並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 62件

新着順 人気順

trd ステッカーの検索結果1 - 40 件 / 62件

  • 知らないほうが幸せだった雑学『コーヒーの致死量』 : 哲学ニュースnwk

    2020年10月23日18:00 知らないほうが幸せだった雑学『コーヒーの致死量』 Tweet 転載元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1424079962/ シュメール文明とエイリアンについて話そう http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4955320.html 848: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/04/29(水) 12:20:15.31 ID:cQ7FtzbG0.net 251 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 09:21:33.65 ID:J6Gn5yDW0 労災事故に精通する社会保健士です。労災には手厚い遺族補償年金というものがあるのだけど 今回のように若い独身者のケースでは、その年金が発生せず、主に両親などに対する「遺族補償

      知らないほうが幸せだった雑学『コーヒーの致死量』 : 哲学ニュースnwk
    • TOYOTA 86 ステッカーチューン! HKS仕様の86に変身させる! ステカで簡単ステッカー作り - ねこのおしごと

      車いじりが楽しい! トラストからHKS ステッカーチューン 完全HKS仕様 ステッカー作成 準備完了! ま、まさかの! やり直しを繰り返して・・・ リビングから眺めて・・・ 現在までの改造費 今日の猫さん 車いじりが楽しい! 猫月さんねぇー何の為に毎日 ママの介護をしてこの厳しい 世の中を生きてるかって言うと 車の為なんだよね。 もう昔から車が好きなのよ。 パパが他の女性の所に行く前まで 庭に廃車の車が置いてあって 小さい猫月さんの遊び場になってた。 まぁーひたすら配線を引っ張りだして ニッパーでぶった切る遊びをしてましたよ! 幼稚園に入る前にそーゆー遊びを してた子供がどー育つかは・・・ そう!猫月さん車好きがゆえに今は 自動車整備士になって・・・ ません! ただ車が好きなダメな大人になりました! 色白ショートヘアの可愛い彼女が 居たとしても10万円あったら プレゼントより車に使う自信あ

        TOYOTA 86 ステッカーチューン! HKS仕様の86に変身させる! ステカで簡単ステッカー作り - ねこのおしごと
      • TOYOTA 86 ウインドウスイッチにダイノックフィルムを貼る! 純正のカーボン柄ギラギラすぎ! - ねこのおしごと

        車大好き病 内装作業 上品に純正っぽく GTグレード以上 ダイノックシート 貼りつけ作業! 貼り直し3回目で! 現在までの改造費 今日の猫さん 車大好き病 猫月さんねぇー今ヤバイ時期。 もう新86さんが可愛くて可愛くて 仕方ないの! あーしたい、こーしたい! ここをもっとこんな風に! とかって! 交通事故から1年過ぎたから もう事故にあった旧86さんの事は 忘れて最終型の新86さんに 超ラブですわ! 内装作業 でねぇー猫月さんついに動き 出しましたよ! こんな風にね! 純正のままなんて嫌なの! 猫月さんだけの世界で1つの 車にしたいのよ! 一生大事にするから! 特にさー内装って運転してて 見る部分だから大切じゃん。 気合を入れますよー。 上品に純正っぽく でさー悪いとは言わんけど 白いフサフサをダッシュボードに 乗せたりルームミラーから何か ぶら下げたりなんかそーゆー 内装のカスタマイズは

          TOYOTA 86 ウインドウスイッチにダイノックフィルムを貼る! 純正のカーボン柄ギラギラすぎ! - ねこのおしごと
        • TOYOTA 86 コクピットロフト川崎店で初売りしてたからマフラー買ってきた! HKS Hi Power SPEC-L II - ねこのおしごと

          マフラー選び HKSから新ターボキットが! Hi Power SPEC-L II 初売りだ! 全然安くないじゃん! いいもの貰った! 現在までの改造費 今日の猫さん マフラー選び もうさーなんなの! 猫月さんねぇー事故にあった旧86さんが スーパーチャージャーを付けてて 買い替えた新86さんには方向を変えて ターボチャージャーを取り付けたいって 思ってたの! でね、ターボチャージャーって 言ったらトラストさんなのよ! 出典:GReddy ボルトオンターボキット スーパーチャージャーって言ったら HKSさんだったの。 でさー、そーなればマフラーはやっぱり 同一メーカーで揃えたいじゃん? 吸排気同じがいいじゃん! 絶対メーカーは自分の所のパーツで テストしてる訳だし! そんなんでートラストさんのターボを 入れるつもりだったからトラストさんの マフラーを付けてたの。 もうさー半年前に取り付けて

            TOYOTA 86 コクピットロフト川崎店で初売りしてたからマフラー買ってきた! HKS Hi Power SPEC-L II - ねこのおしごと
          • 新TOYOTA86 エンドレス ベーシックスリットローター&ブレーキパッド交換で足回り完成! byコクピットロフト長岡川崎店 - ねこのおしごと

            夢を実現 ローターの種類 選んだディスクローターは? ベーシックスリット ブレーキパッド 交換後の感想 足回り完成 現在までの改造費 今日の猫さん 夢を実現 猫月さんさー超車好きで何なの? 車の為に生きてる様なもん。 色白ショートヘアの可愛い女子か 車どっちか選べって言われたら 迷わず色白ショートヘアの可愛い女子を 選ぶくらい車が好きなの。 まぁー実際愛車の新86さんと 色白ショートヘアの可愛い女子 どっちか選べ!って言われたら 普通に新86さんを選びますけど! で、過去の愛車も含めて数々の チューニングをしてきたんだけど 1つやってみたい!ってのがあって でも出来なかったのがあるのよ。 それがブレーキローター! 車体が重かったりスピードが 出る車はこんな風にブレーキが ディスクになっててガチって 両側から挟んで止まるシステムなの。 軽自動車とかはドラム内の何かが 広がって止まるシステムな

              新TOYOTA86 エンドレス ベーシックスリットローター&ブレーキパッド交換で足回り完成! byコクピットロフト長岡川崎店 - ねこのおしごと
            • TOYOTA 86 「HKSターボキット GT4135」のオリジナルステッカーを作って貼った! - ねこのおしごと

              気が早い準備 ステッカーのデザイン作成 ステカで作る! 貼る準備をする! リアバンパーに貼る! ぎゃー!やってもーた! 完成した! 現在までの改造費 今日の猫さん 気が早い準備 猫月さんねぇー今年は新86さんに HKSさんから新しく出たターボキットを 取り付けるのよ。 事故にあった旧86さんはスーパー チャージャーって言う過給機。 今度のはターボチャージャー。 まぁーとにかく車が早くなるパーツを 取り付けるって事! もうねぇー猫月さんノーマルの状態は うんざりなんですよ! そりゃしゃーない! 1年前は早かった車がノーマルに 戻って遅くなったんだから! ん?どこでそんなにスピード出すかって? そーゆー問題じゃないでしょ! それだけのポテンシャルがあるか ないかのそーゆー話なの! だけどまぁーターボキットを 取り付けるのにはお金がかかる。 新車の軽自動車が買える。 そんなもんだからとりあえず

                TOYOTA 86 「HKSターボキット GT4135」のオリジナルステッカーを作って貼った! - ねこのおしごと
              • TOYOTA 86 戸田レーシング 軽量プーリーを買った! どーなんでしょーか! - ねこのおしごと

                86ターボ化 軽量プーリー メリット デメリット いいんですよ! 届いた! 確認してもらう 現在までの改造費 今日の猫さん 86ターボ化 いやぁー、なんなの? ついに新86さんにターボが付きますよ! 来週あたりからコクピットロフトさんで 作業が始まります。 そんなんでねぇーまぁー出費が酷い・・・ まぁーいんじゃない? だってさー去年の1月に交通事故でしょ? どんなに安全運転してても突っ込まれたら おしまいじゃん! 慰謝料とか出て人身の部分は示談成立したけど 結局後遺症が残ってる訳だよ? えぇーもう日常生活に支障でてるんですけど! こーなると事故やケガで死ななくても もしかしたら今やってる事がもうできなくなる。 そんなの考えたら今やれる事を楽しんだ 方がいいじゃん! とかってね! 目指すは事故にあったスーチャー仕様の 旧86さんを超えるパワー!乗りやすさ! 軽量プーリー でさー、プーリーって

                  TOYOTA 86 戸田レーシング 軽量プーリーを買った! どーなんでしょーか! - ねこのおしごと
                • TOYOTA86 RAYSからは買えないTE37! CLEIBオリジナル限定ホイール「TE37 SAGA S-plus」18インチ 10j FACE4 買った! - ねこのおしごと

                  車バカ 寿命がわずか! 人生最後の車 1年経たずに3本目・・・ TE37 SAGA S-plus FACEデザイン 特別なホイール! 世界で何セットあるの? 現在までの改造費 今日の猫さん 車バカ 猫月さんねぇー車がめっちゃ好きなのよ。 まぁーすべての車が好きな訳じゃないけど! 猫月さんが一番好きな車はこれ! 出典:https://www.microsoft.com/ Forza Motorsport 7ってゲームで 存在を知ったPorsche 911 GT2 RS ってスポーツカー! これマジでカッコいい! 4018万円だって! ねぇー何したらこんな高い車 所有できるの? 悪い事しないと無理でしょ! 誰か猫月さんに買ってくれないかなー? 超大切にするのにー。 あ!維持費も全部負担してください! でぇー、憧れのGT2にそっくりな 庶民でも買える車を猫月さんは 購入したじゃん? うーん・・・

                    TOYOTA86 RAYSからは買えないTE37! CLEIBオリジナル限定ホイール「TE37 SAGA S-plus」18インチ 10j FACE4 買った! - ねこのおしごと
                  • TOYOTA 86 本革 スマートキーケースを新しくした! ブルーステッチ! - ねこのおしごと

                    ホライズンブルーエディション スマートキーケース 本革ケース 比較してみる! セット! 現在までの改造費 今日の猫さん ホライズンブルーエディション 猫月さんさー新しく買った86の 目指すところがあんの。 それはコレ! 出典:GR SUPRA | RZ Horizon blue edition GRスープラの限定車 ホライズンブルーエディション! 外装がブルー×ブラックで 内装がブラック×ブルー! シートとかあれこれのステッチが 全てブルーになってるの! 今ねぇーこの仕様にすべくアレコレと 新86さんをカスタァーム! って言うかこのシート! 全国600脚限定のレカロシートの ステッチがブルーなのよ! だから車内のステッチをブルーに 統一しないとダメじゃん! えらいこっちゃ! スマートキーケース 今ってさーリモコン持ってるだけで 車のドア開けたりエンジンかかるじゃん? 便利だけどなんか寂しい

                      TOYOTA 86 本革 スマートキーケースを新しくした! ブルーステッチ! - ねこのおしごと
                    • TOYOTA86 ターボ化 ORCメタルツインクラッチ「SE Clutch」&クスコ「シフトレバーリテーナーブッシュ」の取り付け byコクピットロフト長岡川崎店 - ねこのおしごと

                      ターボ化真っ最中 強化クラッチ メタルツインクラッチ 交換作業! リテーナーブッシュ オグラクラッチ 音を聞きに行く! 現在までの改造費 今日の猫さん ターボ化真っ最中 さみー!ねみー! もうアレコレ大変すぎる・・・ 確定申告の時期だし 雪がすげぇー降るしさみーし Amazonプライムで配信終了間近の ドラマも見たいしもう! そんなあたふたしてる中 新86さんは今いつもお世話に なってるコクピットロフトさんで 手術中! そう! HKSさんから出た新しい ボルトオンターボの取り付けを 行ってる最中! さてさて現在どんな状況なのでしょうか! 強化クラッチ なんかねぇーパワーを上げると クラッチが無理だって。 事故にあったスーチャー仕様の 旧86さんもクラッチを交換してた。 OS技研さんのヤツ。 純正より何かが強化されてて ぐぉーんってパワーをガチッ!て とらえるんだよ。 純正だとしゅるるーって

                        TOYOTA86 ターボ化 ORCメタルツインクラッチ「SE Clutch」&クスコ「シフトレバーリテーナーブッシュ」の取り付け byコクピットロフト長岡川崎店 - ねこのおしごと
                      • TOYOTA 86 ターボ化 GT4135取付に必要なサーモバンテージは「チタニウムのDEI製」がいいんだって! - ねこのおしごと

                        ターボ化楽しみ! 遮熱 サーモバンテージ DEI製のバンテージ 現在までの改造費 今日の猫さん ターボ化楽しみ! いやぁー猫月さん今めっちゃ ウキウキですわ。 だってさーついに新86さんに ターボを取り付けるんだよ? ターボ車って言うと猫月さん RX-7(FD3S)以来なんだけど イメージはねぇーあんま好きじゃない。 そんなんで事故にあった旧86さんは スーパーチャージャー仕様に してたのよ。 過去に所有した車で一番お気に入りは RX-8なんだよね。 もうねぇー9000回転まで気持ちよく 回せば回すだけ加速する感じ。 多分! いや、もう忘れたし! 思い出補正でほんと気持ちよかった。 それに似たエンジンにするには スーパーチャージャーがいいって お世話になってるコクピットロフトさんで 勧められたんだよね。 自然な加速がスーパーチャージャー。 ある回転数から一気に加速がターボ。 そんなイメージ

                          TOYOTA 86 ターボ化 GT4135取付に必要なサーモバンテージは「チタニウムのDEI製」がいいんだって! - ねこのおしごと
                        • しつこい水垢「イオンデポジット」を綺麗に消し去る! 12万円のコーティングさようなら - ねこのおしごと

                          春だ!洗車だ! 綺麗にならんなー イオンデポジット 綺麗に落としてみる! コンパウンドを使う さよなら12万円 超最強コンパウンド! 現在までの改造費 今日の猫さん 春だ!洗車だ! うぉー!なんだか暖かくなってきたら 体の動きが良くなってきたぞ! とか! うそ! 昨日から肩の痛みの件で医学療法士さんの リハビリ始まってちょっと良くなったから って調子に乗ってる! いやっほーい! 洗車するぞ! 綺麗にならんなー もうさー猫月さんの新86さんは 納車1年も経ってないのに 超汚いの。 じゃぎーん! え?綺麗に見えるって? あのさー猫月さんいつそんな レベルの話をした? 猫月さんはもっと近くでの 話なの! こーゆー事っすわ! 全然塗装表面がスッキリしてない! これはR-113を使うと綺麗に 落ちる! ティローン! 神アイテムか! 市販の水垢クリーナーでは 落ちんかったから最強。 ただ臭い! めっち

                            しつこい水垢「イオンデポジット」を綺麗に消し去る! 12万円のコーティングさようなら - ねこのおしごと
                          • ターボの86(ZN6)強化クラッチ「ORCメタルツインクラッチ SE Clutch」3時間運転して感じたメリット&デメリット - ねこのおしごと

                            強化クラッチ ツインクラッチって? めっちゃ音がする! メリット デメリット 現在までの改造費 今日の猫さん 強化クラッチ もうさー強化クラッチって何! ってなるじゃん! 超車に詳しい猫月さんが説明しよう! なんかエンジンの回転がこー ぐるぐるーってなってピタン!って すると動力がつながる部分! そんな! でぇー新86さんターボ化したじゃん? めっちゃやべぇー! おいおいどんだけ加速するんじゃい! って感じでスーチャー派だったけど もうターボ派になったね。 でぇーエンジンからの動力が 増えた訳じゃん! 純正より強い力が加わる。 そーするとーそのグルグルを ガシャーン!ってする場所が あー無理無理!これ以上ピタって してらんない!ってなるみたい。 だからー強化品に交換する 必要があるんだって。 さーこいやぁー! どすこーい!ガシン! 離さんでごわす! みたいな。 でぇー事故にあった旧86さん

                              ターボの86(ZN6)強化クラッチ「ORCメタルツインクラッチ SE Clutch」3時間運転して感じたメリット&デメリット - ねこのおしごと
                            • TOYOTA86 ターボ化 HKS GT4135キットの取り付け中に大問題(ホイール欲しい病)が発生する! byコクピットロフト長岡川崎店 - ねこのおしごと

                              胃が痛い・・・ ターボ化 現在の状況 ここで大問題発生! 欲しいホイールとは! 在庫1セット次回未定 お金が無くて胃が痛い・・・ 現在までの改造費 今日の猫さん 胃が痛い・・・ あーもうダメだ。 猫月さん終わったわ。 もうねぇー最近悩みが多くて毎日 胃がぎゅーってするんだよね。 まぁー去年末の健康診断の結果が 悪くてダイエット作戦して来月 採血する!ってので食べなくなったせいで お腹すいてるんだと思うけど! なんかお腹がぎゅーってする。 なんでしょねぇー? 猫月さんストレスを感じるとすぐ 下痢するけど全然下痢じゃないし なんでしょ! ターボ化 でぇー大体140万円もかけて 今ターボを取り付けてもらってるの。 新86さんに! がしゃん!がしゃん! もうさーこの出費はみんな 去年の交通事故のせいですよ。 あれでスーチャー仕様の旧86さんを 手放す羽目にならなかったら こんな出費無かったのに。

                                TOYOTA86 ターボ化 HKS GT4135キットの取り付け中に大問題(ホイール欲しい病)が発生する! byコクピットロフト長岡川崎店 - ねこのおしごと
                              • GRスープラにMTが追加だって? 車両価格込み総額800万円でターボ86作ってる最中なのに! - ねこのおしごと

                                GRスープラ 86 気が付いたら改造費が・・・ あれ?スープラ買えたんじゃね? MT追加とか! 嘘であってくれ! 今日の猫さん GRスープラ 猫月さんねぇースープラが発売 した当初かっこわりーって 思ってたの。 なんかねぇーくっそ高い割に しょぼくて。 デザインもなんかちがぁーうって。 コンセプトモデルではこんな。 出典:Wikipedia だけど市販化したら・・・ 出典:AUTO MESSE WEB ダクトはほとんどがダミーで 穴空いてないわなんかもうね! しかもさーATしか無いって言う! まぁーMTよりもATの方が 早いとかあるんだけど違うの! MTでガコガコ操作してる感の その運転が楽しいの! そんなんでお金も無いし購入は 見送ったの。 86 で、猫月さんは86に乗ってたし スーパーチャージャーつけて ギュイーン!ってそれは満足 してたわけよ。 大体これで650万円くらい。 気が付い

                                  GRスープラにMTが追加だって? 車両価格込み総額800万円でターボ86作ってる最中なのに! - ねこのおしごと
                                • 【口コミ・評判】国内トップクラスの本革張替え専門ブランド「ロブソンレザー」仕上がりと対応が雑すぎて残念すぎる! - ねこのおしごと

                                  大の車好き ステッチブルー化計画 ロブソンレザー 1回目の張替え コクピットロフトさんで 2回目の張替え 3回目の張替え 4回目の張替え おやおや? ワンオフボタンが傷だらけ・・・ 流石にキレる! 赤字自慢 自分でやってみるよ! どこかありませんか・・・ 現在までの改造費 今日の猫さん 大の車好き 人間誰でも好きな物があってそれは 他人からは理解されない事もあるよね。 え?そんなのにお金かけるの? とかって。 でも好きなんだから仕方ない! そんな猫月さんは車が超好きで もう生きてるのは車の為って感じ。 ひたすら改造費とガソリン代に 消えていったお給料・・・ ええ。 貯金も無く車にしか興味が 無いもんだから未だに独身ですよ。 はい。 いや、色白ショートヘアの 可愛い女子よりも車の方が ぶっちゃけ好きなんですけど! デートするよりも洗車したい って休みの度に思ってたね。 そんな猫月さんの人生最

                                    【口コミ・評判】国内トップクラスの本革張替え専門ブランド「ロブソンレザー」仕上がりと対応が雑すぎて残念すぎる! - ねこのおしごと
                                  • ターボの86(ZN6)ツライチ?ハミタイ?グレーならTRDフェンダーエクステンションで解決・・・ - ねこのおしごと

                                    ツライチ 新86さんの場合 しっかり対策しましょう! 現在までの改造費 今日の猫さん ツライチ 車好きな人なら知ってる言葉 なんだけど車はねぇーフェンダーと タイヤがの面が一緒になってるのが カッコいいの! ツラ(面)がイチ(一緒) って意味だな! うん。 純正だとヤバイじゃん。 ほら! めっちゃタイヤが凹んでる。 これはいかん! そんなんで選択肢としては 太いホイール&タイヤに 交換するとかスペーサーを はめるとかあるの。 こんな風に車体とホイールの間に 挟んでホイールを外側に出す! この作業重要! 新86さんの場合 でねぇーもう86に関しては 事故にあった旧86さんを含めて 4本目のホイールで限界とか わかってるの。 ウソ! 全部コクピットロフトさんに 判断してもらってます! えぇー?もう少し出せません? 無理ですって! とかね。 猫月さんは希望は多いけど 実現できるレベルを超えちゃう

                                      ターボの86(ZN6)ツライチ?ハミタイ?グレーならTRDフェンダーエクステンションで解決・・・ - ねこのおしごと
                                    • TOYOTA 86 マフラー交換3本目! 「原点回帰 HKS Hi-Power SPEC-L II」HKS新ターボキットの為に仕方なく・・・ - ねこのおしごと

                                      9ヶ月で3本目のマフラー マフラー取り付け! 作業中! 走行テスト! 音的には・・・ 現在までの改造費 今日の猫さん 9ヶ月で3本目のマフラー いやぁーなんなんでしょ? 猫月さん去年の1月に交通事故あってから 頭おかしくなったんじゃない? 新しく86購入して9ヶ月なのに すでに3本目のマフラー交換とか! うーん。 おかしい! 1本目はエイムゲインさんのマフラー 見た目は最強ですね。 音はうるさかった! で、2本目のマフラーが! GReddy パワーエクストリーム3 トラストさんのね。 音質は最強ですね。 なんかー3000回転あたりで 一回イイ感じの音になって 4500~5000回転でめっちゃ 痺れる音量になる! ぶぅおぉぉーーん!って。 このマフラー最強だと思うね。 で、今回取り付けたのが! HKS Hi-Power SPEC-L II うぅーん・・・ これ事故にあった旧86さんが 付けて

                                        TOYOTA 86 マフラー交換3本目! 「原点回帰 HKS Hi-Power SPEC-L II」HKS新ターボキットの為に仕方なく・・・ - ねこのおしごと
                                      • 新TOYOTA86 TE37SLにブライトブルーのスポークステッカーを自作して貼ってみた! ラッピングシートを購入 byカービューティープロ渡辺 - ねこのおしごと

                                        超お気に入りホイール 付属のステッカー ボディー同色のステッカーに! Avery Dennison クッソ高かった! ステカでカッティング! もくもくとシール剥がし やってしまった! 早速貼るぞ! また4枚目で・・・ 超完成なのに? 現在までの改造費 今日の猫さん 超お気に入りホイール 猫月さんさー今まで6台の車を 乗り継いでたの。 ・ロードスター ・RX-7 ・アコードワゴン ・RX-8 ・アルトラパン ・事故にあった旧86 ラパンはRX-8が水害で 廃車になってつなぎで 乗ってたんだけど一番 所有歴が長くなったって 言うね! もう完全ノーマルで 車に一切興味が無くなって しまったって言う! それ以外の車は当然ホイールを 交換してたのよ。 だって雪国なんだもん! スタッドレスタイヤ用の ホイールが必要だから 必然的に純正がスタッドレス用の ホイールになるの! でねぇーこれ欲しい!ってのは

                                          新TOYOTA86 TE37SLにブライトブルーのスポークステッカーを自作して貼ってみた! ラッピングシートを購入 byカービューティープロ渡辺 - ねこのおしごと
                                        • TOYOTA 86 センターコンソール改造計画! 本物のウルトラウェード(アルカンターラ)を貼る! - ねこのおしごと

                                          気に入らないですねぇー 本物志向 アルカンターラ リミテッド純正と同じに 生地を検討しまくって・・・ こんなのどーだろ? ここの処理とか・・・ もう埋めちゃえば良くね? アルカンターラ貼り 取り付けは! 現在までの改造費 今日の猫さん 気に入らないですねぇー 猫月さんねぇー86がめっちゃ好きなのよ。 もうさーデザインが最強じゃない? その中でも家に来た86は特に カッコいくない? 個体差ってヤツでしょ。 同じ車でもやっぱりどこか 雰囲気が違うって言うかなんか あれなんだよ。 あれ! だけど86自体で気に入らない箇所が あるのよ。 それがここ! センターコンソールにある凹み! これはねぇーリミテッドって グレードに標準でつくシート ヒーターのスイッチの場所なの。 新しく買った86はリミテッドだから スイッチ付いてるんだけどわかる? こんなのただのゴミ溜まりですよ! 誤作動防止の為になんだろう

                                            TOYOTA 86 センターコンソール改造計画! 本物のウルトラウェード(アルカンターラ)を貼る! - ねこのおしごと
                                          • TOYOTA 86 エアコンパネルにダイノックフィルムを貼る! 純正のカーボン柄ギラギラすぎ! - ねこのおしごと

                                            夜な夜な作業 前回に引き続き! 慣れたもんで! 取付! 現在までの改造費 今日の猫さん 夜な夜な作業 猫月さんさー最近眠いのよ。 もう夜更かしが止まらないの! なんかさー猫月さんち深夜の 電気代の料金が日中の1/3なのよ。 昼間めっちゃ高いけど夜間安いの。 夜間にエコキューでポカポカ電気 なので! そーなるとさー電気を使うのは 夜間にしたくなるじゃん! だって1/3でしょ? で、ドライヤー使う作業なんて 夜しかできんじゃん! ドライヤーって10秒ごとに10円 電気代かかるんじゃない? 違う? めっちゃ音するし加熱じゃん! やべぇーよー。 前回に引き続き! 昨日はウインドウスイッチに ダイノックフィルムを貼った! で、残るはエアコンパネル。 ここも高級感漂う見る角度で 鱗みたいなのがモヤモヤする カーボン柄みたいな仕様。 ん?このままでいいじゃないかって? ちがぁーう! 同じGTグレード以上

                                              TOYOTA 86 エアコンパネルにダイノックフィルムを貼る! 純正のカーボン柄ギラギラすぎ! - ねこのおしごと
                                            • ターボの86(ZN6)#1 人生初の2液式ウレタンスプレーで塗装する! 内装カスタムに夢中 - ねこのおしごと

                                              86が好きすぎて・・・ 納車1年過ぎても・・・ 人生初ウレタン! 塗装開始! 大失敗する! 再チャレンジ 現在までの改造費 今日の猫さん 86が好きすぎて・・・ いやぁーGRスープラのMTが夏から 商談開始するとかで、もうそれ 最初から言ってよ!って。 出典: webCG 去年買い直した新86さんの改造費を 含めて使った金額で買えるじゃん! んー・・・ 無理だな。 それからカスタム費用を考えないと ダメだし・・・ でもどっちかって比べると! やっぱ猫月さんの買った86の方が 圧倒的にカッコいい! カスタムしてあるとは言え マジで86さんかっけー! 可愛くて仕方ない! 納車1年過ぎても・・・ もうねぇー内装が無いし あれこれカスタムしたい箇所が 沢山ある! 来週からコクピットロフトさんに 預けて色々してもらうんだけど エアロをどーにかしてほしいのが 強いんだよねぇー。 自分で作れないかなー?

                                                ターボの86(ZN6)#1 人生初の2液式ウレタンスプレーで塗装する! 内装カスタムに夢中 - ねこのおしごと
                                              • TOYOTA86 ターボ化 HKS GT4135キットのタービン&インタークーラーが付いた! byコクピットロフト長岡川崎店 - ねこのおしごと

                                                めっちゃ寒い!雪がすごい! ターボ化作業がワクワクすぎる! 今日も見学! インタークーラー エンジンかかるのは? 現在までの改造費 今日の猫さん めっちゃ寒い!雪がすごい! 今年はなんなんだ! もう2月も残り1週間ってところなのに 雪がガンガン降ってるんですけど! 今朝って言うか深夜? 4時にゴミ出しに出かけようと シャッター開けたらめちゃ雪! もうねぇー長靴が意味をなさない。 めっちゃ冷えてるから雪は 軽くていいんだけどまぁー 良く積もったわ! で、頑張って雪かきしたんだけど ここまでが限界って言うね・・・ 道路までまだまだある・・・ いやほんとさー交通事故の後遺症が 全然よくならんで痛くて困って るんだけど! まぁーだから後遺障害の認定が 降りたんでしょ?って話だけど 雪かき出来んからって業者に 頼んでたら慰謝料すぐ無くなるわ! あほーっ! ターボ化作業がワクワクすぎる! でねぇー、今

                                                  TOYOTA86 ターボ化 HKS GT4135キットのタービン&インタークーラーが付いた! byコクピットロフト長岡川崎店 - ねこのおしごと
                                                • 【口コミ・評判】「ロブソンレザー vs 素人」 革の張替え比較! 国内トップクラスとか不当表示過ぎる! - ねこのおしごと

                                                  内装のカスタム ステッチの色 ロブソンレザー 自分で貼ってみる! 型どり 貼ってみよう! トップクラスとの比較 まだまだおかしいロブソンレザー 最後までダメなロブソンレザー 全部張り替えたい! 現在までの改造費 今日の猫さん 内装のカスタム 車に興味の無い人はどーでもいい事 なんだけどお金の無い車好きって 車を買ってカスタムしていくのよ。 お金持ちは最初から高級車を 買うからカスタムのしようが 無いじゃん! ノーマルで乗っても比べる対象車が そもそも走ってないから無敵じゃん! あー猫月さんGRスープラのMTが ほしいなー。 出典:GR SUPRA 超欲しいなー。 まさかMTが追加されるなんて 思ってもみなかったなー。 でも維持費とか高くなるし 買った後が大変そうなんだよなー。 今やってる家の床材裁判で勝ったら 床の張替えやめて買おうかなー。 だって勝っても弁護士さんに 支払うお金がマイナス

                                                    【口コミ・評判】「ロブソンレザー vs 素人」 革の張替え比較! 国内トップクラスとか不当表示過ぎる! - ねこのおしごと
                                                  • TOYOTA 86 インナードアハンドルをメッキからブラックにした! - ねこのおしごと

                                                    メッキ嫌い サイドブレーキボタン インナードアハンドル 現在までの改造費 今日の猫さん メッキ嫌い 猫月さんねぇーメッキって好きじゃ 無いんだよね。 なんかーピカピカしてて安っぽく 感じない? 実際はメッキ仕様になると高いのに! そんなんでぇー猫月さんは車内の メッキ部分を排除する計画してるの。 サイドブレーキボタン このサイドブレーキボタンの メッキもアルミ製でオリジナルを 作り上げることで解消! ヘアライン化で超おしゃれに! まぁーこれ今アルマイト加工を してもらってるんですけどね。 ブラックに! ほら! 猫月さんシフトノブを GR86のブラックなのに 変更したじゃない。 だから! インナードアハンドル でねぇー残すメッキは2か所。 エアコンの吹き出しの一部と これ! このレバーですよ! なんかねぇー86の下のグレードは 黒いプラスチックなの。 それにしようかと思ったけど プラスチッキ

                                                      TOYOTA 86 インナードアハンドルをメッキからブラックにした! - ねこのおしごと
                                                    • ターボの86(ZN6) 内装ステッチを青にする計画チクチクと! - ねこのおしごと

                                                      人生何が起こるかわからない 内装のこだわり ステッチの色変更計画 ステアリングとサイドブレーキ その他のパーツ 自分でやろう! 目がぁー!猫がぁー!指がぁー! 現在までの改造費 今日の猫さん 人生何が起こるかわからない 猫月さんねぇー今回の車いじりは かなり気合入ってるのよ。 もうさーこの先いつ何があるか わかんないじゃん! ほんとねぇーまさか自分が 交通事故に巻き込まれて 後遺症が一生残るかもしれんとか そんな事になるなんて思って 無かったからね。 過去に怪我とか病気なんて 沢山したし手術もしたけど 治ってたし! まぁー気胸って言う肺に 穴が空く地獄の苦しみ病の 手術3回してその場所の皮膚の 神経麻痺したままですけど! 脇の下。 だけど生活には支障ないから まぁーね。 だけど去年1月の交通事故の 怪我が全然回復しない! 今は動かさない(動かせない)せいで 筋肉が固まってるとかで肩が めっ

                                                        ターボの86(ZN6) 内装ステッチを青にする計画チクチクと! - ねこのおしごと
                                                      • TOYOTA86 CLEIBオリジナル限定ホイール「TE37 SAGA S-plus」にホイールコーティングをする! - ねこのおしごと

                                                        深夜のホイールコーティング TE37 SAGA S-plus ホイールを運び込む! これが新ホイール! コーティング開始! 気になった所! 早くホイール交換したい! 現在までの改造費 今日の猫さん 深夜のホイールコーティング 猫月さんちさー夜間に電気代が 安いプランに入ってるのよ。 まぁー、その電力プランが本当に 適してるのか謎だけど! そんなんで夜間に電気を使いたいの! もうさー昼夜逆転生活が一番エコ なんですよね。 でねぇー昨日の深夜からホイール コーティングを始めたの。 エアコンで部屋を暖かくしないと コーティングの硬化とかなんか 色々あると思うし何より作業をする 猫月さんが凍ってしまうからね。 まだまだ新潟の3月は寒い・・・ で、朝ママに朝食を用意して 寝たんだけどケアマネさんからの 電話で起こされるって言うね! むぅー・・・ 眠い・・・ TE37 SAGA S-plus でぇーコ

                                                          TOYOTA86 CLEIBオリジナル限定ホイール「TE37 SAGA S-plus」にホイールコーティングをする! - ねこのおしごと
                                                        • ターボの86(ZN6)10°傾けたフロントナンバープレートベースを作成中! 斜めにするのがカッコいい! - ねこのおしごと

                                                          車を買ったらまずしなくちゃ ナンバープレート どれだけ斜めに? どうやって傾けるか? 自作する! 現在までの改造費 今日の猫さん 車を買ったらまずしなくちゃ ご飯を食べる前に「いただきます」って 言ったり頭を洗うときはシャンプーを 使ったり何かをする時にする事があるでしょ? まぁーいただきます言わなかったり ボディーソープで頭洗う人も居るだろうから 100%じゃないけど。 だけど自動車に乗るには免許を取る 必要があったり購入時には自動車 保険に入るのが必要だったりするじゃない? これらを無視する人は異常ですよ。 それと同じ様にスポーツカーを 購入したらしなくちゃいけない事が いくつかあるじゃん? まずは車高を落とす! これしないと捕まるレベル。 お手軽なローダウンスプリングでも なんでもいいから車高を落とさないと もう無理じゃん! 日本の車はチェーンを装着する 必要があるから車高が外車より

                                                            ターボの86(ZN6)10°傾けたフロントナンバープレートベースを作成中! 斜めにするのがカッコいい! - ねこのおしごと
                                                          • 新TOYOTA86 GR86のシフトノブに交換してみる! 流用世界最速じゃない? - ねこのおしごと

                                                            コツコツカスタム 新型BRZに試乗 トヨタディーラーで注文 GR86用シフトノブ! ブラックパッケージ 現在までの改造費 今日の猫さん コツコツカスタム いやぁー最近4月に納車した 新86さんが可愛くて仕方ない! 事故にあった旧86さんは 超かっこよくて早くて 命より大切だったんだけど それとは違う愛に目覚めたね。 このさーいかにもスポーツカー! 改造してます! ってのもいいんだけど! この新86さんの純正チックな程よい 感じが可愛い! なにせドアパン食らった以外 無事故ってのがたまらん! そんなんで可愛くて仕方の無い 新86さんに新たなパーツを! 新型BRZに試乗 でねぇー発表時から知ってたけど 新型になってシフトノブが変わったの! あーもうこれ絶対ただ色が変わった だけで他一切変更無いわーって 思ったね。 もうさーモデルチェンジじゃなくて マイナーチェンジレベルだよ。 知らんけど。 ほ

                                                              新TOYOTA86 GR86のシフトノブに交換してみる! 流用世界最速じゃない? - ねこのおしごと
                                                            • HKSターボ仕様の86(ZN6)第二弾 紙粘土でエアロパーツを作ろう! - ねこのおしごと

                                                              たどり着くのはオリジナル 前回作ったヤツ 第二弾制作 コクロフさんに見てもらおう! 現在までの改造費 今日の猫さん たどり着くのはオリジナル 車のカスタムが好きな人は 社外品のエアロパーツ等を 購入して取り付けてかっこよく していくのよ。 もちろん純正のまま乗り続ける そーゆー車好きもあり! 将来的には完全ノーマルの 純正仕様の方が価値が上がる からね。 で、猫月さんクラスのバカになると 社外品のかっこいいエアロパーツとか 選んでも満足できんのよ。 ここがもっとこーならなぁー・・・ とかって! 結局さーエアロパーツを付けた所で 世の中には同じのを付けてる人が 居る訳でぱっと見世界で1台だけの 車ってのは無理じゃん! そーなるとワンオフ。 オリジナルで作るしか無い! 前回作ったヤツ ここまでは完璧! だけど86さんのエアロの共通する ポイントとしてこー立ち上がり。 ひょい!ひょい!って 上に

                                                                HKSターボ仕様の86(ZN6)第二弾 紙粘土でエアロパーツを作ろう! - ねこのおしごと
                                                              • HKSターボ仕様の86(ZN6) ナンバープレートを保安基準に適した範囲内で斜めに取り付けるベース完成! - ねこのおしごと

                                                                合法カー ナンバープレート 斜めに取り付ける! 現在までの改造費 今日の猫さん 合法カー なんかさー車のカスタムって言うと 沢山手を付ける場所があるけど 車が好きだからこそ誘惑に負ける事って よくあるんだよ。 車に全く興味が無い人からすれば 迷惑極まり無いマフラー音とかも せっかく交換するなら・・・ 大きな音がした方が・・・ ってなるのよ! それはしゃーない。 だけど世の中には保安基準に 満たしててもご近所さんの マフラー音がうるさい!って 感じる人も居る訳でこれはねぇー 気を付けないと! マフラー以外でも排気関係の パーツを競技用に交換すると 音がうるさくなるとかあるのよ。 なんかねぇー車検だから純正に 戻すとか平気でSNSで言ってる バカが多いんだよね。 ほんと同じ車好きとして恥ずかしい! 最近だと「スタンスネーション愛知」 って言うスタンス系って言うカスタムの 分野のイベントがあった

                                                                  HKSターボ仕様の86(ZN6) ナンバープレートを保安基準に適した範囲内で斜めに取り付けるベース完成! - ねこのおしごと
                                                                • TOYOTA86 ターボ化 HKS GT4135キットのエキマニがグルグル巻きになる! byコクピットロフト長岡川崎店 - ねこのおしごと

                                                                  ターボ化進んでます! ラジエーターホース エキマニマキマキ しっかり巻いてある! 現在までの改造費 今日の猫さん ターボ化進んでます! いやぁー猫月さんGRスープラに MTが追加されるとかってんで なんか微妙な気持ちなんですけどね! もうさー引き返せないじゃん! 交通事故で手放したスーチャー86から 最終型の86の新車を買って今度は ターボ化だ!なんてわくわくしてたのに。 そもそもねぇー最初はトラストさんの ターボをつける予定でマフラーを 統一するためにトラストさんのに してたってのにHKSさんが新ターボを 発売とか! もー! マフラー買い替えじゃん! そんなの新しいターボキットの方が いいじゃん! そんなんですんなりと気持ちよく パーツが買えてたわけではなく 寄り道しつつやっとターボキットの 取付作業してもらってる! そこでスープラMTって何それ! 金額によってはそっち買えたかも 知れな

                                                                    TOYOTA86 ターボ化 HKS GT4135キットのエキマニがグルグル巻きになる! byコクピットロフト長岡川崎店 - ねこのおしごと
                                                                  • 新TOYOTA86 発注お願いしてた「HKSターボキット GT4135」が届いた! 2021年最後の洗車 - ねこのおしごと

                                                                    86ラストラン! コクピットロフト ターボキット GT4135 こんな風に動くらしい! 洗車する! 現在までの改造費 今日の猫さん 86ラストラン! だぁーもう! 外を見れば雪雪雪雪! なんなの! だけど今日ねぇーめっちゃ天気が 良かったのよ。 そんなもんだから新86さんの ラストランしてきた! 長岡にはねぇー消雪パイプって 言って道路の真ん中とかから 井戸水が出るのよ。 道路に積もる雪を溶かす為に。 だから雪が降っても走行に そんな支障ない・・・ ある! もう消雪パイプが無い区間とか 意味わかんない! やだぁー新しい86さんで 雪食べたくないよー。 ではしゅっぱーつ! ぐぼぼぼっー。 冬用に車高25mm上げてもらってるから 超余裕なんですけど! こーブログの絵的には残念な 感じですけどね! コクピットロフト もうねぇー猫月さんの外出先なんて 病院とスーパーとホームセンターと コクピットロ

                                                                      新TOYOTA86 発注お願いしてた「HKSターボキット GT4135」が届いた! 2021年最後の洗車 - ねこのおしごと
                                                                    • ターボの86(ZN6)人生初の追加メーター「pivot DUAL GAUGE DSB」が欲しかったのに生産終了・・・ 自分で作ろう!DUAL GAUGE PRO改 - ねこのおしごと

                                                                      追加メーター 3連メーター ここに決めた! DUAL GAUGE DX/DSシリーズ DUAL GAUGE PRO 無ければ自分で作る! 現在までの改造費 今日の猫さん 追加メーター 猫月さんねぇー車の内装に 関してはアレコレ付けるのが 嫌なのよ。 ルームミラーの被せるワイドな ルームミラーやらお守りやら フサフサやら。 なんならナビのGPSセンサーすら 嫌だからね。 とにかく純正のままスッキリ させたいのよ。 だからスポーツカーで良く 見かける追加メーターとか 嫌だったの。 出典:ガレージベリー もう専用の追加メーターカバー があろうが嫌なの。 とは言えせっかくターボ化した 新86さんな訳でブースト計が 欲しい! さらには油温計が欲しい! ぶっちゃけブースト計なんて どーでもいいんだよ。 自分でブースト圧とか変えないし! ただ油温計が欲しい! 油温管理は大切じゃん? ウソ! 猫月さんはア

                                                                        ターボの86(ZN6)人生初の追加メーター「pivot DUAL GAUGE DSB」が欲しかったのに生産終了・・・ 自分で作ろう!DUAL GAUGE PRO改 - ねこのおしごと
                                                                      • TOYOTA86 CLEIBホイール「TE37 SAGA S-plus」にブリジストンタイヤ「POTENZA RE-71RS」が合体する! byコクピットロフト長岡川崎店 - ねこのおしごと

                                                                        ホイール変更 タイヤ選び! タイヤ装着 新ホイール装着! 現在までの改造費 今日の猫さん ホイール変更 もうさー猫月さん1年も経たずに ホイール変えるの3回目ですよ? わかる。 絶対おかしいってのは。 猫月さんもそんな人居たら絶対 おかしい!って思うもん。 でもさーもうなんかね! 完璧にしたいのよ!完璧に! 猫月さんの理想を詰め込んだ 人生最高の1台に仕上げたいの! 悪いのは全部去年の交通事故! アレさえなければ猫月さんは 旧86さんで満足してたのに! もうさー超カッコいいじゃん! 最高の1台じゃん! なのにあのジジイめぇー! これを超える86を作ろうって 目標建てたもんだから新86さんには まぁー手間がかかる! だから、これちがぁーう! これもやっぱちがぁーう! って3本目のホイールですよ。 CLEIBさん限定のTE37 SAGA S-plus 今回はホイールのサイズが 変わったからタイ

                                                                          TOYOTA86 CLEIBホイール「TE37 SAGA S-plus」にブリジストンタイヤ「POTENZA RE-71RS」が合体する! byコクピットロフト長岡川崎店 - ねこのおしごと
                                                                        • TOYOTA86 ターボ化 HKS GT4135キット取り付け中にトラブル! 別に雪だし伸びても構わないし! - ねこのおしごと

                                                                          ターボ化 ターボのこだわり エンジンかからない問題! インジェクターが初期不良? まぁー雪だしホイールも 現在までの改造費 今日の猫さん ターボ化 もうさーターボ化って何?って そーゆー人も居ると思うけど 猫月さんもよく理解してないから 気にしないで大丈夫! 多分感覚的には食パンに バターとかジャムを塗ると めっちゃおいしい!って そーゆー感じ! 何か付け足すすごさ!って 言うか! もうさー食パンは味が なんかするけどパンチが 無いじゃん! そのままでも十分食べれるけど ここにバター塗るとめっちゃ おいしいんだけど!って。 そんなちょい足し! まぁーちょい足しって言っても 食パンサンハーモニー88円に 対してバター44円とか安い サンハーモニー買った意味無いじゃん! だったら超芳醇138円とかで そのまま食べたほうがよくね? みたいな! いやいや、超芳醇にバターを 付けたら最強じゃね? と

                                                                            TOYOTA86 ターボ化 HKS GT4135キット取り付け中にトラブル! 別に雪だし伸びても構わないし! - ねこのおしごと
                                                                          • TOYOTA 86 GRステアリングのステッチ糸替え&サイドブレーキレザー貼りをしてもらった! byロブソンマチュリティ - ねこのおしごと

                                                                            ホライズンエディション化 ステッチカラーの変更 革の張替え ロブソンマチュリティ 張替え品が届いた! 満足度 現在までの改造費 今日の猫さん ホライズンエディション化 いやぁー猫月さんねぇー改めて思うね。 車が好き! もうさー国としても猫月さんに対して 車にかかる税金を免除とかしても 良くない? だって車が好きだから! もしくはさーTOYOTAさんはいっそのこと 猫月さんに新型のGR86の生産が終了した際 最終モデルをプレゼントしてよ。 じゃなかったらスープラ頂戴! 猫月さん大排気量のパワフルな車に 乗りたいんだけど! ってぇーゆーかぁー もう普通にスープラの新車が 買えるほど86さんに使ってるんだけど! スープラのMT出ないかなー? とかって言ってるスープラね。 前にこんな限定車が出たの。 出典:GR SUPRA | RZ Horizon blue edition ブルーなボディーに内装

                                                                              TOYOTA 86 GRステアリングのステッチ糸替え&サイドブレーキレザー貼りをしてもらった! byロブソンマチュリティ - ねこのおしごと
                                                                            • TOYOTA86 戸田レーシング製プーリー各種に交換する! byコクピットロフト長岡川崎店 - ねこのおしごと

                                                                              ターボ化するにあたって・・・ プーリー クランクプーリーは未交換? 交換完了! 交換後の感想 見学で思わぬ出費・・・ 現在までの改造費 今日の猫さん ターボ化するにあたって・・・ もうさー猫月さん新86さんを ターボ化するじゃん! えぇーもうこれ去年の事故の せいなんだよ! あの事故が無ければ86を 買い替える事無くスーチャー仕様の 86で普通に生活出来てたのに! もう! 慰謝料全然足りんわ! でさーターボ化するにあたって 交換する必要無いんだけど ターボが付くと交換ができなくなる 部分のパーツを交換しておいた方が いいじゃん!ってなるでしょ? えー、そのパーツ交換するのに ターボ外さないとだし大変に なるよーってのは困るじゃん! 工賃めっちゃ取られるし! そんなんでターボ化に伴い 購入しとかないとなんか 気持ち悪いパーツってのが 出てくるのよ! プーリー もうさープーリーって何!って レ

                                                                                TOYOTA86 戸田レーシング製プーリー各種に交換する! byコクピットロフト長岡川崎店 - ねこのおしごと
                                                                              • TOYOTA86 ターボ HKS GT4135取付セティング完了! 運転してみたらこりゃヤバイ! - ねこのおしごと

                                                                                86のカスタマイズ 前の86を超えろ! GT4135を選んだ理由 取り付け作業に1か月! これがターボ仕様の86 さあ運転してみよう! 加速感 現在までの改造費 今日の猫さん 86のカスタマイズ スポーツカーが好きな人って大体 カスタマイズするのよ。 多分。 もちろん純正の状態が好きで カスタムすると売る時に安くなる デメリットもあるからカスタム しない人も居る。 猫月さんはねぇーもう新車を 買うって事はあくまでもベース車を 購入するって感じだから毎回 がっつりカスタムする。 まぁーRX-8が洪水で水没して 廃車にした時は86が発表された 時期で熟成されたら買おう!って 繋ぎでラパンの新車を買って 一切いじらずほぼ乗らず洗車も せず6年間大切にして高値で 売却しましたけど! で、6年貯金してやっと86を 購入してカスタムしまくったのが これです! 改造費約300万円のスーチャー仕様! もう

                                                                                  TOYOTA86 ターボ HKS GT4135取付セティング完了! 運転してみたらこりゃヤバイ! - ねこのおしごと
                                                                                • ターボ仕様の86(ZN6)「リバーストリガー」買ったけどなんか嫌だね! by BeeTech - ねこのおしごと

                                                                                  リバーストリガー BeeTech 削る! 現在までの改造費 今日の猫さん リバーストリガー あのねぇー新86さんはMTなの。 事故にあった旧86さんもMT。 6速マニュアルトランスミッション 痺れるぅー! もう猫月さんなんて6速じゃ 物足りないくらいだから! 新しいポルシェ911はなんと! 出典:Response.jp 7速ですよ! きゃぁー! とりあえずガチャガチャしたい! で、5速から6速になって今まで 無かった場所にギアが追加されて リバースが脇にずれた訳よ。 その際に誤操作防止の為にシフトを 押し込んだり引っ張ったりする ひと手間が必要になったの。 86の場合はシフトの根本を持ち上げる。 これを! 指で挟んでひょいっと!リバーストリガー BeeTech でぇー純正はプラスチックで 猫月さんもうアルミで黒の アルマイト加工してあるのに 付け替えてたのよ。 だけど加工したくて1個買った

                                                                                    ターボ仕様の86(ZN6)「リバーストリガー」買ったけどなんか嫌だね! by BeeTech - ねこのおしごと