決で済んでいる。 その母親役を長澤まさみさんが熱演、息子役はオーディションで選ばれた奥平大兼。 (子供時代は郡司翔くんが好演。) 内縁の夫に阿部サダヲという配役もまた凄まじく、その辺だけでも話題作になりそうな作品だと思います。 母親(秋子:長澤まさみ)は働こうともせず、ゲームセンターで知り合

                  映画は「マザー」、ランチは「エノガストロニミア・タッポスト・チャオラ」で! - なるおばさんの旅日記
                • ドライブで桜を観るなら中野の哲学堂近辺は絶対!豊島園に寄れば◎ - なるおばさんの旅日記

                  都内をドライブしながら桜を観たいという贅沢を叶えてくれるのが、中野の哲学堂の周辺の道路です。 哲学堂通りから新青梅街道に抜けるという道沿いには桜の木が延々と植えられていてアーチのようになっています。 桜の季節は若干ドライバーもゆっくり目に走っているので、じっくり楽しめるスポットだと思います。 日曜日に桜を見ようと友人と通ってみましたが、かなり満開に近い状態で咲いていて最高でした! ホントに徐行で行きたい位の桜並木がアーチになっていて、その下を走るので最高です。 ↑ ビルの色と桜がとても綺麗にマッチング! ↑ 本当にアーチの中を車が走ってる感が凄い! 流石に写真は運転手は撮れませんので、あとで送ってもらいました! 来週になると桜吹雪になりそうな感じですね。 正に今が一番綺麗な感じだと思います。 ↑ 黒っぽい建物がないのもまた、いいのかもしれません この日は映画も観たいと思っていたので、豊島園

                    ドライブで桜を観るなら中野の哲学堂近辺は絶対!豊島園に寄れば◎ - なるおばさんの旅日記
                  • 雑記ブログで本当に大事なリライトってなんだろうと思った結果! - なるおばさんの旅日記

                    リライトって言うけど、550記事を超えてくると全部なんて到底できません。 どうしてもリライトしなくちゃダメな記事の選別をしてみようと思います。 次のような場合はリライトした方がいいだろうなって思っています。 旅行のブログなので、ちょっとそこは偏った部分もありかと思います 今では無くなった店やサービス 国の情勢や制度が変わったとき 新たな真実を見つけたりして追記したいとき それでもなかなか時間が取れずに放置になってしまうことが多くて反省しきりですが、記事が増えると自分でも「どんな記事書いたっけ??」っていうことも増えてしまいます。 そんな時に重要なのは、検索順位で上位かどうかが1つの目安になります。 読まれていない記事を訂正するよりは、より多くの人の目に触れている記事のリライトを中心にした方が良いですよね! 私のブログではずい分昔の記事で、「 都内で駐車場のある映画館3選!これでドライブに映

                      雑記ブログで本当に大事なリライトってなんだろうと思った結果! - なるおばさんの旅日記
                    • 【オススメ映画館】*ユナイテッド・シネマとしまえん*深夜もやってて神。【都内】 - もかの趣味ぶろぐっ!

                      こんばんは。もかです。 いつもブログ読んでいただきありがとうございます。 本日は映画記事ですが、 作品ではなくオススメ映画館です!! 私が毎週のように行っている映画館がとっても良きっ!!なのでご紹介致します。 ユナイテッド・シネマとしまえん 場所 アクセス スクリーン数 料金(2019/7/24現在) クラブスパイスメンバーズカード会員 ユナイテッド・シネマとしまえんの魅力 最後に ユナイテッド・シネマとしまえん 場所 〒176-0001 東京都練馬区練馬4-15-20 「としまえん」という遊園地の真ん前にあります。 アクセス 電車の方は西武池袋線・都営大江戸線「豊島園駅」徒歩0分です。 バイク・車は、としまえんに駐車場がありますので安心して止められます。 【駐車場サービス】 映画1本のご鑑賞につき、 3時間分(上映時間が2時間30分を超える作品は4時間分)の 駐車サービス券をお渡ししてお

                        【オススメ映画館】*ユナイテッド・シネマとしまえん*深夜もやってて神。【都内】 - もかの趣味ぶろぐっ!
                      • としまえん閉園は「半世紀以上前」からの運命だった? ハリポタ計画への長い伏線(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

                        西武ホールディングス(HD)のグループ会社が運営する遊園地「としまえん」(東京都練馬区)が、段階的な閉園を計画している、と報じられた。 【画像】区域には「としまえん」スッポリ 西武側は現時点で、決定事項はないとしている。しかし実は、としまえんの敷地には、以前から公園化する計画があった。突然と思われがちの「閉園報道」を読み解く。 ■跡地は防災公園と「ハリポタ」に? 「としまえん閉園検討」は2020年2月3日午前、新聞やテレビを始めとする主要メディアから、一斉に報じられた。報道を総合すると、20年以降に段階的に閉園し、跡地は東京都が整備する防災公園となり、敷地の一部は23年春にもワーナー・ブラザースによる「ハリー・ポッター」のテーマパークに生まれ変わるという。各社は「関係者への取材」を通し、春にも正式決定する見込みだと伝えている。 老舗遊園地の「閉園」報道によって、インターネット上では製造から

                          としまえん閉園は「半世紀以上前」からの運命だった? ハリポタ計画への長い伏線(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
                        1