並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

長田高校 偏差値の検索結果1 - 1 件 / 1件

  • 志望校が「国際系高校」から「進学上位高校」に代わった中1時代 ~ 学校が決まるまでの葛藤と諦念の忘備録 ② - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

    今日は月曜日。今日も遅れずに家を出て行きました。娘の登校チャレンジ3周目で、あと残すところ2週です。そしてもうすぐ本当に久しぶりの定期テストがやってきます… 続きです 公立国際中学には意地でも入れてもらえなくて… このブログがなぜ1年も経たないうちに100万アクセスを超えたかというと、勿論私の文才によるものではなく、ひとえに娘が小6時代にTOEICで980点を取り、地元新聞から取材を受け、Yahooニュースのトップに掲載され、そこから5つのテレビ番組や大阪のラジオで紹介されたプチ有名人だったからです。 そんな全国の英語学習者や教育者の注目を浴びた娘ですが、小6の時に公立インターナショナルスクールを受験した際、英語の実力は勿論の事、全ての受験科目で完璧なパフォーマンスをしたにも関わらず入学させてもらえなかった、という反吐がでるような仕打ちを兵庫県の公的教育組織から受けました。 この公的に英語

      志望校が「国際系高校」から「進学上位高校」に代わった中1時代 ~ 学校が決まるまでの葛藤と諦念の忘備録 ② - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
    1