並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

official髭男dism traveler 曲順の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • Official髭男dism「Editorial」特設サイト | Official髭男dism

    前作『Traveler』以来、約1年10ヶ月ぶりとなるメジャー2ndアルバム『Editorial』。本作には2020年の皮切りとなった「I LOVE...」以降、「HELLO」、「Laughter」、「Universe」から直近の「Cry Baby」まで多彩なシングル曲に加え、ドラムの松浦匡希が初めて藤原聡と共作した「フィラメント」や、小笹大輔、楢﨑誠の作詞作曲楽曲も収録。J-POPのクオリティを更新するバンドという前作以降のイメージから、よりバンド自身の経験が反映された深度も振れ幅もあるアルバムに到達した印象。“論説”の意味もある本作の全曲解説をお届けしよう。 ――『Traveler』は「これから出ていくぞ」っていうバンドの未来を賭けてる印象があったんですが、今回はもっとバンドを長く続けていく上での一枚という印象を受けました。 藤原:あ、それはでもすごい大事だったかなと思って。例えば紅白

      Official髭男dism「Editorial」特設サイト | Official髭男dism
    • 2019年個人的ベストアルバム25 | ロッキン・ライフ

      前説 スポンサーリンク 2019年も素敵なアルバムがたくさんリリースされたが、この記事では個人的にグッときたアルバムをランキング形式で紹介していきたい。 なお、ランキングのルールとして、下記を設定させてもらった。 ・選出アルバムは全て“邦楽” ・オリジナルアルバム限定(ミニアルバム、epは除く) ・同タイトルの作品であれば、2枚組は合わせて一つの作品としてカウント、別タイトルなら別の作品としてカウント ・一組のアーティストの一作品まで ・ランキングの順位は、音楽の優劣を付けるものではなく、個人的な好みを浮き彫りするもの そうなのだ。 順位は付けていくものの、その順位の根拠は「そのアルバムに対する自分の愛着」が大きな指標となっている。 そのため、なぜあのアルバムは、このアルバムより下なのかとムキーッ!とされる方もいるかもしれないが、あくまでも意見のひとつとして楽しんでもらえたら幸いである。

        2019年個人的ベストアルバム25 | ロッキン・ライフ
      1