並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

雅-miyavi- ギターの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 2010年代ベストアルバム100選(前半) - SIKEI-MUSIC

    ついに10年が終わってしまいましたね。時間の流れの速さが信じられない。 皆さんにとって2010年代の音楽ライフはどんなものだったでしょうか。個人的なところで言いますと、アラサーからアラフォーへと突入してプライベートの環境も色々と変化しまして、フィジカルの所持数を増やすことがますます困難になってきたので、もっぱらサブスクリプションサービスに頼りっ放しの状況と化したのが最も大きな変化です。それによって時代やら国籍やらの壁が取り払われて全ての曲がボーダレスに並べられた状態となり、その一方でジャンルの細分化も進行したりで、ひとつの大きなムーブメントというのはますます見えにくくなったような気がしますね。そんな中で自分なりのアンテナを張って音楽を漁り続けてきた結果、この100枚が自分にとって特に衝撃、愛着の度合いが強かったな、というリストが以下になります。 ところでディケイドの区切りのベスト企画だと今

      2010年代ベストアルバム100選(前半) - SIKEI-MUSIC
    • HYDE(ハイド) - バントーのブログ ~V-pedia~

      いろいろなV系バンドのメンバーの歴史や売上などを調べています。パチンコライターをしているので、時々パチンコの情報や、温泉情報などもあり。 HYDE 本名 寶井 秀人(たからい ひでと) 生年月日 1969年1月29日 血液型 O型 出身  和歌山県和歌山市 パート ボーカル、ギター 経歴 → Kiddy Bombs(Gt.) → Jelsarem's Rod(Vo.) → L'Arc-en-Ciel、ソロ、VAMPS、HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA → L'Arc-en-Ciel、ソロ、THE LAST ROCKSTARS サポートメンバーなど KAZ … Guitar → GEMMY ROCKETS → THE LOVERS → OBLIVION DUST → Spin Aqua → hide with Spread Beaver → SONIC STORAGE、OB

      • 2020年上半期に自分がパワープレイした10曲 - Jailbreak

        前回は2020年上半期アルバム編をお送りした。 今回は、2020年上半期曲編。iPodを変えたことにより、以前から持っていた曲をまた聴くようになる掘り起こしが多発している。 Ivy to Fraudulent Game「模様」 King Kong & D. Jungle Girls「Walkie Talkie」 米津玄師「馬と鹿」 Cash Cash「I Found You」 LiSA「紅蓮華」 ROTTENGRAFFTY「ハレルヤ」 ふゆのどうぶつえん「Air」 SHANK「Honesty」 雅-MIYAVI-「STRONG (vs KREVA)」 Dizzy Mizz Lizzy「Break」 Ivy to Fraudulent Game「模様」 この曲はバズリズムで紹介されていて、気になって手に入れた曲。 Ivy to Fraudulent Gameを知った曲であるが故、割と王道のJ

          2020年上半期に自分がパワープレイした10曲 - Jailbreak
        • 杉本善徳(スギモトヨシノリ) - バントーのブログ ~V-pedia~

          いろいろなV系バンドのメンバーの歴史や売上などを調べています。パチンコライターをしているので、時々パチンコの情報や、温泉情報などもあり。 杉本善徳 別名 YOSHINORI 生年月日 1221年11月26日 血液型 O型 出身 大阪府八尾市 パート ギター、ボーカル 経歴 → fin-de-siecle → IV~イヴ~ → Ray → 梶永大士(サポート) → *(善徳) → ガチャピソ、ヴァギナ → Lu:Re(サポート) → Waive(善徳 → 杉本善徳) → Kreis All Stars → ソロ → Waive、ソロ サポートメンバーなど 龍 … Guitar → RUTEA → Le view(RYU) → Mystic Moon(Ryu) → TRESOR(サポート) → ドレミ團(Ryu→龍) → KISAKI PROJECT(サポート) → 杉本善徳(サポート)、スラ

          1