並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

j1昇格 条件 2024の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 【全文書き起こし】2019年10月11日、FC町田ゼルビアサポーターミーティング(サイバーエージェントと株式会社ゼルビアによるクラブ名変更についての説明)全文 - RK-3はきだめスタジオブログ

    10月11日に行われたFC町田ゼルビアのサポーターミーティングでの全文を書き起こししてみました。尚、ここでは藤田晋オーナー(サイバーエージェント社長)、大友健寿代表取締役社長、また質問者の発言を書き起こすものとして、司会者の発言、「はい」「えー」「まあ」「あの」など単語としての意味を持たない一部の言葉、質問者の氏名などは省略させて頂きますので、予めご了承ください。(画像は全て会見動画のスクリーンショットです。) 個人的な感想はこちら。 【開会の挨拶】 (2:30頃〜) 大友健寿代表取締役社長(以下、大友社長) 「皆さんこんばんは。社長の大友でございます。本日は足元の悪い中お集まり頂きまして誠にありがとうございます。まずもってですね、本来であればですね、こういう皆さんへのサポーターミーティング、色々クラブとしてお伝えする事という事は、実は手順を踏んで計画をしておったわけですけれども、商標登録

      【全文書き起こし】2019年10月11日、FC町田ゼルビアサポーターミーティング(サイバーエージェントと株式会社ゼルビアによるクラブ名変更についての説明)全文 - RK-3はきだめスタジオブログ
    • 2023年は兎年、それならうさぎのように少しでもフットワークを軽くしていきたいと思う。 - 僕が思ったことを書いてみるBlog

      ときには、足ダンもします🐰 2023年の走り始めは、3日。 2週間ぶり(?)、3週間ぶりのランでスッキリしました🏃 遅くなりましたが、 明けましておめでとうございます🎍 ⚽ 🐻 ⚽ 🐻 ⚽ 🐻 ⚽ 🐻 ⚽ 毎年、年末年始はサッカーダイジェストの『Jリーグ総集編』やエル・ゴラッソの『イヤーブック』を見ながら、その年のJリーグを振り返りながら過ごしているのですが、昨年はJリーグが閉幕するのが例年より早く、総集編もイヤーブックも買いそびれ、今年は少し物寂しく過ごしていました(笑) それでも昨年は、サンフレッチェのいつもより早めの新シーズンのユニホームデザイン発表があり、また契約更改も今日1/4付けで外国籍選手4人全員の更新が発表されて、僕自身もすでに新シーズンに気持ちが向かっています🐻 サンフレッチェの新シーズンのメンバー構成の話をすると、主力メンバーはほぼ契約更新となりましたが

        2023年は兎年、それならうさぎのように少しでもフットワークを軽くしていきたいと思う。 - 僕が思ったことを書いてみるBlog
      1