並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

2017年 日本シリーズ スタメンの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 巨人 優勝 立役者はこの3人!リーグ制覇出来るキッカケとなったものとは? | あっきーのプラグマティク・ブログ

    2019年9月21日、DeNaに勝利し、ジャイアンツは5シーズンぶりの優勝を果たした。 今シーズンの巨人は決して楽な戦いではなかった。 たしかに、シーズン前は戦力の大型補強が行われた。 だが、シーズンを通して活躍したのは、丸選手だけだ。 つまり、補強以外の戦力で戦った面が大きいのである。 その立役者をまとめてみた。 エース 山口俊 2019シーズン投手陣を引っ張ったのが、山口俊投手だ。 3・4月と6月の2度の月間MVPを受賞した。 14勝4敗、防御率2.88と抜群の安定感を見せている。(2019.9.19) 2019シーズンはエース菅野投手の調子が悪い中、それを補う活躍をしている。 また、昨シーズンよりサイド気味に投球しており、コントロール重視のスタイルに変化している。 2017年には、飲酒によるトラブルがあったが、それをかき消すような活躍をみせた。 ⇒巨人 山下航汰選手!【育成出身の男】

    • いよいよ明日クライマックスシリーズファーストステージですよ!!絶対に勝つ!!

      ほぼ互角なんですよ。 カープの勝ってるところは盗塁数。でも、盗塁は塁に出ないことには決めれません。DeNAの方がカープより15個も多くフォアボールを選んでいる。 初戦の東投手は公式戦で15個しかフォアボールを出していません。フォアボールは望めません。ヒットを打つしかないんですよ。または初球のホームラン狙いですね。 東も今永も結構ホームラン打たれています。大瀬良と同じくらいの被本塁打です。なので堂林・末包は期待できますね。 打撃陣の作戦としては、右打者の堂林・末包・デビッドソンは初球~3球目までに決める。ダメなら諦める。 堂林・末包・デビッドソン以外の打者は初球で決めれなかったら後は粘って球数を投げさせる。 投手陣は最初から出力100%で飛ばす。何があってもフォアボールだけは出さない。 大田・大和・楠本は要注意。スタメンでなくても後半の代打で出てきた時には最上級に注意ですね。 こんな感じで勝

        いよいよ明日クライマックスシリーズファーストステージですよ!!絶対に勝つ!!
      • 【新庄劇場開幕?!】日本ハムファイターズ背番号1の歴史 - 広げる世界

        11月4日北海道日本ハムファイターズの新監督就任として新庄剛志が会見を行いました。 選手時代よりもパワーアップした新庄節が早くも披露され、北海道日本ハムファイターズファン、プロ野球好きだけでなく野球を知らない人までもワクワクさせてくれるような気がしました。 そんな新庄監督の背番号は現役時代と同じく1番を付けることになりそうです。1番と言えば新庄剛志というイメージもありますがこれまで日本ハムファイターズで1番を背負ってきた選手は誰だったのか見ていきたいと思います。 ※今回は1986年〜2022年を振り返りたいと思います。 広瀬哲朗 阿久根鋼吉 SHINJO 森本稀哲 陽岱鋼 斎藤佑樹 SHINJO まとめ 1986年〜1998年 広瀬哲朗 写真:週刊ベースボール 富士宮北高→駒澤大学→本田技研→日本ハムファイターズ(1986〜1998) 駒澤大学時代から日米大学野球選手権大会の日本代表に選ば

          【新庄劇場開幕?!】日本ハムファイターズ背番号1の歴史 - 広げる世界
        • 西武ライオンズとパシフィックリーグマーケティング、日本プロ野球界初のNFT商品を9月7日(火)より販売開始

          西武ライオンズとパシフィックリーグマーケティング、日本プロ野球界初のNFT商品を9月7日(火)より販売開始 史上54人目の通算2000安打を達成した栗山巧選手の商品などをラインナップ 株式会社西武ライオンズ(本社:埼玉県所沢市、代表取締役社長:居郷 肇、以下「西武ライオンズ」)と、パシフィックリーグマーケティング株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:根岸 友喜、以下「PLM」)では、PLMが運営するNFTコンテンツを取り扱うWebプラットフォームサービス「PLM COLLECTION(PLMコレクション)」内に、先行して『LIONS COLLECTION(ライオンズコレクション)』を2021年9月7日(火)に立ち上げ、同日より埼玉西武ライオンズ公式NFT商品の販売を開始いたします。NFTコンテンツの販売は日本プロ野球界では初めてです。 (サイトURL:https://lions.

            西武ライオンズとパシフィックリーグマーケティング、日本プロ野球界初のNFT商品を9月7日(火)より販売開始
          1