並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

都響 第九 チケットの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 【コンサート】年の終わりは第九だよね。 前編 | 風の奏

    こんばんは ましゅーです。 ( ̄▽ ̄)=3 プハァー 花見だねぇ…。 春ですねぇ…。 ねこーん 今年は全国津々浦々、花見日和らしい。確かに外を車で走ると、良い感じで桜が咲いているのだわ。でも、日本人って何故、こんなに桜が好きなんでしょうね。いろいろ理由はあるのだろうけど、大昔から愛でられて、日本人のDNAに刷り込まれたのかも知れませんね。 ここから本編 今回の話題は【コンサート】です。 ( ゚д゚)ウム まだ追い付かない。 溜めてますもんね。 ねこーん 週に一回の更新となっておりますので、なかなか書きたい記事を網羅することが出来ません。なら、「一週間に書く記事を増やせよ。」という話になるのですが、有難いことに日々の生活も忙しくて、なかなか時間を割くことが出来ません。まあ、充実した毎日とも取れますので、幸せな事なんですけどね。 というワケで、今回は2023年最後に楽しんだコンサートのお話と

      【コンサート】年の終わりは第九だよね。 前編 | 風の奏
    • 【コンサート】年の終わりは第九だよね。後編 | 風の奏

      こんばんは ましゅーです。 …( = =) トオイメ目 桜も終わりだねぇ…。 早いですよね。 ねこーん 桜が散り始めていますね。今年はお花見へ行きたかったんですが、チャンスを完全に逃した感じです。まあ、ひとりで酒を飲むだけなので、別にやってもらやなくても…って感じですけどね。 ここから本編 今回の話題は【コンサート】です。 (`・ω・´)シャキーン 2023年最後のコンサート。 ささっと進みましょう。 ねこーん 12月に行った最後のコンサート。日本の冬と言えば第九。その続き記事となります。さっそく本編へ入りますが、どうせなら最初から読んで頂いた方が楽しいですよ。 2024年4月7日 【コンサート】年の終わりは第九だよね。 前編 前回のあらすじ 前回は小岩井の夜を楽しんだ所まででしたかね。そうそう、小岩井へ行く前にブルーボトルコーヒーさんで珈琲も楽しみましたかね。(当然、秋葉原にも行ったけど

        【コンサート】年の終わりは第九だよね。後編 | 風の奏
      1