並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

mac finder 強制終了 ターミナルの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • EasyWineをインストールしてMacで秀丸を使う(exeファイル実行) - はるなぴログ

    EasyWineをインストールする最新の方法について説明します。(2019年7月現在) EasyWineインストールによりMacで秀丸テキストエディタを使うことが可能になります! 秀丸だけではありません。MacでWindowsのexeファイルを実行することができるようになります。しかもEasyWineなら無料です。ただしWineベースなのですべてのWindowsソフトウェア、秀丸の機能が使えるようになるわけではありません。 注意すべき点など、体験談を交え設定方法や便利な使い方を解説していきます。 EasyWineのインストール方法 EasyWineのダウンロード(64bit対応版) EasyWineのインストールと設定 EasyWineの使い方 Macの起動に合わせて自動起動させる方法 ドットファイルを表示させる設定 EasyWineでのフォント設定 その他の設定 Macでexeファイルを

      EasyWineをインストールしてMacで秀丸を使う(exeファイル実行) - はるなぴログ
    • macOS 10.15 Catalinaへアップグレード

      B! 18 0 0 0 macOS 10.15 Catalinaのアップグレードが来ていたのでとりあえずアップグレード。 macOS 10.15 Catalina アップグレードにかかった時間 アップグレード終了後アプリに対する許可処理 フリーズ Touch IDがセキュリティ関連でちゃんと使える様になった? Finderでオリジナルの項目が見つからない デスクトップ上に作られた場所が変更された項目 Zshアピール 使えないアプリケーション Dcokの余計なもの iTunesからミュージック システム環境設定 スクリーンショットのサムネイルが表示されるようになった タッチバーが表示されない Caps Lockのランプが付いてる まとめ macOS 10.15 Catalina 前回から1年ちょっとぶりのアップグレード。 macOS Mojave (10.14)へのアップグレード 新しいもの

        macOS 10.15 Catalinaへアップグレード
      • 【Mac】マウントされなくなった外付けHDDを救出した話 - ちいさなねずみが映画を語る

        突然外付けのHDDがマウントされなくなった。新しいMacBookに替えて以来、内蔵ストレージがHDDからSSDに変わって容量が減ってしまったので、映画関係の資料や音楽は専ら外付けHDDに保存している。何の気なしに資料を移そうとしてMacに繋いだら、マウントされない。すわ、パソコンを替えて以来の資料消失か……と大焦り——したのだが、普通にデータサルベージに成功したというお話。意外とまとまっているサイトが無かったので、備忘録として残しておく。 環境:macOS Mojave 10.14.6 まずは前提整理だ 基本はディスクユーティリティ ターミナルを使え 【失敗】fsck_hfsコマンド 【失敗】コマンドラインでdiskutilを使う 【成功】StellarDataRecoveryを使ってみた おしまい 【211217投稿後追記】Stellarが使えなくなっていた まずは前提整理だ 使っていた

          【Mac】マウントされなくなった外付けHDDを救出した話 - ちいさなねずみが映画を語る
        •  はじめは無料版からでもAlfredは強く勧めたい [Mac] - T’s blog

          MacにAlfredを導入して1年半になります。Alfredを使うようになるまではMacのデフォで用意されているSpotlight機能はあまり使ったことも無かったのですがAlfredの使いやすさと速さに惚れて今ではAlfred無しのMacライフは考えられなくなっています。 Alfredには機能をパワーアップするためのPawerpack購入という選択肢もありますが、本格的に使うのではなく一般的な利用なら無料でも十分使えます。使ってみてスニペット機能やクリップボード履歴機能などが必要になってから有料版にしてもいいと思います。Alfredは定番の有名アプリケーションですが設定などは英語表記になるので初めは戸惑うかも知れませんが次の2つの設定だけをすれば簡単に使えるので紹介します。 Alfredのインストール 1.Alfred公式サイトでAlfred 4をダウンロードする※AppleStoreでは

             はじめは無料版からでもAlfredは強く勧めたい [Mac] - T’s blog
          1