並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

難波田龍起 美術館の検索結果1 - 1 件 / 1件

  • 洋画家・松本竣介の展覧会が神奈川県立近代美術館 鎌倉別館で - 画業を紹介、雑誌『雑記帳』挿画原画も

    企画展「生誕110年 松本竣介」が、神奈川県立近代美術館 鎌倉別館にて、2022年4月29日(金・祝)から5月29日(日)まで開催される。 松本竣介の画業をたどる松本竣介《立てる像》1942年 油彩、カンヴァス 神奈川県立近代美術館蔵松本竣介(まつもと しゅんすけ)は、明治末年の1912年に生まれ、日中戦争から太平洋戦争へと続く過酷な時代に活動した洋画家だ。20年ほどの短い画歴のなかで、松本は西欧の古典絵画の影響を受けつつ試行作技を繰り返し、多彩な展開を見せた。 松本竣介《橋(東京駅裏)》1941年 油彩、カンヴァス 神奈川県立近代美術館蔵企画展「生誕110年 松本竣介」では、日本近代洋画壇に重要な足跡を残した松本の画業を紹介。黒い輪郭線を特徴とする二科展初入選作《建物》から、都市風景を静謐に描いた《橋(東京駅裏)》、代表作《立てる像》、そして戦後、赤褐色の地色に粗い筆致で描いた《少女》ま

      洋画家・松本竣介の展覧会が神奈川県立近代美術館 鎌倉別館で - 画業を紹介、雑誌『雑記帳』挿画原画も
    1