並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

i7 2600 発売日の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 1年かけて庵野秀明監督作品をほぼ全部観た記録 - さめたパスタとぬるいコーラ

    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」を最高のコンディションで迎えるため、「庵野監督作品をなるべく全て見る」という儀式をやり遂げたので、これはその記録です。 今からでも1日6時間半見るだけでシン・エヴァまでに庵野監督作品をだいたい全部見ることが可能です pic.twitter.com/p9Ei8I7IUG — さめぱ (@samepacola) 2021年2月26日 『ふしぎの海のナディア』を2020年2月7日に観はじめて、 2021年1月12日に劇場鑑賞した『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 3.333』で完走。もともと2020年夏の公開に合わせて観始めましたが、公開延期により鑑賞ペースが鈍化。結果的に殆どの作品を12月〜1月に集中的に観ることとなりました。ちなみに全部で約65時間。3日で観れるので頑張ればまだ間に合います。 「庵野さんが監督とクレジットされている商業の長編orシリーズ作品はとりあ

      1年かけて庵野秀明監督作品をほぼ全部観た記録 - さめたパスタとぬるいコーラ
    • Sandybridgeおじさんを卒業+録画環境メモ - 第六の絶滅

      と言っても「今は時期が早い」とか「Sandybridgeで十分」を言い続けたとかではなく単純に金がないから不可抗力でSandybridgeを使い続けていただけなので、厳密にはSandybridgeおじさんではないのだが。ほとんどもらいもんで組んだ。 前回Core i7-2600Kで組んだのは2011年。あの頃はアホみたいに円高だったのでPCパーツやら自転車パーツやらがアホみたいに安かった。今年も3月頃まではメモリやSSDの価格が落ち着いていたので時期は悪くなかったはず。今はもう新型コロナウイルスのあれやこれやで品切れが頻発していて時期が悪そう。 ■CPU AMD Ryzen 5 3600 with Wraith Stealth cooler 3.6GHz 6コア / 12スレッド 35MB 65W【国内正規代理店品】 100-100000031BOX 発売日: 2019/07/07 メディ

        Sandybridgeおじさんを卒業+録画環境メモ - 第六の絶滅
      • 「Mac mini」を激安で手に入れろ! 2020モデルと中古を比較 - 秋葉原ぶらり

        小型PC「Mac mini」の最新2020モデルと歴代の中古モデルを徹底 比較して紹介! 価格やプロセッサ性能、ベンチマークスコア、スペックの違い、おすすめモデルも合わせて紹介しています。 ※2023年2月3日、「Mac mini M2」が発売されました。 ※2022年3月18日、「Mac Studio」が発売されました。 ※2020年11月17日、「Mac mini」(M1 2020)が発売されました。 「Mac mini」の特徴 「Mac mini」の最新2020年モデルから2011年モデルに共通する特徴をまとめてみました。 インテリアにマッチする小型アルミボディ・ファン搭載でも静音で動作 通常の小型PCはビジネス用途での使用が前提ですが、「Mac mini」は家庭内のインテリアにも合う洗練されたデザインが採用されています。また、本体には大型のファンや通気口を搭載し、効率良く熱を排出。

          「Mac mini」を激安で手に入れろ! 2020モデルと中古を比較 - 秋葉原ぶらり
        1