並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

android対応 オーディオインターフェースの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 【レビュー】KATANA-AIRを1年使ってみたが最強のギターアンプだった - テトたちのにっきちょう

    こんにちは。 ギターを弾くのは好きだけど、いつまでたっても下手の横好きを脱出できないから、つい趣味は音楽“鑑賞”ですってつい言ってしまうヘキサです。 いつも当ブログを読んでいただき、ありがとうございます。 ヘキサはこの記事を執筆する1年ほど前までは、初心者用セットについてるギターアンプしか持っていませんでした。 しかし、それではギターの魅力の大きな部分が感じられないのかと思い、1年ほど前に思い切ってKATANA-AIRを買いました。 そしたら、個人的にはギターの使い方や生活の一部としてのギターの空間や立ち位置が大きく変化して、すごくいい状態になりました。 そこで、みなさんがギターアンプを買う際の何か少しでも参考になればと思い、今回の記事を書きます。 ぜひ、この記事を読んで、別の記事や別のアンプとも比較していただいて、あなたのギターに合う最高のギターアンプが見つかることを心より祈っています。

      【レビュー】KATANA-AIRを1年使ってみたが最強のギターアンプだった - テトたちのにっきちょう
    • 我が家でMacBook Air 2020 をデスクトップ化している周辺機器を紹介 - とまじ庵

      毎度どうも!MacBook Airが思いのほか使いやすくて舞い上がってるとまじぃです アディオス♪ なんだかんだで毎日MacBook Air関連の記事ばかりバカの一つ覚えみたいに書いてるので興味のある方は下記からどうぞ。 MacBook Air関連記事 新MacBook Airのキーボードを感覚だけでレビューする【短めの記事です】 - とまじ庵 新MacBook Airをあえて2017以前ののMacBook Proと比較してみる - とまじ庵 私がMacBook Pro発売を待たずに新MacBook Air(2020)を注文した理由 - とまじ庵 新MacBook AirはMacBookPro換算でどのくらいの性能なのか? - とまじ庵 我が家の場合ノーパソはMacBook Airで デスクトップがゲーミング系Windowsという「異業種交流」みたいな状態なので、ぶっちゃけ使いにくいと!

        我が家でMacBook Air 2020 をデスクトップ化している周辺機器を紹介 - とまじ庵
      • ローランド、スマホ用の新型オーディオIF、「GO:MIXER PRO-X」を発表…… ライブ配信/動画制作の便利ツールが間もなく登場

        GO:MIXERシリーズの最新モデル、「GO:MIXER PRO-X」。スマートデバイス用オーディオ・インターフェース 待ち望まれていたGO:MIXERシリーズの最新モデルが遂に登場します。本日発表された「GO:MIXER PRO-X」は、スマートデバイス用のコンパクトなオーディオ・インターフェース。世界中で大ヒットを記録したGO:MIXER/GO:MIXER PROの後継モデルであり、手持ちのスマートデバイス(iOS/Android対応)に接続するだけで、YouTube LiveやTikTok、Twitchへの高音質ライブ配信が行える便利ツールです(もちろん、音楽制作アプリ用オーディオ・インターフェースとしても使用できます)。 流行のライブ配信に完全対応。スマートフォンを載せられる筐体デザインも特徴 「GO:MIXER PRO-X」は、iPhoneやiPad、Androidデバイスで使用

          ローランド、スマホ用の新型オーディオIF、「GO:MIXER PRO-X」を発表…… ライブ配信/動画制作の便利ツールが間もなく登場
        1