並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

iphone6s plus 買取の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • iPhone13、iPhone13 mini、iPhone13 Pro、iPhone13 Pro Maxへの買い替えは2年ごとか毎年かどちらがおすすめ

    この記事は、そんな方に向けて書いてみました。 2021年9月24日に最新のiPhoneであるiPhone13・iPhone13 mini・iPhone13 Pro・iPhone13 Pro Maxが、それぞれ発売開始になって2週間ほど過ぎました。 もう手に入れられましたか。 iPhoneを利用していると気になるのが、「毎年機種変更をする」または「2年ごとに機種変更をする」のどちらにするかということです。 私は、ブログ記事にできるという面もありますけが、2014年から毎年最新のiPhoneを発売日に買っているので毎年の機種変更となります。 今回は、iPhoneの機種変更を毎年続けている理由について解説したいと思います。 それでは、早速見ていきましょう。 iPhoneを毎年買う理由 私が、iPhoneを毎年買うようになったのは、2014年9月に買った「iPhone6」以降です。 iPhone6

      iPhone13、iPhone13 mini、iPhone13 Pro、iPhone13 Pro Maxへの買い替えは2年ごとか毎年かどちらがおすすめ
    • 【修理】iPhone8以降のモデルに搭載されている『True Tone機能』って知っていますか?(トゥルートーン) - 小さなiPhone修理屋さん。

      TrueToneを修復したあと。 意外と知られていない『True Tone機能』(トゥルートーン) うちみたいなお店だとiPhone8以降の機種の修理はびっくりするほどありません。 元々修理の需要がないのか、うちのお店に修理に来ていないだけなのか。笑 後者だと大変さみしい話ですが、仕方ないですね。田舎は田舎の良さがありますから。少し話が逸れましたが、この機能元々知らない人が多いんじゃあないでしょうか?(知っている人すみません) Apple製品では2016年春に発売のiPad Proで初めて搭載、2017年にiPhone8/8Plus/iPhoneXに搭載されています。(iPhone8以降のモデルに採用)周囲の光の色によって色合いや暖色や寒色に自動で変化しホワイトバランスも調整、人間が感じる色に近づけるようです。肉眼で見ているものに近づけ、目の負担を軽減します。ほんのり黄ばんだ画面の色でデフ

        【修理】iPhone8以降のモデルに搭載されている『True Tone機能』って知っていますか?(トゥルートーン) - 小さなiPhone修理屋さん。
      • iPhone 6s・6s Plusいつまで使える?2024年でも現役なのかアップデート・サポート期限・スペックから検証

        iPhone6sって正直いつまで使える? 「iPhone 6s・6s Plusはいつまで使えるの?」という質問について、この記事でしっかりと解説します。 iPhone 6sとiPhone 6s Plusは、すでに故障サポートが終わっていて、新しいiOSの更新も受けられません。でも、中古マーケットではまだまだ人気があるんですよ。 この人気の秘密は、カメラがよく撮れること、使いやすい大きさ、そして何よりもお得に使えることにあります。ただし、使い続けるにはいくつか問題もあります。 たとえば、バッテリーの持ちが悪くなったり、デバイスの動作が遅くなることもあります。これらは年月とともに起こる自然な変化です。 2023年以降にiPhone 6s/6s Plusをどのように活用できるか、また、バッテリーの寿命や取り替え方法についても詳しく説明します。 この記事を読んで、iPhone 6s/6s Plus

          iPhone 6s・6s Plusいつまで使える?2024年でも現役なのかアップデート・サポート期限・スペックから検証
        • データ移行は大変です。 - 小さなiPhone修理屋さん。

          意外と知られていないデータ移行。 ガラケーの時は、電話帳の移行だけでお店の機械でパパっと終わっていたんですが、今はスマホになって移行するデータは電話帳以外に写真やアプリのデータなどたくさんです。自分でやれる人は問題ないですが、わからない人もいます。キャリア*1でもやってくれるところもあると思いますが基本的に初期設定のみだけだと思います*2 で、その他の設定やデータ移行はどうしたらいいのでしょうか? そう、ご自身で行うしかありません。ある意味キャリアさん的には無責任かもしれませんが個人情報がどうとか、データが消えてしまうとか責任が取れないってことですね。今のスマホの中には莫大な個人情報の塊。キャリアさんの言い分もわからないこともありません。 iphonerepairgifu.hatenablog.com 当店でももちろん同じなんですが、お客様のご了解をいただいた状態でデータの移行をしておりま

            データ移行は大変です。 - 小さなiPhone修理屋さん。
          • 【液晶不良】有機ELの『焼き付き』ご存じですか? - 小さなiPhone修理屋さん。

            上の方にうっすら丸く焼き付きあります。 有機EL液晶の機種はご存じですか? iPhoneですと、 iPhoneX iPhoneXs iPhoneXsMax iPhone11Pro iPhone11ProMax Androidスマホですと、 Galaxy Note Edge SHARP AQUOS zero2 OPPO A5 2020 など、幅広く使われています。 有機ELと液晶は映像を表示する原理が全く違います。1番の利点は消費電力が少ないためスマホなどの機器には最適な液晶です。 で、上の写真にもありますが、これ焼き付きです。普通の液晶にはできませんが、有機EL液晶には稀に現れます。 原因は長時間、同じ画面を表示したままだとこういった現象になります。 使用するには問題ありませんが、『モワっと』出ていると気になりますよね。 こうならないためには、 ・長時間同じ画面にしておかない。 ・画面の明

              【液晶不良】有機ELの『焼き付き』ご存じですか? - 小さなiPhone修理屋さん。
            • 【買取】iPhoneXを買取いたしました。使っていない物は買取に出しましょう! - 小さなiPhone修理屋さん。

              iPhoneXの買取。 保管されてるiPhoneやスマホは。 意外と知られていないのが買取について。 ブログにも修理のことはよく書かれていますが、買取の話はあまりしていなかったと思います。(してたらすみません) 機種変更などで使わなくなったiPhoneやスマホはご自身でデータの保存用に持っている方が多いようです。ただ、今はキャリアでも下取りに力を入れてますのでデータが別のものに保存されていればそのまま下取りに出される方もいるようです。 下取りに出されない方や子供に使わせるなど持ち帰る方は、意外とそのまま自宅に眠らせたまま、保管。いざ処分するにもどのようにした方がいいかわからず、処分できないまま困っている方も多いようです。 自分で売るか、誰かに買い取ってもらうか。 最近はフリマアプリでいろいろなものが売れていますのでご自身で売るという方法もあります。ただ、出品、梱包、発送などそのためだけに利

                【買取】iPhoneXを買取いたしました。使っていない物は買取に出しましょう! - 小さなiPhone修理屋さん。
              1