並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

陶板画 美術館の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 大塚国際美術館 お勧め展示《番外編》

    館内を巡って 大塚国際美術館での陶板画の鑑賞ですが、B3→B2→B1を回ってきて、もうほとんどの人が脳が飽和状態に達してしまうと思います。かくいうわたしも例外ではありません。 ですが、最後の力をふり絞り、もう少し気になるスポットを取り上げていこうと思います。 ◆快楽の園◆ 館内では至るところに有名絵画にちなんだフォトスポットが設置され、訪れる人々を楽しませてくれています。 こちらは、ルネサンス期の画家ヒエロニムス・ボスの傑作快楽の園にインスパイアされたフォトスポットです。 こちらでは、アザミやアマリリス、月下美人など、約100種1,000本の鮮やかな色合いのアートフラワーに加え、絵に登場するイチゴやブラックベリーなどもちりばめられています。画中にある球体や卵の殻に似たボールチェアとともに、“ボスワールド”が再現されています。 《快楽の園》両翼を開いた状態/(左)エデンの園(中央)快楽の園(

      大塚国際美術館 お勧め展示《番外編》
    • 米津玄師『感電』を聴いて『lemon』を語る - 兼業主婦マツノの日毎夜毎

      いつもご覧いただきありがとうございます🙂 今日は肩の力を抜いて好きな音楽の話を。 二日前に公開された米津玄師さんの 感電MVやーっと試聴できました( ◠‿◠ ) そんな日の一コマと 米津さんのある曲に救われたお話を イラストを交えてお送りします。 ❌私は、歌詞やメロディを考察できるほど 造詣に深くありませんし ここ1.2年くらい、 最近米津さんを聴き出したひよっこなので 昔からのファンの方や米津さんに詳しい方がいらっしゃったら ぜひお勧めの楽曲を教えていただきたいです\\\\٩( 'ω' )و //// スルメ曲なんだろうなという予感 お前はどうしたい?返事はいらない 子どもを亡くした私を支えてくれた曲 精神的に一番落ち込んでいた死産後の産休 何十回、何百回とわたしを支えてくれたlemon スルメ曲なんだろうなという予感 坊ちゃんを保育園に送っていき 束の間の休息の時間。 やっと感電MV

        米津玄師『感電』を聴いて『lemon』を語る - 兼業主婦マツノの日毎夜毎
      • 【京都】アート旅で訪れたい個性派美術館5選。いつもとは違う京都旅を。 | TRILL【トリル】

        有名な観光名所が立ち並ぶ京都。実は美術館も多数存在しています。歴史ある展示物からできたてほやほやの最新美術館まで、京都旅行でとことんアートを楽しんでみては? 1.〈京都府立堂本印象美術館〉 美術館の流動的な造形をいかし、新設されたアプローチ。美術館前のバス停も新しくデザインされた。 京都出身の日本画家・堂本印象が、自身でデザインし、1966(昭和41)年に設立。仏画から聖マリアまで、印象による作品をはじめ、同時代や関連作家のアートが堪能できる。 至るところに作家の作品が。こちらは堂本印象デザインの金工作品『奏でる女』。 「ステンドグラスや案内板など、そこかしこに堂本印象の手が加えられた贅沢な空間。1966年という時代に美術と建築がこれほど融合した空間を作ったことに驚きです」(平塚さん、以下同)。 美術館の脇には自由に回遊できる庭があり、屋外展示を行うこともある。ベンチも堂本印象のデザイン。

          【京都】アート旅で訪れたい個性派美術館5選。いつもとは違う京都旅を。 | TRILL【トリル】
        • 【京都】建築巡りマニア厳選!外せない14スポットを1日で巡るモデルコース紹介|東京の建築&アート巡りオタク@tanrock

          このnoteは、京都の建築巡りのVOL.5、 ・建築巡りが大好きな私の独断と偏見で選んだ、外せない京都の建築14スポットをご紹介。 ・隈研吾・安藤忠雄・谷尻誠・内藤廣などの建築や見逃せない美術館・ホテル・カフェなど14スポットをご紹介。 ・Googleマップを使い、【京都】外せない京都の建築14スポットを1日で巡るルートをシュミレーションしました。 自己紹介。 ・2019年の8月から、自分のインスタアカウント(フォロワー数16,900名※ 2023/9/24現在)で、自分で巡った「東京の建築とアートの魅力を、1,000日間連続で発信する」という「1,000日チャレンジ」をし、達成しました! 今も継続中で、2023/9/24現在1,489日目。 ・noteで書いている「東京建築巡りマガジン」は、150名以上の方にご購読頂いています。 そんな経験を活かした、「建築巡りマニア厳選!エリア別・建築

            【京都】建築巡りマニア厳選!外せない14スポットを1日で巡るモデルコース紹介|東京の建築&アート巡りオタク@tanrock
          • 徳島の観光地13選。徳島旅行で外せない名所はここで決まり!<徳島東部(鳴門市・徳島市・阿波市)>編 - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary

            徳島といえば「阿波踊り」の本拠地ですが、それだけじゃありません! 四国の中でも自然が豊富で、鳴門海峡の渦潮や大歩危・小歩危などの太古の昔から自然が造り上げた絶景だらけ! そしてお遍路参り八十八箇所の第1番札所である霊山寺から第23番札所の薬王寺や、第66番札所の雲辺寺など、強力なパワースポットが各地にあります。 貴重なうみがめ博物館や海中観光船なども人気のスポットです。 ご当地グルメも盛りだくさん。 そんな海も山もある見所満載の徳島のおすすめ観光名所13選をお送りします♪ 一回目は徳島の紹介から <徳島東部(鳴門市・徳島市・阿波市)>編を紹介します。 徳島ってどんなところ? 徳島県といえば、徳島県で生まれた盆踊り「阿波おどり」が有名ですよね。 「阿波踊り」は、毎年8月になると各地でイベントが開催され、中でも徳島市の「阿波おどり」は、四国三大祭りに数えられているほど大規模になお祭りです。 そ

              徳島の観光地13選。徳島旅行で外せない名所はここで決まり!<徳島東部(鳴門市・徳島市・阿波市)>編 - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary
            • 【京都府立陶板名画の庭】名画が撮影自由 安藤忠雄設計の野外美術館 | サユリスト.com

              「京都府立陶板名画の庭」・・・名前だけだと想像しにくいですが、いったいどんな施設なんでしょう? 名画を野外で鑑賞 安藤忠雄設計の施設 京都府立陶板名画の庭は、名画の美しさをそのままに再現した丈夫な陶板画を、安藤忠雄氏設計の施設に展示した、世界初の屋外で鑑賞できる絵画庭園です。 陶板画は全部で8点あり、そのうち「最後の審判」などの4点は「1990年国際花と緑の博覧会」に出版されたもの、「テラスにて」などの4点はこの施設のために新しく制作されたものです。 この施設のオススメポイントは、「本物さながらの絵画を野外で鑑賞できる」「撮影自由」の2点です。 コンクリート打ちっぱなしなところが安藤忠雄っぽいですね。 滝が涼し気でいいですね。手前にある美術品は、2019年4月15日から9月15日まで展示されている矢橋八郎の大理石モザイクです。 パンフレットより案内図。スロープで移動できるので、車椅子やベビ

                【京都府立陶板名画の庭】名画が撮影自由 安藤忠雄設計の野外美術館 | サユリスト.com
              1