並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 128件

新着順 人気順

IKKANの検索結果1 - 40 件 / 128件

  • 映画『塔の上のラプンツェル』ネタバレ・あらすじ「コロナ王国のプリンセス」感想「誘拐・監禁・STAY HOME18年経てから自由と結婚をGET!」・結末「諦めない心」

    映画『塔の上のラプンツェル』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品概要・キャスト・予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。 映画『塔の上のラプンツェル』公式サイト・IMDbサイト・ Rotten Tomatoesサイトにて作品情報・キャスト情報ならびにレビューをご確認ください。 YouTubeで予告映像もご覧ください。 『運だぜ!アート』ツイッターアカウント 『塔の上のラプンツェル』 (2010年製作/92分/G/アメリカ) 原題:Tangled 配給:ディズニー 【監督】 ネイサン・グレノ バイロン・ハワード 【製作】ロイ・コンリ【製作総指揮】ジョン・ラセター グレン・キーン 【原作】ヤーコプ・グリム ビルヘルム・グリム【脚本】ダン・フォーゲルマン【編集】ティム・マーテンス【音楽】アラン・メンケン【作詞】グレン・スレイター【エグゼクティブ音楽プロデューサー】クリ

      映画『塔の上のラプンツェル』ネタバレ・あらすじ「コロナ王国のプリンセス」感想「誘拐・監禁・STAY HOME18年経てから自由と結婚をGET!」・結末「諦めない心」
    • 『うわ。。。アメトーク1時間見逃した』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

      おぉ!!!! 今日のアメトークは、さんまさんや!!!! 多少つまらない話や つまらない人も面白おかしく変える笑いの神!!! アメトーク、今日あるの知らなかったので、 1時間見逃してしまった。。。 今、突然片づけるスイッチが入ったので、 とりあえず録画して、後でゆっくり観よう♪ さて、韓国ドラマ【皇后の品格】 太皇太后を殺害した犯人が、全然誰か分からず、 引っぱりまくるので、結構飽きてきています。 中だるみ中、倦怠期みたいな感じ? もうええっちゅうねん!と思うくらい、 真犯人を教えてくれません。 おそらく私は忍耐強い方だと思うのですが、 (ほら、その証拠に、 だからこそクズ太郎の横暴ぶりに1年間耐えたのだしね) そんな私でも待ちきれないのだから、 もう飽きる人は飽きてるんだろうな。 オ・サニーの部屋に戻りハ宮人とオ・サニーは会話をしていた。 頭が痛いと倒れ込んだハ宮人。 『大丈夫ですか?』と

        『うわ。。。アメトーク1時間見逃した』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
      • 【主義主張一貫】ブレがあると読者にメッセージが伝わらない。一貫させる重要性

        アフィリエイトサイトにおけるメッセージ。 非常に難しい部分はあると思います。 アフィリエイトサイトにおいて重要なのは、読者にメッセージを送り届けること。 ちょっとなんか、抽象的な表現になってしまっていますけど、そういう部分はあるように感じます。 正直。 「アフィリエイトサイト」そのものは、適当に文章を書いているだけでも完成はしてしまいます。 だけど、当然のことながらそれだけでは読者に読んでもらうことも、Googleに評価してもらうこともできません。 きちんと、読者に伝えるべきメッセージを加味して、しっかりと文章を構成する。 そういうのが重要なように感じます。 でも、その、メッセージをお送り届けるのが難しい。 口でいうほど簡単なことではありません。 結局のところ、アフィリエイトサイトは言うなれば、 「アフィリエイトリンクをクリックしてもらう」ためにあります。 少なくとも、造り手側からすると。

          【主義主張一貫】ブレがあると読者にメッセージが伝わらない。一貫させる重要性
        • ブロガーバトンがまわってきました! - とーちゃん子育てと釣り日記

          私にもブロガーバトンがまわってきました! ついにブロガーになってしまいましたね。 まわしてくれたのは、 ShinSha (id:tokinokaseki)さんです。 www.fossiloftime.com いつもへらぶなの写真をチェックしてくれています。ありがとうございます、 こんな感じでだいじょうぶですか? 1番古いのは、 turibakapapa.hatenablog.com サバ釣りです。 お気に入りは、 turibakapapa.hatenablog.com 富沢の池シリーズです。魚釣りの記録を残したかった。今までノートに書いていた為、管理が大変だった。 さて、次にまわしたいのは、 barasii (id:shobon53)さんです。 北海道で魚釣り繋がりです。よろしくお願いします。 shobon53.hatenablog.com id:IKKANさんです。 こちらも魚釣り繋がり

            ブロガーバトンがまわってきました! - とーちゃん子育てと釣り日記
          • 釣りキャン:兵庫県 気比の浜キャンプ場 - IKKANの日記

            にほんブログ村 2021年11月16日 気比の浜で釣りキャン! 先日の土日、半ば強引に有休を取り 家族で、釣りキャンに行って来ました。 場所は、気比の浜キャンプ場と言う所 城崎温泉から少し日本海に向かった所 大阪からは、遠く思えたのですが 車で、中国道吹田から舞鶴若狭自動車道へ そして、北近畿豊岡自動車道を終点の 但馬空港まで、 約2時間半ぐらいで現地に到着 前もってサイトを予約していたのですが かなり空いていましたね… 写真の奥に、海に突き出た堤防 航空写真からみて、 そこが釣りに良さげだったので… 到着して 到着したのが 9時ぐらいだったかな? 天気も良く 車から荷物を下ろして テントやらをセッティングして 夜に備え、木を探して寒さ対策 そんなこんなんで ひと息つく頃には、暑くて 半袖のシャツで、夕方までいました。 娘は、拾った木を削って遊んでま〜す。 兄ちゃんは、昼ご飯のため火起こし

              釣りキャン:兵庫県 気比の浜キャンプ場 - IKKANの日記
            • アドレスV125 貰った〜 - IKKANの日記

              にほんブログ村 2021年2月8日 スクーターの入れ替え 知人から、無料で頂いたスクーター スズキ アドレスV125 走行距離は、35000km しかし、訳ありとの事… 訳とは 新車で購入して以来 エンジンオイルを1度も交換していない事 フロントタイヤとブレーキパッドは、 要交換との事、 まァ、これは消耗品なので 良しとして エンジンオイルは、如何なものかな? 走行中、異音がするらしいです。 そして 今まで乗っていたスクーターは 会社の後輩が欲しいと言うので 無料で譲渡します。 乗っていたスクーターは スズキアドレスV100 走行距離は、69000km 10万キロ走りたかったのですが この機は、逃せませんので 手放します。 2ストロークのV100は 10年乗りました。 燃費が悪くて〜 至る所、ガタガタです。 お疲れさまです。 さて 登録も終えたV125は 無事に家に到着! エンジンも、すこ

                アドレスV125 貰った〜 - IKKANの日記
              • レッスン申込フォーム | 声優養成所 インターナショナル・メディア学院

                講師名 堀川学院長 植野代表 宮村優子先生 近藤薫先生 及川ひとみ先生 結城飛鳥先生 藤田しずく先生 甲斐祐子先生 まーみ先生 IKKAN先生 すずきけいこ先生 勝田詩織先生 ムラカミケイコ先生 木幡ユキ先生 増山未加先生 阿部達雄先生 みくみくみ先生(こやまだくみ先生) 君崎滋先生 滝井サトル先生 仲野雄一先生 武田竹美先生 市山貴章先生 山岡恭子先生 川崎萌先生 特別講師 事務局 山田プロデューサー 時間帯(●は2コマレッスン) 10時~12時枠 ●12時~16時枠 12時30分~14時30分枠 ●12時30分~16時30分枠 ●13時~17時枠 ●13時30分~17時30分枠 15時~17時枠 17時30分~19時30分枠 19時~21時枠 ※18時~20時(イレギュラー枠)

                • パックロッド : 今年は、これで… - IKKANの日記

                  にほんブログ村 2021年3月5日 そろそろ、出番かな? 2020年は、リールを カルカッタコンクエスト300を購入して ikkan.hatenablog.com 2021年は、新しいロッドを…と思い 買ってしまいました。 モーリスグラファイトワークス ロッド ジャンル横断系 STB-101EX シューティングシャフトEX ベイトモデル 名前が長すぎで 覚えれませ〜ん このロッドのスペックは ●全長:10フィート1インチ (3.07m) ●継数(本):6 ●仕舞寸法(cm):58 ●ガイド数:13 ●推奨PEライン(号):1〜4 (X8) ●適合ルアー重量:NoSinker 〜 3oz 謳い文句は グラス特有の粘り腰で高比重ワームならノーシンカーでもOK。ショアロック狙いでテキサスリグ〜スイムベイトの滑らかなキャスタビリティ。ジグやミノーも投げやすい設計で、ハタ&ソイ/フラットフィッシング

                    パックロッド : 今年は、これで… - IKKANの日記
                  • 釣行:大阪 南港海釣り公園 良型アジ 好調 - IKKANの日記

                    にほんブログ村 2020年8月18日 ひと言 暑〜い 釣り場所:大阪 南港海釣り公園 潮 :大潮 天  気:晴れ 気  温:27℃ぐらい 風 :北東の弱い風 波 :少々の荒れかな? 釣り時間:5時から9時 駐車場 :有り トイレ :有り 仕掛け :ジグサビキ 売 店 :有り(氷が100円) 釣  果:良型のアジ15匹 小アジ、サバ数匹 コメント: 南港海釣り公園の釣りです。 朝の5時開園に合わせて、釣り開始。 平日ですが、結構な釣り人で驚きました。 また、日が昇り7時ぐらいには ファミリーフィッシングも多かったです。 釣果は、 ジグサビキで 朝5時〜6時ぐらいまでかな? 良型のアジが15匹、豆アジとサバが数匹 良型のアジのみ、持ち帰りました。 9時頃に、納竿。 短い時合でしたが、 アジが釣れて楽しかったです。 この時期は、夕方より朝かな? アミエビを使うサビキ釣りは 時合に関係なく、アジや

                      釣行:大阪 南港海釣り公園 良型アジ 好調 - IKKANの日記
                    • 南港の大鯖:満足な味の〆鯖、完成! - IKKANの日記

                      にほんブログ村 2021年10月1日 上出来な〆鯖 新波止で釣れた大鯖 35センチともなると やはり、身の厚みが違いますね 甘酢で、漬けたあと 5日間ほど冷凍した身です。 やっぱり、炙りが美味しい 食べごたえヨシ! 味、ヨシ! 甘すぎず、酸っぱすぎず。 一番嬉しい事は、 家族、子供達が パクパク食べてくれる事。 また、大鯖を釣ろ〜ッと。 ikkan.hatenablog.com にほんブログ村 釣行記ランキング

                        南港の大鯖:満足な味の〆鯖、完成! - IKKANの日記
                      • 焼き飯、作ったら… - IKKANの日記

                        にほんブログ村 2021年1月20日 今日は、休み。 この頃、ブログの更新も滞りがち ん、釣りに行かないから ネタがな〜いッス! そして、緊急事態宣言! これも、要因の1つかな? いや、コロナが悪い! で、 今日は、仕事がお休み あれです、 1年に有給休暇を 5枚消化しないといけない、ルール? 調整で、お休み… 子供達は学校へ 嫁さんは、仕事へ 私は 何をすることも無く 家で、ゴロゴロ… ikkan.hatenablog.com 昼ご飯作った 暇なので お昼ごはんを作りました。 焼き飯! 材料は 冷ご飯、ベーコン、卵、玉ねぎ、その他 先ずは 卵をボールに そして 混ぜ混ぜ 冷ご飯を入れて 胡麻油も入れて、混ぜ混ぜ 玉ねぎを適当に切って ベーコンも適当に切って 準備、完了。 フライパンに火を入れて 油、少々 玉ねぎから炒めまして 次は、ベーコンも炒めまして 程よく炒めれたら ボールへ… 次は

                          焼き飯、作ったら… - IKKANの日記
                        • 買い物 女子だね〜 - IKKANの日記

                          にほんブログ村 2021年1月7日 お年玉を握りしめて 先日の休みに 下のチビ(娘)の靴を買いに お年玉を握りしめて 二人で、近所の靴屋さんへ 下のチビ娘は、まだ小学生4年生 しかし、流石に女子です。 この靴が、かわいいだの やっぱり、こっちにするだの 私も、便乗して あれこれ… 靴屋さんに1時間! ようやく、決まったのが これです⬇ 女子だね〜 もう一つ、悩んだ靴があったのですが サイズが無く… そう、この靴も 来年は、足も大きくなるから 履けなくなるでしょう 靴屋さんからの帰り ご機嫌上々で帰った 下のチビでした。 ikkan.hatenablog.com にほんブログ村 釣行記ランキング

                            買い物 女子だね〜 - IKKANの日記
                          • 久しぶりのアジ丼 美味しいですよ〜! - IKKANの日記

                            にほんブログ村 2020年8月20日 南港海釣り公園のアジ 先日の釣れたアジは 20センチクラスを持ち帰りました。 6匹ほどは、私の実家へお裾分け。 なかなかのいいサイズです。 とりあえず3枚におろして お造りへ そして 今回は、 アジも数があり、サイズもいいので アジ丼! 私は、 ごま油、 わさび、 醤油をチョイス 飲み物は、ビール。 家族4人分のあじ丼ですが 全部が丼に乗りきれなく、余りました。 残りは、お造りで、頂きました。 アジ丼、美味しいですよ〜。 ikkan.hatenablog.com にほんブログ村 釣行記ランキング

                              久しぶりのアジ丼 美味しいですよ〜! - IKKANの日記
                            • 冷凍保存していた太刀魚をお刺身へ - IKKANの日記

                              にほんブログ村 2020年10月23日 冷凍していた太刀魚 ikkan.hatenablog.com 19日の事 2日とも、まさかの坊主だったので その日の夜ご飯は 当月の12日に釣った太刀魚を 冷凍していたので 解凍して 前回好評だった、お刺身にしました。 ikkan.hatenablog.com 解凍後、よく水分を取りました。 炙りを入れる前に 皮に切り目を入れて… 炙り 完成! 私ごと 皿に盛り付けが下手です⤵ 前回に比べて かなりの量です。 ⬆前回の試作です 取り合いにもならず、 全て完食! 冷凍からのお刺身で 少し臭みもあるかな〜?と、思いましたが 全く、臭みも無く やはり、皮かな? 炙る事で、臭みが無くなるのか? 香ばしさが、旨味を増します。 今度、お酢で食べて見ようと思います。 太刀魚を釣らなければ… ikkan.hatenablog.com にほんブログ村 釣行記ランキング

                                冷凍保存していた太刀魚をお刺身へ - IKKANの日記
                              • フリードハイブリッド、燃費が凄すぎる - IKKANの日記

                                にほんブログ村 2021年5月18日 * ホンダ  フリード 最近、車を買い替えしました。 これがまた、4月の24日に納車 そう、 緊急事態宣言の前日… 釣り竿の時と同じ、 新しい車で、釣りが行きたかったのに─ 今は、 土曜と日曜の通勤で楽しんでいま〜す。 以前、乗っていたのは トヨタのヴォクシー、古いヤツです。 もう、ボロボロで… そして、買い替えたのが ホンダのフリード しかも ハイブリッド〜! 買うなら、ハイブリッドと思っていたので… 新車では、ありませ〜ん。 新古車って言う物かな? 1年落ちです。 気になる燃費は? 凄いです! リッター27.7㌔ ヴォクシーは、良くて13ぐらい これは、驚きましたね〜 これからの時期は、 エアコンも入れるので どのくらい、燃費が落ちるか?も、 気になるところです。 にほんブログ村 釣行記ランキング

                                  フリードハイブリッド、燃費が凄すぎる - IKKANの日記
                                • アドレスV125:エンジンオイル交換 - IKKANの日記

                                  にほんブログ村 2021年2月10日 エンジンオイル交換 アドレスV125の エンジンオイルを交換しました。 35000キロを 1回もオイルを交換していないと言う事なので 興味津々です。 30キロほど走って、 エンジンが熱い状態で抜きました。 想像は シャバシャバでオイルが抜けると予想。 いざ、抜くと 意外にも、粘りがあると言うのでしょうか? 色は、黒いですが問題無さそうです。 想像とは違い、驚きでした。 やはり、スクーターなので ミッションエンジンのバイクに比べたら オイルの消耗は、少ないのかな? スクーターは、 でも、車も同じですね… いや、排気量が違う…わからん 考えすぎだな。 新品のオイルを入れて 完成! ですが もう少し走って もう一度、オイルを抜きたいと思います。 ご当地ナンバー かわいいでしょ。 ikkan.hatenablog.com にほんブログ村 釣行記ランキング

                                    アドレスV125:エンジンオイル交換 - IKKANの日記
                                  • 玉ねぎとホットドッグとカップヌードル - IKKANの日記

                                    にほんブログ村 2021年1月12日 新しいアイテム 寒い寒い、と 家でゲームばかりの日々 最近 ホームセンターで こんなもんを買いました。 近所の公園で 早速、休みの日に行って来ました。 なかなかの優れ物です。 何にが良いのか?と言いますと コンパクト!(写真がな〜い) それと 火が起こしやすい! 今回のメニューは 玉ねぎをまるごと アルミホイールにくるんで ボイル? と 前回、失敗?した ホットドッグ! ikkan.hatenablog.com そして やりたかった? 食べたかった? 外で食べる、カップヌードル! 先ずは、玉ねぎ 焼き芋と同じく アルミホイールに包んで 火の中へ 待つこと、30分かな? 周りは焦げていますが 中身は、ふわふわ… 子供達も、イイね と頂きました。 次は、ホットドッグ 牛乳パックも用意して いざ、アルミホイールに えッ アルミホイールが無〜い 品切れの為、

                                      玉ねぎとホットドッグとカップヌードル - IKKANの日記
                                    • ホームフィールド舞洲 鯵の味が良い - IKKANの日記

                                      にほんブログ村 2020年8月13日 9日の舞洲 コロナの事もあり 本当は、兵庫県に足を伸ばしたいのですが 家族会議で、 今は、 まだ大阪から出ない事に 決まりました。 もうひとつ言うのであれば コロナの件が無ければ 今頃、九州の佐世保で、知人と 釣りをしているはずなのですが しかし、仕方がない… で 先日も舞洲へ やはり、朝は、寝坊の為 私と家族の1人 夕方からの釣りでした。 私は、幸先良く 一投目から、アジを2匹ゲット! その後は、サバ1匹。 なかなか、渋かった舞洲でしたが 私は、鯵が釣れて満足 しかし 家族の1人は 釣れませんでした 先週の舞洲の逆になりましたね 先週は、 私はまったく駄目な状況でしたから ikkan.hatenablog.com 家族の1人に一匹でもと 思っていたのですが… 18時ぐらいで納竿 アジは、2匹を持ち帰りました。 家族のリクエストで お造りへ 私が捌きま

                                        ホームフィールド舞洲 鯵の味が良い - IKKANの日記
                                      • 料理:新鮮なサバで、挑戦! - IKKANの日記

                                        にほんブログ村 2021年4月10日 サバ、新しい挑戦 先日、西ノ宮ケーソンで釣れた、サバ。 大きさは? 26センチ… 寂しいけど、これ1匹です。 ikkan.hatenablog.com さてさて このサバで、 初挑戦の料理に、挑みたいと、思います。 先ず 3枚に下ろしまして 身がプリプリでした。 次に 塩をまぶして、臭みを取ります。 1時間ぐらい、放置。 その間に お酢と砂糖で、甘酢を作りました。 砂糖が、黒糖しかなく コーヒーみたいな色になりました。 お酢と砂糖が混ざりやすいように 電子レンジでチ〜ン! 兄ちゃんが、 部屋がお酢で、臭すぎるとクレーム… 1時間放置した身を、水で塩をながして 作った甘酢で浸します。 20分ぐらいかな?放置です。 そして、 寄生虫対策で、1日冷凍しました。 本来は、2日は冷凍するらしいですが そこは、新鮮なサバです。 大丈夫! そして、次の日に解凍して

                                          料理:新鮮なサバで、挑戦! - IKKANの日記
                                        • ♫タンタン♫タンタン♪誕生日〜 - IKKANの日記

                                          にほんブログ村 2021年3月17日 私と兄ちゃんの誕生日は 日が違うけど、 同じ3月生まれ なので 誕生日を祝う時は、いつも同じ どちらかと言えば 兄ちゃんがメインかな? 私自身が、自分の誕生日を 忘れている時が多い 歳だな… 先日のバーベキューの後 ikkan.hatenablog.com 奥方様が、 ケーキを買って来てくれたのですが 私は、疲れて、爆睡してしまい… ケーキを残してくれてたので 次の日に、1人で頂きました。 コーヒーとケーキって よく合いますね〜 *コーヒーカップ いつも、私が使う コーヒーカップ これ 兄ちゃんが、幼稚園の時に作った物です。 作ったと言っても、 みんなの自画像を、描いたものです。 教えれませんが ちゃんと、兄ちゃんもいます。 いつまでも、使っていたい コーヒーカップでした。 ikkan.hatenablog.com にほんブログ村 釣行記ランキング

                                            ♫タンタン♫タンタン♪誕生日〜 - IKKANの日記
                                          • 寝坊… 娘に感謝? - IKKANの日記

                                            にほんブログ村 2021年3月2日 寝坊して 今日の朝は、寝坊… いつも、5時に起きるのですが 下の娘の階段を掛け降りて来る足音で ビクッ! 時計を見て、更に ビクッ! 2度寝してしまいました。 いつも家を出る、6時に起きました。 そこから、用意して 6時30分ぐらいに、家を出て 余裕で、 遅刻しませんでした。 なぜなら いつも、早く出勤しているから コロナ予防? 早い電車に乗れば、空いているからです。 しかし 下の娘の足音がなければ やばかったかも、しれません… まだ寝ていたかも〜 いつも、階段は静かに歩けと 言っていますが 今日は、命拾いしたような? 明日は、サッ!と起きよ〜ッと。 ikkan.hatenablog.com にほんブログ村 釣行記ランキング

                                              寝坊… 娘に感謝? - IKKANの日記
                                            • 西ノ宮ケーソン、鯖から焼肉へ… - IKKANの日記

                                              にほんブログ村 2021年10月11日 休みの日、8日は 西ノ宮ケーソンへ その日は、大潮ともあって 期待して行けば 鯖の入れ食い 一投目から 鯖、 どんなルアーを投げても 鯖… そして 晩御飯は 焼肉… 兄ちゃんが運動会だった事 緊急事態宣言解除だった事 鯖しか、釣れなかった事… 焼肉は、歩いて直ぐの近所の焼肉屋 運動会、祭り、入学式や卒業式 イベントごとがあれば、通う焼肉屋です。 久しぶりの外食でした。 外で飲むビールも、久しぶりで 美味しかった〜。 ikkan.hatenablog.com にほんブログ村 釣行記ランキング

                                                西ノ宮ケーソン、鯖から焼肉へ… - IKKANの日記
                                              • 買うか、買わないか?悩んでま〜す - IKKANの日記

                                                にほんブログ村 2020年11月18日 また欲しい欲しい病が 今使っているリールは 14カルカッタコンクエスト100 いろいろと、このリールひとつで 釣りをして来ましたが 最近、 新しいリールが 欲しくなって… ikkan.hatenablog.com そこで目に止まったのが 18?アンタレスDC MV それと 18カルカッタコンクエスト300 もう一つ 15カルカッタコンクエスト200 見た目は、300と変わらないのですが 外部からのブレーキ調整が出来るが 魅力です。 そして どれも高いと言う事 知人のアンタレスを使う者に相談しました。 回答は アンタレスがいいよ、 投げる物がジグなら かなりの飛距離がでるのでは?との事 そうなのか… 飛距離に惹かれます。 私自身も ネットで検索し、調べていますが 賛否両論で 決まりませ〜ん… 家族にも、相談したいのですが 高価すぎて 怖くて相談出来ませ

                                                  買うか、買わないか?悩んでま〜す - IKKANの日記
                                                • 釣行:大阪シーサイドコスモ 太刀魚釣り - IKKANの日記

                                                  にほんブログ村 2020年10月12日 釣り場所:大阪 シーサイドコスモ 潮 :大潮 天  気:曇り 気  温:19℃ぐらい 風 :北西の風かな? 波 :穏やか 釣り時間:3時から9時 駐車場 :有り トイレ :有り 仕掛け :太刀魚テンヤ 釣       果:太刀魚 8匹! コメント: 12日の朝3時からの釣りです。 大阪シーサイドコスモ 日曜明けなのですが 相変わらず、凄い人でした。 釣果は、 太刀魚8匹。 指4本ぐらいも、混じっていました。 F4ともなると、引きが楽しかったです。 シーズン中ですが、 活性も高いと感じた月曜の早朝でした。 ikkan.hatenablog.com にほんブログ村 釣行記ランキング

                                                    釣行:大阪シーサイドコスモ 太刀魚釣り - IKKANの日記
                                                  • アドレスV125:試運転、良好。 - IKKANの日記

                                                    にほんブログ村 2021年2月24日 試しに通勤で 先日、 スクーターの タイヤとブレーキパッドを交換して、 ikkan.hatenablog.com 昨日、試運転がてらに 会社に乗って行きました。 細いタイヤと当たりが出ていないパッド 少し不安でした。 早速、家から数十メーターの所で 一旦停止、 止まるには、止まったのですが スーッと、流れました。 会社着く頃には、しっかり当たりが出て タイヤも、大丈夫! *別の不安 会社からの帰り 燃費計をみて 半分位は、残っていた燃料 家までは、大丈夫だろうと思い 帰路へ 家と会社の距離は、およそ35キロ 不安が更に、不安を どんな車、バイクでも 燃料計の癖と言いましょうか? 燃料計の針が、じんわり減ってくるもの 初めは、ゆっくりで後が、早いもの いろいろあると思いますが 私のスクーター、アドレスV125は 半分から、物凄く、早く針が下がり 途中、ス

                                                      アドレスV125:試運転、良好。 - IKKANの日記
                                                    • 少し臭みが残る、太刀魚の唐揚げ - IKKANの日記

                                                      にほんブログ村 2020年10月8日 先日3日の太刀魚 太刀魚は 唐揚げ これが、定番になりそうです。 臭みを取るのに あれやこれやとしますが まだ、少し臭みがあります。 そこで 最近、You Tubeとやらで 太刀魚の造りの動画を見ました。 凄く勉強になったので 次に試したいです。 太刀魚を確保しないと 残念な事に 今週は、台風… 残念。 ikkan.hatenablog.com にほんブログ村 釣行記ランキング

                                                        少し臭みが残る、太刀魚の唐揚げ - IKKANの日記
                                                      • 今年も、おしま〜い。良いお年を〜 - IKKANの日記

                                                        にほんブログ村 2020年12月31日 今年も今日でおしま〜い しかし、私は仕事… 今年は、も? 結局、青物は揚がらず、残念でした。 また、来年。 今年の釣りで楽しかったのは やはり、太刀魚かな? ikkan.hatenablog.com 太刀魚のお造りも食べれて ikkan.hatenablog.com ikkan.hatenablog.com 料理の枠も広がりました。 鯖の入れ食いも楽しかったです。 ikkan.hatenablog.com ikkan.hatenablog.com そして リールを買った事 ikkan.hatenablog.com 益々、投げる楽しさが増えました。 来年こそは 青物! そして 飛距離 目指せ!100m〜 体力的にむりかな? あくまでも、目標で… 最近 デカ鯖が釣りたくて なぜかと言うと 〆鯖が作りたいのですよー スーパーで買えば良いのですが… とにかく

                                                          今年も、おしま〜い。良いお年を〜 - IKKANの日記
                                                        • 大阪湾で釣れた、サゴシのお刺身 - IKKANの日記

                                                          にほんブログ村 2021年11月5日 サゴシの料理 釣れたサゴシは、 とりあえず お刺身へ 凄い脂が乗っていて 手がベタベタ… 以外にも簡単に3枚へおろせました。 片側半身は、近所の両親と姉夫婦へ もう半身を、我が家でいただきました。 何年か前に、嫁さんがサゴシを釣り 食べたけど、臭みがひどいとの事で あまり、食べたくないと… その時、私は家に、いなかたので 食べれていなかったのですが 確かに、料理するサゴシは、臭う… でも、想像してた臭みではなく ん〜、太刀魚っぽいにおいかな? 両親と姉は、フライパンで焼くとの事 とりあえず 臭みを取るため 塩をまぶして数分 その後 水洗いをして完成です。 またまた、写真を撮り忘れました… あらは、例のごとく塩焼きへ… 家族の感想は 兄ちゃんと娘は ご飯をおかわりする勢いで 嫁さんは、 少し、塩辛いとの事 水洗いが足らなかたっかな? 私は、やはり匂いかな

                                                            大阪湾で釣れた、サゴシのお刺身 - IKKANの日記
                                                          • パックロッド:自重、軽いけど… - IKKANの日記

                                                            にほんブログ村 2021年3月8日 測ってみた 今年に使う新しいロッド モーリスグラファイトワークス STB-101EX シューティングシャフトEX 前回に紹介しました、スペック 重量が記載が無く メーカーに問い合わせたところ 232gと言う、お話し… 実際に測って見ました〜 233g! 確かに、 6本まとめて持った感じは 軽いです。 繋げた感じは、 今まで、使っていたロッド アブガルシア SS KR-X ShoreJigging SXJC-963MH60-KR 自重:258g あまり、変わりませね その差、25gでは、 私には、わかりません… あと、思ったのが 少し細いような気がします。 アブガルシアは、太く感じます。 さてさて 次は、実釣ですな… いつ行けるかな? にほんブログ村 釣行記ランキング

                                                              パックロッド:自重、軽いけど… - IKKANの日記
                                                            • 薪を使って、鉛筆見たい… - IKKANの日記

                                                              にほんブログ村 2021年1月15日 近所の公園に バーベキューとか釣りの時も、 あれば便利かなと思い 肥後守を買って、 先日の、バーベキューに 薪を削って遊んでいました。 写真は、下の娘が削っていますが 初めは、ヒヤヒヤでしたが 夢中になって、数をこなし 薪が、鉛筆みたいに、 上手に削れるようになりました。 ikkan.hatenablog.com にほんブログ村 釣行記ランキング

                                                                薪を使って、鉛筆見たい… - IKKANの日記
                                                              • スタットレスタイヤに交換 雪降るかな? - IKKANの日記

                                                                にほんブログ村 2020年12月28日 年末年始の雪に備えて 今年、最後の休み〜 そして 年末年始に雪がヤバイと聞きまして 我が家の車に、慌てて スタットレスタイヤを装着しました。 ikkan.hatenablog.com いつもは、私がするのですが なんと! 今回は あの、家から出ない ゲーマーの兄ちゃんが 手伝ってくれました〜! 兄ちゃんは、はじめてのタイヤ交換です。 ジャッキアップして タイヤを外す これを4ヶ所も、作業をしてくれました! こう言う経験が、何かしら 役に立てばいいのです。 何事も経験です。 4本目になると 流石に、作業に慣れたのか? 早くタイヤを外していました。 タイヤの取り付けは 私が担当しました。 作業完成後 また、いつものゲームに 夢中になった 兄ちゃんでした。 私は 年賀状を作るのに プリンターと葛藤し疲れた休みでした。 結局、プリンターが言う事を効かず 買い

                                                                  スタットレスタイヤに交換 雪降るかな? - IKKANの日記
                                                                • 懐かしい物、発見。 - IKKANの日記

                                                                  にほんブログ村 2021年2月3日 昔から変わらない物 ある日の夜、 仕事から帰って、1人、夜食中 私の座る食卓の片隅に 彫刻刀が… 懐かしです。 多分、下の娘の物かな? 私も小学生の時 これと、同じ物を使っていました。 よく指を切りましたね〜 しかも、同じ使い方するから 同じ指ばかり、切った思い出があります。 昭和からパッケージも、変わらず 懐かしいく思いました。 ikkan.hatenablog.com にほんブログ村 釣行記ランキング

                                                                    懐かしい物、発見。 - IKKANの日記
                                                                  • 兵庫県 武庫川一文字:今年こそは… - IKKANの日記

                                                                    にほんブログ村 2021年12月4日 武庫川一文字へ 先日のお休みの事 11月の釣りは 気比の浜の釣りキャンからご無沙汰で… ikkan.hatenablog.com 久しぶりに、沖堤へ行って来ました。 しかも、釣れた試しが無い 武庫川一文字! 私の、大潮で釣れた試しがないぐらいの ジンクスです。 大阪は、前日が雨で 当日は、冷たい風が〜 朝マヅメを狙って、5時の船に乗船 武庫川一文字は、武庫川渡船が有名で 一応行ってみたのですが まず、駐車場に入れない車で渋滞 そんな訳で あと渡船屋は、2件 久保渡船と西野渡船 悩んだ結果 西野渡船を選びました。 渡船屋の沖堤の分担は 大阪側の端っこが、久保渡船 神戸側の端っこが、西野渡船 真ん中が、武庫川渡船 西野渡船は、駐車場(無料)も釣り場も ガラッガラ〜。 寒さ以外 気持ち良く、竿も振れましたよ〜 そして 釣果は… 坊主! やはり、武庫川一文字で

                                                                      兵庫県 武庫川一文字:今年こそは… - IKKANの日記
                                                                    • 緊急事態宣言の期間中は、家族でフォートナイト - IKKANの日記

                                                                      にほんブログ村 2021年2月27日 緊急事態宣言で… 休みの日は 家でゴロゴロの日々 その中で 家族と夢中で遊んでいるのは フォートナイト 以前、ブログにも載せたのですが 何回やっても 家族の中で 最弱です… ikkan.hatenablog.com このゲーム 4人で遊ぶ時は、スクワッドと言う モードを選択して 4人1チームで オンライン、24チームvs私の家族 ワチャワチャして、遊んでいます。 月末に緊急事態宣言解除との事 そろそろ、釣りの準備を… ikkan.hatenablog.com にほんブログ村 釣行記ランキング

                                                                        緊急事態宣言の期間中は、家族でフォートナイト - IKKANの日記
                                                                      • 今日は、休み〜。雨も悪くない… - IKKANの日記

                                                                        にほんブログ村 2020年11月2日 今日は、休日。 あいにく今日の大阪は、雨予報。 せっかくの休みですが 仕方がありません、と言うか 先週が、休みも仕事も なかなかハードで ikkan.hatenablog.com 昨日も本当は、休みだったのですが 月末の締め日だったので 出勤でした。 そして、不運にも 昨日は、下のチビの習い事 ピアノの発表会! どう転んでも、行けないので 頭を下げるしかありませんでした… 今日は、 釣りも行かず、家でゴロゴロ うん 身体にとっても、休日にして ここで、リセット! そう思えば、今日の雨予報も 悪くないでしょう。 と言う事で また、明日から 頑張ろ〜! ikkan.hatenablog.com にほんブログ村 釣行記ランキング

                                                                          今日は、休み〜。雨も悪くない… - IKKANの日記
                                                                        • 西ノ宮ケーソン:平日は、空いてる〜 - IKKANの日記

                                                                          にほんブログ村 2021年4月8日 西ノ宮ケーソンにフラフラと… 昨日の7日の釣です。 夕方16時〜18時ぐらいまでの釣です。 家で、昼ご飯を食べて少しゴロゴロと いつの間にか、寝てしまって… 15時ぐらいに、出発しました。 私事なのですが 休みが、日、月曜日から水、木曜日に 変わったので これからの釣りは、 1人での釣りになりそうです。 今回もスクーターで、1人フラフラと… 前回も風が強かったのですが ikkan.hatenablog.com 今回も向い風で、 やはり、 平日ともあってか釣り場は、ガラガラ〜 前回と同じ場所での釣り開始です。 ボラの大名行列は、ありません。 ikkan.hatenablog.com 準備をしていると ジグ(ルアー)の入れていたケースが、 な〜い! そう 忘れてしまいました。 何か無いかな?と探してたら 1つ、発見! 30gぐらいかな? ジグサビキなので、

                                                                            西ノ宮ケーソン:平日は、空いてる〜 - IKKANの日記
                                                                          • 14カルカッタコンクエストのハンドル - IKKANの日記

                                                                            にほんブログ村 2020年10月16日 気分上々 私の使うリールは シマノ 14カルカッタコンクエスト 少し気分転換に、 部品を交換しました。 アベイルのオフセットハンドル STI2.5 別にノーマルハンドルに不十分ではなく ネットで、このSTIハンドルが、 在庫限りとの事で 釣られてしまいました。 ノーマルハンドルとの違い 違いは、長さです。 ノーマル 83ミリの長さに対して STIは、90ミリあります。 左側ノーマル、右側STI あとは〜? オフセットかな? 本体側に、オフセットされている事 あとは〜? 重さが少しあるような? あとは、見た目でしょうか… 組んでみた ノーマルハンドルを外して組むだけ〜 気になるのが これ ノーマルは、カバーとロックナットを 兼ね備えていましたが STIは、むき出しです。 気になるので、ネットで調べたら 汎用品があるので 後日、購入しま〜す。 完成! ん

                                                                              14カルカッタコンクエストのハンドル - IKKANの日記
                                                                            • 遂に、買いました!カルカッタコンクエスト300 - IKKANの日記

                                                                              にほんブログ村 2020年11月25日 遂に、買いました。 悩んで悩み抜いた結果! 18カルカッタコンクエスト300 を 買いました! ikkan.hatenablog.com そして 先日 届きました! 箱を開けて お〜 100より 少し大きく 少し重い。 見とれてしまいます〜。 さっそく スプールを取り外しました。 ん〜 なれない為 スプールがなかなか出ませんでした。 PEラインを2号を 巻いて見ました。 320mぐらい 巻きました。 かなりの巻量です。 3号でも、いいような? ま、 とりあえずです。 このまま、 次の休みに 投げて見たいと、思います。 楽しみ〜! ikkan.hatenablog.com にほんブログ村 釣行記ランキング

                                                                                遂に、買いました!カルカッタコンクエスト300 - IKKANの日記
                                                                              • 久しぶりのバーベキュー!リベンジ… - IKKANの日記

                                                                                にほんブログ村 2021年3月15日 日曜、近所の公園で 久しぶりのバーベキュー! 兄ちゃんの幼馴染2人も参加で ワイワイ、ガヤガヤ…と バーベキューのメニューは 定番のお肉! ホルモンとバラ肉? そして 焼き鳥50本 さらに 去年に、失敗した 牛乳パックで作る ホットドッグのリベンジです。 今回は、 経験者が兄ちゃんを入れて3人 期待しましたよ〜 この牛乳パックを使って作る方法は 兄ちゃんらが、小学5年生の時に、 林間学習で知ったらしく みんな、当時の事を思い出しながら あーだ、こーだので 挑戦しました。 先ずは、 場所の確保 パンにソーセージをはさんで アルミホイールに巻いて 牛乳パックに入れまして 1つの牛乳パックに、2つ入りました。 牛乳パックに火を付けたら バーベキューコンロから出して 火が消えるまで放置… そして 完成! 前回より、凄くいい感じです。 うまし! にほんブログ村

                                                                                  久しぶりのバーベキュー!リベンジ… - IKKANの日記
                                                                                • ステイホーム ベビーカステラに挑戦! - IKKANの日記

                                                                                  にほんブログ村 2021年4月29日 緊急事態宣言で雨 家から、ほとんど出てませんよ〜 雨だし… 緊急事態宣言だし… 家で、ゴロゴロしてま〜す。 下の娘が、ベビーカステラが食べた〜い との事 挑戦して見ました。 生地は、ホットケーキを使いました。 そして、焼くときは ホットプレートのたこ焼き板を使いました。 たこ焼きでは、ありませんよ〜 いい感じに焼けます。 側は、カリカリの中はフワフワ うん! これは、ベビーカステラだな 私は、マーガリンをチョイス 子ども達は、 マーガリンとシロップを それって ホットケーキやんな? ただ丸く球体になった ホットケーキでした。 私も歳かな? 沢山食べたかったのですが 5個ぐらいで、 お腹いっぱいになりました。 にほんブログ村 釣行記ランキング

                                                                                    ステイホーム ベビーカステラに挑戦! - IKKANの日記