並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

topmanの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • Topman MC AUTO ZOOM C-MACRO 35-70mm F3.5-4.5 - 古レンズの風に吹かれて

    今年は不思議な梅雨。 夏みたいな日もあったり、物凄く寒い日もあったり 一日雨だったり。梅雨らしいって感じはしますが いつもの時期とはちょっと違う感じがします。 天気が悪いのに変な表現ですが 不安定な梅雨(笑)。不思議な6月です。 では今月も何とか5本目。172本目になります。 コンパクトなズームになります。 身近な花で。比較の撮影から。開放撮影。少し甘い感じの写りになりますね。 一段、5.6で撮影です。かなり中央シャープだと思います。意外に良く写ります。 レンズはOMマウントでした。外装に磨きをかけたらかなりキレイになりました。 今回は私らしい(笑)レンズの紹介です。 ゴリゴリのサードパーティー製レンズ、トップマンです。 bsuga.hatenablog.com ブログ始めた頃、先に単焦点は紹介してました。 多分それより後に出たレンズだと思います。初期の頃は 確かマウント交換式です。これは

      Topman MC AUTO ZOOM C-MACRO 35-70mm F3.5-4.5 - 古レンズの風に吹かれて
    • Recommend Lens 7 - 古レンズの風に吹かれて

      9月後半までは真夏な毎日でしたが 10月に入り一気に寒くなりました。一気にです。 朝晩はもう普通に一桁気温です。 まだまだ紅葉って感じでは無いですが すっかり秋になりました。もう寒いって表現ですね。 では、やっと10月最初の記事です。 Topman MC 28mmF2.8 最短距離は0.25mです。 オール金属製。しっかりした造りです。 輝くトップマンの文字(笑)。マウントはKマウントです。 このレンズ群、なんとマウント交換式です。各メーカーあるみたいです。 ボタンをして回して外せた気がします。 今回のおすすめはトップマンの広角レンズになります。 もともとサードパーティー製を集めたく、探していた時に たまたま見つけたレンズです。当初サードパーティー製だけで ブログやって行こうと思っていたんですが、実際上手く見つけられず キャノンやニコンなども購入しました。 個人的な感想ですが、この頃はオー

        Recommend Lens 7 - 古レンズの風に吹かれて
      1