並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

香嵐渓 一の谷の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 愛知県 豊田市足助町 香嵐渓 - ブログ名、捨てました

    神出鬼没、まっさんです。 今回は、汚れきった心を癒やしにツーリングへ行ってきました。 近年ツーリングへ行く機会が激変し、運転にも自信がないため、近場の愛知県へ向かいました。 目的地は愛知県屈指の紅葉スポット「香嵐渓」です。 ツーリングで行きましたが、バイクの画像や道中の画像は一切登場しません。 香嵐渓 香嵐渓は愛知県豊田市足助町にあります。 ポスターにも「癒やしの」と書かれています。 今の自分にピッタリでしょう。 足助町は、その昔、宿場町として栄え、今も昔の町並みが並びます。 駐車場は有料で点々としていますが、わりと多いです。 紅葉の時期は渋滞にハマりますが、朝9時前後に来ると空いています。 全体図です。 山全体が紅葉スポットとなり、そこそこの広さです。 私はこれまで川沿いしか行ったことがありません。 おそらく今回も川沿いのみです。奥まで行くと疲れてしまいますもん。 オートバイの場合、有料

      愛知県 豊田市足助町 香嵐渓 - ブログ名、捨てました
    • 夫婦旅に行って来ました・・・ - 「和子の日記」

      🚠 香嵐渓のシンボル 絶景!香嵐渓・小原四季桜で、紅葉を楽しむ夫婦旅 毎月のように、夫婦で国内旅行に出かけているというこのお二人さん。 旅慣れたご夫婦ならではの、こだわりのある旅の様子をお伝えします。 今回は、雑誌を参考に行き先を決めた、愛知県の紅葉の名所「春嵐渓」と 小原四季桜の里への3泊4日の旅行記です。 一日目 小原ふれあい公園と春嵐渓へ 「愛知県の隠れた紅葉の名所を訪ねて」というツアーの紹介。 香嵐渓(足助町)と小原の四季桜の里は、まだ訪ねたことがなかったので、 興味津々。ツアーには申し込まず、夫婦ふたりで3泊4日で行ってきました。 東京駅から7時3分の新幹線で名古屋着9時7分、駅近の喫茶店で未体験の モーニング、もちろん私は定番あんこトースト、夫はスクランブルエッグ、 お店は結構混んでいました。 名古屋から地下鉄に乗り、伏見で乗り換えて豊田市駅下車。 そこから外国からの観光客等

        夫婦旅に行って来ました・・・ - 「和子の日記」
      1