並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

switch プロコン pcの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • コントローラを分解するにあたって必要な工具やあったら良いもの - まきし☆blog

    どんな工具があればスムーズに分解をできるか、これからコントローラを自らの手で分解を試みようとしている方に伝えたいと思います。 コントローラをただ分解するにあたって特別なスキルは必要ありません。少しくらいは細かい部品、例えばテレビやエアコンのリモコンの分解などやった事がある人であれば容易にできる事です。 ただ簡単であっても必要最低限の工具がなければ、はじめの殻割りの段階で出鼻を挫く事になってしまいます。 分解に必要な工具、あった方が効率が良いもの、場面ごとの工具を紹介したいと思います。 簡単な分解 まずはじめにコントローラの殻割り(フロント・バックシェルの分離)をするにあたってドライバーが必要になります。 各メーカーのコントローラはどれもネジで固定されており、それを外さないと話になりません。 メーカーごとにネジの頭の形が違うものが使われているので、それぞれに合ったドライバーを使いましょう。

      コントローラを分解するにあたって必要な工具やあったら良いもの - まきし☆blog
    • 部品交換せずにサイコロ基板を調整してコントローラのドリフト現象を解消する方法【PS4/PS5/XBOX/Switch/プロコン】 - まきし☆blog

      ゲームパッドを使い主にFPSゲームをやっているプレイヤーはアナログスティックのドリフト現象に悩まされているのは常だと思われます。 使い始めてから間もなくして勝手に動いてしまったり、症状が発生するタイミングは様々です。 コントローラのリセットや簡単な清掃で症状が一時的に改善される事はありますが、しばらくすると再発してしまうというケースは多く聞きます。 今回は、分解・清掃をしゴミを除去してもドリフト現象が解消されない場合のモジュール基板(サイコロ基板)の調整方法を説明します。 必要となる工具はほとんどないので、部品交換・修理・新しいコントローラを買うなどする前に1度チャレンジしてみるのもありだと思います。 ドリフトしている方向を確認 はじめに現状のドリフトしている方向を確認します。 分解・調整時でも確認できますが、先に分かっていた方が良いでしょう。 PCを持っている方は、Gamepad Tes

        部品交換せずにサイコロ基板を調整してコントローラのドリフト現象を解消する方法【PS4/PS5/XBOX/Switch/プロコン】 - まきし☆blog
      1