並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

java google コーディング規約 eclipseの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • Javaを使うなら知っておきたい技術、フレームワーク、ライブラリ、ツールまとめ

    Javaの開発と言っても、各種ミドルウェアやフレームワーク、ライブラリ、ツールなどが豊富にあり選択に悩むことは少なくないと思います。 そこで関連技術のインデックスになればと作成しました。 あくまで知っている範囲で記述しているので、コメントしてもらえれば随時追加します! すべてを書くと膨大な量になるため、現状採用が減ってきているものや、そもそもあまり採用されていないもの、後継があったり、類似のものと比較した場合に明らかに劣っているものは省いています。 ちなみにライブラリには高機能なものも多いので、分類は参考程度にご覧下さい。 サーバ系 Apache HTTP Server 世界中でもっとも多く使われているWebサーバ。 nginx フリーかつオープンソースのWebサーバで、処理性能・高い並行性・メモリ使用量の小ささに焦点を当てて開発されている。 Tomcat Java ServletやJSP

      Javaを使うなら知っておきたい技術、フレームワーク、ライブラリ、ツールまとめ
    • 新人の時に出会いたかった本の紹介 | フューチャー技術ブログ

      はじめに齊藤です。よろしくお願いします。春の入門連載2023の12日目です。 まず、私が新人の時に出会いたかった本というのは、CAREER SKILLS ソフトウェア開発者の完全キャリアガイドです。 本書は著者がソフトウェア開発者としての第1歩の踏み出し方、成長やキャリアの伸ばし方についての本がなく、著者のYouTubeチャンネルでの質問が絶えないことから、必要と感じ執筆した本とのことです。 本の見出しとは別に、さらに メタ(高次)的 な分類があり、読者を3つのキャリアステージに割り当て読むべき部分をまとめています。 初心者、またはソフトウェア開発について学ぶことに興味を感じ始めたばかりの人 ソフトウェア開発/プログラミングをこれから学びたいと思っていたり、少し勉強したことがあったりするものの、まだプロとしてソフトウェア開発をしたことがない人なら、ソフトウェア開発者として第一歩を踏み出す方

        新人の時に出会いたかった本の紹介 | フューチャー技術ブログ
      1