並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

dmc-gm5 バッテリーの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 〈2022年 中古カメラ買うなら〉おすすめの旧型デジタルカメラ4選 プロが実際に使って感じた魅力的なモデル

    中古カメラ店を訪れたり、ネット上で昔のカメラを検索すると、興味深い旧製品を見つける事ができます。単純に実用品として魅力的だったり(性能と価格のバランス)、現行製品とは異なる機構やデザインに惹かれたり。魅力を感じるポイントは人ぞれぞれでしょうが……。以前の記事(2021年12月31日公開)では、2011年と2012年に発売された4機種を"おすすめカメラ"として紹介しました。今回は、それから2年後の2013年と2014年に発売されたカメラの中から、4機種のおすすめカメラを紹介したいと思います。 (※以下、おすすめ1~4の番号は、順位を表わすものではありません) ◆〈中古カメラ買うなら〉(2021年12月31日公開の記事)は、こちら 吉森信哉(よしもり・しんや) 広島県庄原市生まれ。地元の県立高校卒業後、上京して東京写真専門学校(現・東京ビジュアルアーツ)に入学。卒業後は専門学校時代の仲間と渋谷

      〈2022年 中古カメラ買うなら〉おすすめの旧型デジタルカメラ4選 プロが実際に使って感じた魅力的なモデル
    • カメラ雑感 LEICA Q2から妄想が膨らむ - あかりぱぱの徒然なるままに

      プロローグ 先日、横浜のヨドバシカメラに冷蔵庫を買いに行きました。 akari-papa.hatenadiary.jp 当然、家電屋に行けばカメラコーナーにも行きますよね。 特に何かを買う予定が無くても、行きますよね。 別に新製品が出て無くても、行きますよね。 …何故なんでしょうか。 ともあれ、この日はLEICA Q2が見たい、という明確な目的がありました。 そもそも、今年はカメラ(ボディ)は買わないと決めています。 (以下のエントリで宣言しました!) akari-papa.hatenadiary.jp LEICA Q2、フルサイズコンパクト。 フルサイズに興味が無くはないのですが、自分の使用スタイルに合っているかわからないし、各社がFFミラーレスを出し揃えた今は様子見のタイミングかと思っているので、それほど興味が湧いてきません。…が、何故か定期的にLEICA Q2が気になってしまいます。

        カメラ雑感 LEICA Q2から妄想が膨らむ - あかりぱぱの徒然なるままに
      • LUMIX GM - あかりぱぱの徒然なるままに

        以前、修理に出すと言った、私が初めて購入したレンズ交換式カメラのGM5ですが… akari-papa.hatenadiary.jp このほど、無事に修理を終えて帰ってきました。 いつの間にか純正ハンドグリップ(黒)も購入していました。 しかし、安く済むかと思った修理代。なんと1万円越えでした。 故障個所はリアコントロールダイヤルの故障。何とか数千円で収まって欲しいという思いとは裏腹に、大台?越えは財布にはダメージが大きかったですが、カメラのダメージが回復したので良しとすることに(…?)。 そこから、久しぶりに出張に持ち出しました。 久しぶりのGM5 出張時の徒然Snapshots 飛行機の窓から。 兎に角、カメラを始めるならコンパクトなボディ、と思って購入したGM5。それから何台もマイクロフォーサーズ機(M43機)を購入し売却するも、このGM5だけは残してきました。 2014年発売のカメラ

          LUMIX GM - あかりぱぱの徒然なるままに
        1