並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

4分の1 英語 例文の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 「4分の1」という区切り方, 完了分詞構文(世界で初めて核兵器が使われて75年の日に、広島に寄せられたメッセージ) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)

    今回の実例は、アイルランドの大統領のコメントから。 今年、2020年は、1945年の第二次世界大戦終結から75周年の節目の年である。「75年の節目」というのが日本語圏では伝わりづらいようだが、西洋*1では「4分の1」をひとつの区切りとするのが習慣になっていて、1世紀(100年)の4分の1、つまり25年区切りで、「大きな節目」とするのが慣例である。 この「4分の1」、つまりクオーター (quarter) は、ビジネス分野での「四半期」や、ハンバーガーの「クオーター・パウンダー」(重さの1パウンド、つまり1ポンドの4分の1、グラムに換算すると115グラムくらいの肉を使ったハンバーガー)、時刻の「15分」("quarter to ten" で「10時15分前」、つまり「9時45分」、"quarter past eleven" で「11時15分」)などとして日常生活の中に溶け込んでいるので、英語圏

      「4分の1」という区切り方, 完了分詞構文(世界で初めて核兵器が使われて75年の日に、広島に寄せられたメッセージ) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)
    • 意味が伝わらない「カウンターパート」

      「分からない。日本語で言い換えてほしい」という回答が半数近くに達し、校閲記者としても頭の痛いことになりました。「理解できる」「説明不要」を合わせても4分の1弱というのでは、説明なしで記事に使っても、多くの読者はその部分を何となく読み飛ばすということになりそうです。何らかの手当てが必要と考えられます。 元々の意味は「切り分けた証書」 オックスフォード英語辞典(2版)は「counterpart」の第1義(一番古い用法)として「The opposite part of an INDENTURE」と記します。「INDENTURE」は「正式証書」の意。ランダムハウス英和大辞典(2版)には「昔,同文の契約書を当事者の数だけ作成し,ぎざぎざの切り取り線によって分け,切れ目を合わせれば真偽を確かめられるようにした」とあります。 つまり、切り取られた正式な書類の(自分の持つ)一部に対応する他の部分が「cou

        意味が伝わらない「カウンターパート」
      • 「日本人は発音が悪い」は本当か〜フランス人はエロ吉がお好き!?|平野暁人

        こんにちは。翻訳家の平野暁人と申します。世間は、いえ世界は疫病で混乱模様ですが、みなさんは無事にお過ごしでしょうか。 ちなみにわたくしは一昨年から予定されていた演劇のフランス公演が中止になりました。ぴらのに限らず舞台関係の職にある人達はみなさん直撃を受けていますが、だからこそせめて、今日も愉快で役に立つ語学漫談をお送りしようと思います! 前回の記事では「発音の苦手な人でも学びやすい言語をみつける」をテーマとして出発し、発音コンプレックスに悩まされることなくのびのびと勉強するための様々な可能性について自由にあれこれ考えてみました。 そして最後は「逃げる勉強法」、つまり「苦手なことは克服せずに回避してストレスを減らし、楽しく勉強しよう!」という、この国の大人の大半が激怒しそうな提案をぶちあげ、一部読者と供に心のシュプレヒコールで締めくくったのでした。 No ! We can't !! まだまだ

          「日本人は発音が悪い」は本当か〜フランス人はエロ吉がお好き!?|平野暁人
        1