並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

gtec 対策 中学生の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 【4技能検定対策テスト】を受けた感想~進研ゼミ小学講座の英語学習 - 知らなかった!日記

    【4技能検定対策テスト】とは 【4技能検定対策テスト】を受験した記録 受検レベルを決める 受検技能を決める 環境を確認する 受検開始 結果は受検科目により即時返却もしくは3週間後 今後、必要だと感じた2点 ①「書く力」をつけるワーク教材 ②学習用タブレット(iPad) 小中学校から1人1台パソコンやタブレットが配布される時代はすぐそこに 【4技能検定対策テスト】とは 「4技能検定対策テスト」は、進研ゼミを受講していると追加受講費なしで受検できるテストです。 下の「GTEC」(スコア型英語4技能検定)の対策テストといった位置づけだと思います。※この部分はブックマークコメントを受けて、追記しました。 www.benesse.co.jp この記事にも書いたことですが、 shimausj.hatenablog.com ベネッセのサイト「よくある質問」によると、今回のテストは、次の講座を19年度3月

      【4技能検定対策テスト】を受けた感想~進研ゼミ小学講座の英語学習 - 知らなかった!日記
    • 学研オンライン英会話Kimini(キミ二)毎日受講月額税込6,380円!~小学生コース・英検対策コースも! - 知らなかった!日記

      Kiminiの独自の通信システム スカイプ不要で簡単にはじめられる テキスト、講師、チャットを1つの画面で表示 講師・生徒が同時に【共通のテキスト】に書き込める! 画面にかわいいイラストを描いてくれることも チャットが便利!日本語で設定上のトラブル解決も チャットが楽しい!絵文字がたくさん! 【学研】のオンライン英会話は安心! 私立小学校などで導入・定期的な確認テスト 教材費はすべて無料 予習・復習教材も用意されている 動画・【書く】教材もある 学習コースがわかりやすく豊富 小学生コース(幼児さんも受講可能) ばっちり話せる小学英語 中学生コース 高校生コース 総合英語 絵で見てパッと英会話 英検対策(5級~準1級) GTEC対策 発音 接客英語 トピックスピーキング トータルスピーキング TGGオンラインコース ビジネス英会話 ニューストーク フリートーク 各種特訓コース Kiminiの

        学研オンライン英会話Kimini(キミ二)毎日受講月額税込6,380円!~小学生コース・英検対策コースも! - 知らなかった!日記
      • 大学入学共通テストの英語試験はどうなる?英語民間試験の活用動向と試験問題の対策 | 留学マスター

        2021年からこれまでの大学入試センター試験が、「大学入学共通テスト」に変わります。 当初、英語試験では「リーディング」「リスニング」「ライティング」「スピーキング」の4技能を測るために、英検などの外部の民間試験が活用される予定でした。 しかし、文部科学省が2019年の12月に英語試験における民間試験利用の延期を発表しています。 同じように、国語と数学に導入される予定だった記述式問題の出題も見送られました。 これらの変更点で「大学入学共通テストはどうなるの?結局のところセンター試験と同じなの?」と困惑している人もいますよね。 今回は、大学入学共通テストの英語の科目を中心にどのような問題に変わるのか、プレテストによるモデル問題をもとに解説していきます。 久美子先生 これからの大学入学共通テストの対策に必要なことなど詳しく紹介しているので、これから大学入試を迎える中学生・高校生・保護者の方はぜ

          大学入学共通テストの英語試験はどうなる?英語民間試験の活用動向と試験問題の対策 | 留学マスター
        1