並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

高槻市駅 ランチの検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 高槻のボーネルンド(安満遺跡公園)に子供と行ってきた口コミ【駐車場・ランチ情報】

    今回の記事は以前、高槻の安満遺跡公園にあるボーネルンドに行ってきた時の感想です。私が行った時は、公園がまだ一時開園の状態で、まだこの公園は全部がオープンしていません。甲子園5個分くらいの公園の広さなんですが、1つ分位しかオープンしていません。 後にオープンするエリアは、原っぱや多目的広場、遊戯エリア、ステージ、水田など自然がたっぷりです。 また、高槻こども未来館(認定こども園、こども保険センター)が併設されたり、安満遺跡公園には防災施設も備えているので、市民にとっては重要な場所になります。 安満遺跡公園 土曜日の10時半くらいに来たんですが、駐車場はまだまだ空いていました。 後ろに高槻駅前のタワーマンションが見えます。 一次開園しているエリアにも小さな川があります。 広場もあります。 これはメインの建物になります。公園事務所やボーネルンド、多目的室、ランニングステーションなどが中に入ってい

      高槻のボーネルンド(安満遺跡公園)に子供と行ってきた口コミ【駐車場・ランチ情報】
    • 質量ともに圧倒的なビストロについて|アカシアの雨

      「フランス料理店」と言われて、どんなものを思い浮かべるかは、ひとによってかなりまちまちかもしれない。 では「ビストロ」は、どんな店かある程度しぼられているのではないか、と思ってからあらためて街中を眺めると「ビストロ」と店名に冠して「ハンバーグ定食」を提供している店もあってフランス料理ですらなく、仮に「気取らない料理」としたら「おうちビストロ」みたいな言い方もわからない。オーブンレンジの「ビストロ」はメーカーは何を意図して命名しているのか?何もわからなくなってきた。 --------------------------------------------------------------- 初めて行ったのは、開店して一年経たないくらい、ランチのコースだった。コース仕立てにされていると、アラカルトだとシェア前提の店でも一人で行きやすい。アラカルトにもコースにも、それぞれ利点がある。 「前菜、

        質量ともに圧倒的なビストロについて|アカシアの雨
      • グーグー藤カレー あいがけカレー半熟スパイス卵のせ。 - ちばさんのごはん日記

        高槻のスパイスカレーの名店 高槻のスパイスカレーの名店 メニュー 2種あいがけカレー1100円+半熟スパイスたまごトッピング100円 お店情報 「高槻に美味しいカレー屋があるらしい」 と聞いて、JR高槻駅から徒歩3分。 早速向かってみましたが、そんなところにお店あったっけなーな場所… 慎重にとあるマンションの前を通りがかると看板がありました。 ここか「グーグー藤カレー」さん。 この奥の扉が開いているところ。これは知りませんでした。 しかしこのロケーションで、せまいお店にも関わらずお客さんも結構入っています。 これは期待できそう。片付ける時間だけ待って入店です。 店内はバーの間借りをされているそうなので店の作りは完全にバーですが、ただ明るくて、匂いがカレーだとカレー店になるんですね。 カウンターに座りますがスペースは少し狭めです。 メニュー メニューのカレーはシンプルに2種類。 ならばここは

          グーグー藤カレー あいがけカレー半熟スパイス卵のせ。 - ちばさんのごはん日記
        • 『デリチュース』という”チーズケーキ”を食べました - G-SELFの趣味をカタる部屋

          『デリチュース』(デリチュース) (スイーツ、チーズケーキ、デザート、洋菓子、ベイクドチーズケーキ、箕面本店、JR大阪駅、JR高槻駅、からふね屋CAFE、ビエラ高槻、ケーキセット、手土産、価格、アクセス、クチコミ、おすすめ、感想) ・価格  1カット;640円(税込) ※からふね屋珈琲のケーキセットでの価格です ・商品説明 チーズの王様と称されるフランス産白カビチーズ「ブリー・ド・モー」を使用した「デリチュース」は、口に運んだ時の食感がまさに別次元の味わい。ベイクドなのにレアチーズのような滑らかな舌触り、そのとろけるような口溶けの良さ。そして濃厚なチーズと甘酸っぱい杏ジャムが口の中で混ざり合って微妙に変化していく奥深い味わい。あらゆるチーズケーキを凌駕するほどの新感覚スイーツです。 delicius ・アクセス; ※ 下のリンクをご参照ください。 からふね屋CAFE ビエラ高槻店 関連ラン

            『デリチュース』という”チーズケーキ”を食べました - G-SELFの趣味をカタる部屋
          • 毎日が新鮮!キャンパスライフ充実の「駅から近い医学部」10校 | 集中メディカ|医学部受験サクセスガイド

            偏差値や合格率だけで選びがちな志望校。めでたく入学となり通ってみると、自宅からのアクセスが悪い、繁華街から遠い、電車の本数が少ない…など、後から後悔することも。入学後に「失敗したなぁ~」とならないために、志望校の周辺地域をチェックしておきませんか? 今回は、駅から近くて通いやすい医学部を厳選し、その周辺情報を紹介します。賑やかな駅、自然に恵まれた駅、人情味あふれる駅など、駅前の表情もさまざまです。 「駅から近くて通いやすい医学部」10校 東京慈恵会医科大学:西新橋キャンパス/都営三田線「御成門」駅から徒歩3分 東京都の地域枠入学制度がある東京慈恵会医科大学は、広大な敷地を有する芝公園や東京タワーなどの観光名所も近い、港区西新橋にあります。周辺は閑静なオフィス街ですが、1駅電車に乗れば、銀座や有楽町などのショッピングスポットもすぐそこ。再開発で注目されている虎ノ門エリアも徒歩圏です。虎ノ門ヒ

            • クワトロチンクエ 高槻のイタリアンのお店でカレーランチ - ちばさんのごはん日記

              イタリアンのお店で野菜カレーランチ イタリアンのお店で野菜カレーランチ 外観 メニュー サラダセット(グリーンサラダ)150円 野菜ごろごろカレー 450円 お店情報 阪急高槻市駅から徒歩5分。 松坂屋高槻店のすぐ近くにあります「クワトロチンクエ」さん。 外観 オシャレな見た目のイタリアン中心のお店ですが、ランチタイムはカレーの営業をされています。 入ってすぐのカウンターで注文と会計をして、席に着いてカレーを待ちます。 店内は結構広めで壁にお酒の瓶のなどが並ぶ賑やかな雰囲気。テーブルの数なども多め。 大きなテレビも2台あるので、スポーツイベントなどの時は熱そう。 お昼は店主がひとりでやられているので、水などはセルフで準備をします。 メニュー メニューのメインのカレーは5種。 トッピングを重ねる作戦もいいですが、サラダセットが3種類もあるのは面白いですね。 どれも魅力的ですが、新鮮な生野菜を

                クワトロチンクエ 高槻のイタリアンのお店でカレーランチ - ちばさんのごはん日記
              • 大阪キタ おすすめスパイスカレー6選 美味しいカレーを貴方に。 - ちばさんのごはん日記

                2020年11月 更新 今回は「大阪キタでスパイスカレーの美味しいお店6選」です。 私も以前はクセのあるスパイスカレーが苦手だと思い込んでいましたが、食べてみるとこれが本当に美味しくてはまりました。 言葉では表しきれないスパイスの深い世界。 お店ごとに個性のある味は何回食べても飽きません。 貴方もぜひ一度試してみて下さい。 1.旬香唐 西中島南方 2.旧ヤム鐵道 ルクア大阪 3.渡邊カリー 北新地 4.コロンビアエイト 北新地 5.アマゾネスブッチャー 十三東口 6.グーグー藤カレー 高槻市 1.旬香唐 西中島南方 御堂筋線西中島南方駅から徒歩5分「旬香唐」さん。 日替わりの、旬の魚介出汁カレーと旬野菜のつくねキーマのあいがけカレーは本当に美味しい一皿です。 魚介や野菜の内容はどんどん変わるので、何度でも食べたいカレーです。 食べる場所ごとに食感や味の変わるスパイスカレーの楽しさを教えてく

                  大阪キタ おすすめスパイスカレー6選 美味しいカレーを貴方に。 - ちばさんのごはん日記
                • ラ・ギャミヌリィ パラダイス&ランチ 高槻の美味しいパン屋さん - ちばさんのごはん日記

                  高槻の美味しいパンとスイーツのお店 高槻の美味しいパンとスイーツのお店 外観 大人のクルミパン 160円 京たまごプリン 140円 レモンタルト 200円 お店情報 阪急高槻市駅から徒歩5分。 高槻センター街商店街から少し外れたところにあります「ラ・ギャミヌリィ パラダイス&ランチ」さん。 外観 赤い店構えがよく目立つ、なかなか印象的な名前のお店です。 「いたずらっぽい・わんぱくな」という意味の、フランス語のカッコ良さそうな名前だけど、横に並ぶ「パラダイス&ランチ」がちょっと謎でいい。 店頭にテーブルがふたつありますが、そこでいただいている人は見たことがありません。 店内はオシャレでちょっと広め。 夕方に伺ったので棚にはほとんどパンがなく、センターのテーブルにほとんどがまとめられていました。 カウンターのショーケース内にあるスイーツも残りわずかでしたが、こちらも魅力的。 おしゃれパンが多い

                    ラ・ギャミヌリィ パラダイス&ランチ 高槻の美味しいパン屋さん - ちばさんのごはん日記
                  • 津の田咖哩 阪急高槻市駅構内の美味しいお肉屋さんのカレー - ちばさんのごはん日記

                    お肉屋さんの作る美味しいカレー お肉屋さんの作る美味しいカレー 外観 メニュー たっぷり野菜カレー 800円 お店情報 阪急高槻市駅構内。 改札を出て、少し行ったところにあるお店「津の田咖哩」さん。 外観 2020年11月に開業したばかりの「エミル高槻」内のお店なのでかなりきれいな外観。 休みの日のお昼前に伺いましたが、お客さんの入りはそこそこ。 店内にテーブル席はなく、ぐるっと壁向きにカウンターのみのお店。 店員さんの元気もよく、対応やサービスもいい感じです。 メニュー さてメニュー確認ですが、カレー店で一推しに「野菜カレー」を持ってきているお店は珍しいですね。 他にも気になるメニューはありますが、野菜カレー好きとしてはここは乗っかっていきたいと思います。 ご飯の量やトッピングなども細かく指定できるのもいいですね。 たっぷり野菜カレー 800円 ということで、今回は迷わず野菜カレーを注文

                      津の田咖哩 阪急高槻市駅構内の美味しいお肉屋さんのカレー - ちばさんのごはん日記
                    1