並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

pd対応ケーブル ダイソーの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 100均に USB PD 100W対応の eMarker搭載 Type-Cケーブルが登場(550円)

    ※この記事では簡易な紹介のみで詳細な性能評価を行いません※ 550円と高めな金額ではあるものの、eMarker搭載Type-Cケーブルがキャンドゥで手に入ることに驚いたので購入してみました。 商品名は『100W PD対応ケーブル1m 専用スタンド付き』 型番は『KW-7』 メーカーは『株式会社E Core』 これまで百均で扱われていたケーブルの多くは最大でも3Aまでのものでした。 3Aでも20Vで充電すれば60Wですから、たいていの場合はそれでも性能は十分です。しかしもっと良いものがあるとわかれば欲しくなるがサガというもの。 ▼パッケージ表 ▼パッケージ裏 パッケージの説明文には『スマートフォンでは最大18W(5V/3A、9V/2A、12V/1.5A)となります』と書かれているのが謎ですね。そんな制限無いはずですが。 ケーブルチェッカーで実装を確認してみました。 ▼USB CABLE CH

      100均に USB PD 100W対応の eMarker搭載 Type-Cケーブルが登場(550円)
    • Anker Nano II 65Wレビュー: 550円Type-C万能ケーブルでスイッチとかThinkPadとかiPadとかを充電してみた|千葉つばめ

      noteの記事は、アフィリエイト広告を利用しています まいにちまいにち、オリンピックや「PayPay夏祭り」や「たぬきの大恩返し-夏-」など忙しくて仕方ありませんね。どうせならエンドレスになるのは8月下旬じゃなくて7月下旬の方がキャッシュバックが多くていいのに、と思いますね。まぎれもなく夏です。 そんな中、夏とはまったく関係なく、7月末に新発売した高性能軽量充電器と、手軽に手に入るわりにあまり怪しくないUSB-C充電ケーブルの話をします。 -- ★関連記事を新しく書きました(2021/8/18) Ankerの最軽量でPD対応の20W電源のレビューも書きました。 パソコンはつながずスマホしか充電しない方は、PowerPortIII nano 20Wでもいいかも。 -- 550円万能ケーブルとは「100W PD対応ケーブル1m 専用スタンド付き KW-7」(E Core社製) ちょっとおおきめ

        Anker Nano II 65Wレビュー: 550円Type-C万能ケーブルでスイッチとかThinkPadとかiPadとかを充電してみた|千葉つばめ
      1