並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

agust d agust d 曲の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • PROOFインタビュー/SUGA - はちみつと焼酎

    ⭐︎目次の見出しは訳者が付けたもので原本にはありません。 最初のスタジオ、パンPDとの出会い BTSが証明してきた瞬間 飾らないよう努める人 変わらないものはない。大事なのはどう変わるか バイク事故で一番辛かった20歳の頃 スピードより大切なのはどこに向かっているのか 運命のふりをした、選択の集まり SUGAの選ぶアルバム・曲 花様年華…1カ月近く、一坪半の部屋で SEASAW…相手に合わせるタイプ Cypher3 Killer…全方位から殴られた頃 最初のスタジオ、パンPDとの出会い 過去、現在、未来の中で最も重要だと思うことは何ですか? 以前は未来が一番大事だと思ってたけど、今は現在だと思います。 過去は通り過ぎたので、僕がどうすることもできないじゃないですか。 未来だけを見つめて生きる時は、心配が多くなりましたしね。このごろは現在に忠実に、今できることをしようという考えで暮しています

      PROOFインタビュー/SUGA - はちみつと焼酎
    • 特集「追悼・坂本龍一」 『ミュージック・マガジン6月号』発売 - amass

      『ミュージック・マガジン6月号』の特集は「追悼・坂本龍一」。彼を愛するさまざまなミュージシャンの言葉とともに、その軌跡を振り返る。もうひとつの特集は「cero」。5月19日発売 ■『ミュージック・マガジン 2023年6月号』 5/19発売 定価930円(本体845円)/A5判224ページ/2023年6月1日発行[雑誌08479-6] <内容> 【特集】 追悼・坂本龍一 3月28日、惜しまれながら逝去した音楽家・坂本龍一。YMOや映画音楽での世界的成功をはじめ、その音楽的功績、後続するアーティストに与えた影響は計り知れない。社会問題や環境問題などについて積極的に発信するアクティヴィストとしても多大な足跡を残した。彼を愛するさまざまなミュージシャンの言葉とともに、その軌跡を振り返る。 ■ 坂本龍一さんの音楽と個人的経験から導かれた追悼文(高橋健太郎) ■ 後藤正文インタヴュー〜最終的にはストリ

        特集「追悼・坂本龍一」 『ミュージック・マガジン6月号』発売 - amass
      • BTS SUGAは大声で話さない/BIGISSUE Korea コラム訳 - はちみつと焼酎

        BIGISSUE KOREAの連載コラム「人生はアイドルだ」が面白いので、ピックアップして訳します。筆者はKPOPコラムニストのチェ・イサクさん。Papagoで下訳してその後整えてます。元テキストはこちら。 content.v.daum.net チェさんの【後記】の訳はこちら 「SUGAにはまるとお手上げ」の理由 BTSのラッパー・SUGAは、大声で話さない。その必要がないからだ。彼には、本能的に人々を集中させる力がある。 SUGAは変だ。 大邱生まれの彼はツンデレ*1の擬人化のような慶尚道の男のように見えるが、リアリティ番組でバーベキューパーティーをするときには、すすんで肉のトングを持ち、コックのように上手に料理を作って弟たちに食べさせる。 「TVに出て金の自慢するのはもはや可愛い」(「All Night」)、「南山洞の地下から今はペントハウス」(「Moonlight」)とラップをしなが

          BTS SUGAは大声で話さない/BIGISSUE Korea コラム訳 - はちみつと焼酎
        • 【すや】KPOPのMVはすごい!!世界観を支えるプロたちの仕事 - 集合知

          こんにちは~!スヤです。更新遅くなりすみませんでした・・・・・・ mi-casa FESTA 2020もそろそろ後半です。たくさんの感想や応援のお言葉をいただき、たいへん嬉しく思っております!本当にありがとうございます! さて、今回のテーマはKPOPの世界観を創り上げ、その魅力を支えるMVについて。 MVって、各事務所がつくってるんじゃないんだよ!!!!!(あたりまえ体操)※事務所の映像チームがいる場合もあります わたしは音楽にしても映像にしても、かかわっているスタッフクレジットを調べるのが大好きなのですが、今回は、KPOPのMV制作にかかわるプロダクションや制作会社についてちょこっと紹介してみたいと思います。 KPOPのMVに関わる様々なプロダクションや制作会社、知っていますか? あなたが好きなあのMVや、そのMV、実はおんなじ人たちが手掛けているのかも?! わたしは映像美術に関する専門

            【すや】KPOPのMVはすごい!!世界観を支えるプロたちの仕事 - 集合知
          • 【すや】BTSのDynamiteを聴く 音作りが生みだす楽曲世界の話 - 集合知

            ご無沙汰しております、すやです。 この度は本ブログ『集合知』が1周年を迎えることと相成りまして、いつも本当にありがとうございます! 各々が好きなタイミングで書きたいことを書いているブログですが、皆さまに愛していただき、思っていた以上に大きく成長したブログサイトとなりました。日々あたたかく見守ってくださる皆さまのおかげです。 ・・・というわけで!感謝の気持ちを込めて「mi-casa FESTA」開催いたします!共通テーマを掲げ、そこから好きに広げて記事を書いてみよ~う!という初の試みです。どきどき… 共通テーマは、先日リリースされて爆発的ヒットを記録した、BTSのDynamite。でこ、のん、すやそれぞれ独自の視点で解説・考察記事をお送りします。 それではまず聴いてください。 防弾少年団(BTS)で、Dynamite。 youtu.be …ハイ!!!! 聴きましたか!?再生していただけました

              【すや】BTSのDynamiteを聴く 音作りが生みだす楽曲世界の話 - 集合知
            1