並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

過去問 英語 全訳の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 英検準2級・英検3級対策につかったもの~普通の小学生が英検にチャレンジした体験 - 知らなかった!日記

    普通の小学生の英語学習歴 乳幼児期 小学校入学後 英検3級合格後 メインテキスト 英検3級対策に使ったもの 英検準2級対策に使ったもの 英単語本 英検3級対策に使ったもの 英検準2級対策に使ったもの YouTube動画・無料アプリ 過去問題集 ライティング対策・二次試験面接対策は ごく一般的な英語学習歴の小学生が英検にチャレンジしたシリーズです。 先にライティング対策や shimausj.hatenablog.com 二次試験の面接(スピーキングテスト)対策のことを書いてしまいましたが、 shimausj.hatenablog.com いよいよ総まとめとして、普通のリーディング対策&リスニング対策について書いていきます。 普通の小学生の英語学習歴 まずは、英検以外の英語学習はどのようなものだったかということから。 乳幼児期 小さい時は母語獲得を優先することにして、英語は子ども向けの英語の歌

      英検準2級・英検3級対策につかったもの~普通の小学生が英検にチャレンジした体験 - 知らなかった!日記
    • 【レベル別】TOEIC満点翻訳家が激押しする「最強の英単語帳」12選 | natively

      「もっと語彙力をつけたい」。そう考えている英語学習者は少なくないと思います。 でも世の中に英単語帳はたくさんありすぎて、正直どれを選べばよいか迷いますよね。 そこで今回は翻訳家のmachaが、「この単語帳なら使う価値がある!」と断言できる、お勧めの英単語帳を厳選しました。 この記事を書くにあたって、英検やTOEICやTOEFL、大学受験、ビジネス英会話など、50冊以上の単語集を実際に手にとって吟味しました。 もし僕が英語をがむしゃらで学んでいた頃に今戻れるとしたら、ここらへんの単語帳を片っ端からやると思います。 ボキャビルに興味のある方は、ぜひ参考にしてみてくださいね! 英単語帳は使うな 僕のブログをこれまで読んでくださった方は、僕が世の単語帳にさんざんダメ出ししてきたことを覚えてらっしゃるかもしれません。 単語帳のデメリットについては、こちらの記事でいろいろ書きました↓ 英単語帳は使うな

        【レベル別】TOEIC満点翻訳家が激押しする「最強の英単語帳」12選 | natively
      • 「英検2級合格」の目標達成 過去問を使って「英検二次試験対策」 - キラリ ライフブログ

        高3の娘、3回目で英検2級合格 しました。 高3、5月の英検 クラスで受験者は3人 どんどん減る一方だったので、早く 合格したいという気持ちでがんばり ました。 2次試験は、一緒に質問を読むのを 手伝いました。 kirari-life.com 英検のスコア 2次試験の評価点数 アティチュード Q&A 3問 英検のスコア 恥ずかしながら、ギリギリ合格です。 リーディング 74%→55%→68% リスニング 47%→33%→57% 2回目のリスニング悪かったので 今回は、リスニングに時間を使ったようです。 ライティング 3回とも69% ライティングは、添削者がいないので どこが点数アップできるところか わからず毎回同じ正解率 自分のテキストで、使える表現を ノートに書き出して、その表現を 使って英作が書けるように練習して いました。 2次試験の評価点数 第1問は、カードを見て英語を読みます。

          「英検2級合格」の目標達成 過去問を使って「英検二次試験対策」 - キラリ ライフブログ
        1