並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

900点特急 難しいの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • TOEIC L&R 980 取得記 - もうずっといなかぐらし

    2020年9月13日に行われた第252回 TOEIC® Listening & Reading 公開テストにて 980 点を取得しました。他の方の参考になればと思い、使用した参考書や行った勉強法を共有します。 TL;DR 具体的な学習内容以前の話 具体的な学習内容 英語学習スタート前の状態 TOEIC用の勉強開始前(2019.06 ~ 2020.5) 英会話レッスン(レアジョブ) 瞬間英作文 単語帳 DUO3.0 速読速聴・英単語 Core1900 TOEIC 勉強開始(2020.05 ~ 2020.07) TOEIC用単語 速読速聴・英単語 TOEIC TEST GLOBAL 900 金のフレーズ Japan Timesの記事を読む Part5 対策 Part2 対策 受験直前期(2020.07 ~ 2020.09) 模試の素点 まとめ TL;DR 「目標点をとる上で自分に足りない能力は

      TOEIC L&R 980 取得記 - もうずっといなかぐらし
    • 【書籍/アプリ】TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問【劣化と向かい合う!】 - TOEIC900点を達成したオレの雑録゛

      TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問 著者:TEX加藤 お薦め度:90% ※但し、700点台以上の人 所感:思ったよりもはるかに難しい。でも、それは今現在の自分が、以前より劣化している事の証左かもしれない…。 はじめに 何故、今「でる1000」か? 現状での戦績 劣化実感の急先鋒「でる1000」! 実は難しいんじゃないの?これ 重要な気づき まとめ はじめに 買ってから随分、時間が空いてしまった上に、まだ1周目すら終わっていないんですが、ちょっと「今現状での」ステータスで書きます。 「900点特急 パート5&6」と同様、abceed analytics のアプリでやっており、厳密には「書籍」ではありません。 「自分もアプリでやりたい!」と言う方は、こちらをご参照あれ。abceed analytics について説明しています。 ↓ 何故、今「でる1000」か? 何故に今さら「で

        【書籍/アプリ】TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問【劣化と向かい合う!】 - TOEIC900点を達成したオレの雑録゛
      • 【月報】学習記録・所感(2021年04月) - TOEIC900点を達成したオレの雑録゛

        【月間】サマリー 前回の投稿が「バング・ラッシーでも決めてたの?」ってな内容だったので、今回はクソまじめに行こうと思ったけど、今、読み返してみると、却ってアレかも。 ま、いいやw さぁ~て、先月の学習成果は? 報告期間:2021/04/01(木) ~ 2021/04/30(金) 1ヶ月の平均学習時間:19分 ※前月比 (-15分) 1ヶ月の総学習時間:9時間34分 ※前月比 (-8時間10分) 使用教材:900点特急パート5&6, iKnow!, でる1000問, でる模試, やどかり模試, 金のフレーズ, 公式問題集 記録開始日:2019/02/11 記録開始からの日数:810日 記録開始からの平均学習時間:30分 記録開始からの総学習時間:407時間22分 こんな感じでした! 学習内容 学習時間 900点特急パート5&6 15分 iKnow! 1時間3分 でる1000問 37分 でる模

          【月報】学習記録・所感(2021年04月) - TOEIC900点を達成したオレの雑録゛
        1