並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

顔合わせ しおり 紙 ダイソーの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 【無料テンプレート】両家顔合わせのしおりを手作りしたのでテンプレートを公開! - へろきみち◇福岡の情報発信

    どうも、へろきです! だいぶ前の話ですが、結婚前の両家顔合わせを行いました。その際にスムーズに話ができるように【しおり】を手作りしましたので、テンプレートを公開したいと思います。無料ですので、ご自由に利用してください。 イメージ テンプレート 利用サイト ビオレママ顔 いらすとや 印刷&紐付け 最後後は両親へプレゼント 手作りキット イメージ 顔合わせしおり イメージ① 顔合わせしおり イメージ② テンプレート 下記より自由にダウンロードしてお使いください。加工も自由です。 ただし、ダウンロードしたファイルをそのまま、もしくは加工して、他サイト等への転載するのはご遠慮ください。 drive.google.com ※Googleドライブ上だと体裁が崩れて見えますが、ダウンロードしてからパワーポイントで開くと綺麗になります。 利用サイト ビオレママ顔 親族の写真はリアルなのより似顔絵の方が良さ

      【無料テンプレート】両家顔合わせのしおりを手作りしたのでテンプレートを公開! - へろきみち◇福岡の情報発信
    • 【両家顔合わせのしおりを自作】三つ折りタイプの内容・材料・作り方を徹底解説! - 太ってもケーキに埋もれたい

      最近じわじわ人気が高まってきている「両家顔合わせのしおり」。 それぞれの実家には挨拶を済ませて、お互いの両親について知ってはいますが、親同士が顔を合わせるのはこの日が初めて。当然本人だけでなく、親も緊張していることでしょう。 そんな結婚への第一歩である両家顔合わせをスムーズに進め、かつ盛り上げるためのアイテムが、「両家顔合わせのしおり」です! 今回、実際に材料を集めてイチから作ってみたので、これから結婚する方の参考になればと思います! 両家顔合わせのしおり しおりを作るメリット 会話が弾みやすくなる 当日の流れの整理ができる 記念になる デザイン 三つ折りタイプを作ってみました 内容 表紙 ご挨拶 本日の流れ 二人のプロフィール 式場候補 二人の思い出 家族の紹介 今後のスケジュール 連絡先 結びの挨拶 材料 中身のしおり 外側 作り方 中身の作り方 印刷 外側の作り方 かかった費用 まと

        【両家顔合わせのしおりを自作】三つ折りタイプの内容・材料・作り方を徹底解説! - 太ってもケーキに埋もれたい
      1