並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

近所の蕎麦屋さんはの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • ずずず~っと | オカキとアラレの黒猫ブログ

    今日の遅い時間の昼食 近所の蕎麦屋さんの茄子天&ゲソ天蕎麦とおいなりさん一個。 ここの蕎麦が何気に美味しくて おつゆまでずずず~っと完食。 ご馳走様でした~ 今日の黒猫。 膝上から降りてくれないアラレ。体全体を揺さぶってもガッチリと爪で踏ん張ってる。 そろそろ爪切りしないと凶器になるな。 ブロトピ:ブログ更新しました!?今日の愛猫日記?

      ずずず~っと | オカキとアラレの黒猫ブログ
    • 大好きなラーメンが食べられない(*´Д`)(おやじの恋快適化計画)

      ラーメンが好きなので、ほぼ毎日といっていいほど食べているが、最近、お店のラーメンを食べれないでいるのだw それは数週間前に遡るが、一人でポケモンをやっていた時に、塩豚というレストラン? の塩ラーメンを食べに行こうと思い、車を走らせたのだが、定休日だったのか、お店が閉まっていたのだ(*´Д`) 仕方がないと、違うラーメン屋さんへ向かったところ、大きく定休日と書いてあった(;´Д`) 今日はラーメンに恵まれない日なんだなと、素直に諦めて、家の近所の蕎麦屋さんへ行くことにした。 着いてからなんとなく駐車場を見回すと1台も止まっていない? まさか? と入り口に行ってみると、そこも定休日であったのだ(ノД`)・゜・。 またかよ(/ω\) 翌週くらいか、師匠にそのことを話すと、塩豚に行ってみるかという事になり、ポケモンをやりながら向かう事にした。 お店につくと1台の車が止まっていたので、お!! やって

        大好きなラーメンが食べられない(*´Д`)(おやじの恋快適化計画)
      • ぬる燗、お蕎麦、荒川、そして銭湯へ…♪(午後は土手でぐーぐー寝てました) - げんさんのほげほげ日記

        紫陽花がきれいな季節になりました。東京はそろそろ梅雨入りなのかも…♪ 今日の東京は一日晴れ。 朝から気持ちのよい青空が広がっていました。 今朝は7時頃に一度起きましたが、その後再び布団へ… あぁ布団はやっぱり気持ちいいですね~そのまま10時までごろごろしておりました。 ベランダからほげほげ空を眺めて…しばらく青空はお預けとなりそうです 髪が伸びたので、午前中床屋へ行きました。 床屋への道中、とある中学校の前を通りかかりました。 賑やかな音楽が流れているなぁーと思ったら、今日は運動会だったのですね。 ちょうど三年生がソーラン節を踊っていました。 法被を着て、力強く…ソーラン!ソーラン!元気な声が響いていました。 マスクもはずして、一糸乱れぬ凛々しい姿。 応援する親御さんは学年ごとに入れ替えだったようですが(それはそれで大変…)、 徐々に日常の風景が戻って来て嬉しいです…。 (その後のリレーな

          ぬる燗、お蕎麦、荒川、そして銭湯へ…♪(午後は土手でぐーぐー寝てました) - げんさんのほげほげ日記
        • 味噌汁の具材は何が好き?

          観察か⁉️😸放置か⁉️🙀お部屋で水耕栽培♪定食屋の味噌汁はどこも美味い😺 どもども⭐️酔月です😻 皆さんは最近外で味噌汁って飲みました? 定食屋さんに行って出てくる味噌汁って美味しいですよね🍚 その土地の食材を使った ものが具材で入っていると嬉しいです✌️ 今日は昼間に近所の蕎麦屋さんに行って丼と蕎麦のセット を注文した時に、味噌汁も付いていたんです。 その具材がワカメと細切りにした大根だったのですが 意外や意外、普段家ではよく出る具材でしたが お店で出てきたことないかも‼️ 酔月の職場の近くにある昔からある定食屋さんは具材が究極にまで煮込まれた豚汁が超好きです♪ 皆様も、お店で出てきた味噌汁で美味しかったものや 珍しい食材を使ったもの、何かエピソードあったら 教えてください😺 水耕栽培de天王寺蕪 23日目🌱 間引きは未だしない! 今まで虫が嫌いだから室内で育ててきましたが

            味噌汁の具材は何が好き?
          • 4連休最終日…今日はあっという間でした… - げんさんのほげほげ日記

            お昼までは晴れていました。青空が広がっていました 今日も梅雨空と言いますか、天気が目まぐるしく変わる1日でした。 朝は雨、その後昼まで晴天! 昼からどしゃぶり、夕方に一瞬晴れて、また雨… ルーレットで天気を決めているみたい~~ うーん、こんな日は天気予報だと何と言うのでしょう? 今朝は目覚めたら、11時でした。 外は久々の晴天! ベランダで紅茶を飲みながら、ぼぉ~と、空を見てました。 「そうだ!午後から荒川の土手をサイクリングしようかな~」 と思っていたら、西からドロドロと雲がやってきました(おぅ)。 12時頃には、空一面、灰色の雲に覆われてしまいました。 ああ…と思っているうちに、ぽつぽつと雨が降ってきました。 Game Over ですな♪ 近所の蕎麦屋さんで。まずは熱燗😊今日のおつまみは、たこわさです~。冷奴はサービス♪ お昼はカレーうどん。 残っていたカレーを解凍して、玉うどんにか

              4連休最終日…今日はあっという間でした… - げんさんのほげほげ日記
            • 【京都】たちばなや 茶そば【西大路駅北側に徒歩10分】 - ハトブログ

              最近になって、近所の蕎麦屋さんに行ってきたので、そのレポです。 「たちばなや」というお店です。 tabelog.com JR西大路駅から北側に約10分ほど歩いた閑静な住宅街の中にあります。 お店の存在を知らないと、通り過ぎてしまうような外観をしています。 こんな感じで、のれんが出ていまして、茶そばという文字が入った看板があります。 以前から、お昼時になるとお出汁のいい香りが漂ってきて、前を通るたびに気になっていました。 ただ、中がどのような雰囲気なのかよくわからなかったので、中々入らずにいました。 先日YouTubeでこのお店の様子が出ている動画を見つけたので、それを見ていてなんて素敵なお店なんだと、入らずにいた自分がもったいなかったです。 実は、地元の人気店でして、営業開始の11時30分になると地元の人が続々と訪れます。 お昼時はほぼ座席が埋まります。 古くから親しまれたお店であることの

                【京都】たちばなや 茶そば【西大路駅北側に徒歩10分】 - ハトブログ
              1